• #164 ハヤカワ五味氏が語る! - LayerX発信から深ぼる「美しすぎる戦略」と「AI中心」の組織の作り方
    2025/10/29

    スタートアップオフレコ対談 × ハヤカワ五味氏のPodcastコラボ企画シリーズ!

    学生時代からの起業、経営会社のEXITを経験され、現在は株式会社メルカリで生成AI推進担当として活躍されるハヤカワ五味さんとお届けします。

    今回の収録ではLayerXの発信の中で、特にAIに関する向き合い方とハヤカワ五味さんの独自見解について語っていきます。

    ハヤカワ五味さん配信のPodcastやYoutubeと合わせてご覧ください。

    ▼ハヤカワ五味さんのyoutubeチャンネルはこちら▼

     https://www.youtube.com/hayakawagomi

    ▼Podcastハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」はこちら▼

     https://open.spotify.com/show/604o1iFyIfqGnaZWYHdLbU


    【Agenda】

    (07:54) ハヤカワ五味さんポスト「悔しい!という気持ちをメモっておきました」

    https://x.com/hayakawagomi/status/1963910994935132274

    (20:43) ハヤカワ五味さんポスト「これに尽きるんだよなぁと思いました。

    https://x.com/hayakawagomi/status/1975375409652113864

    (24:15) ハヤカワ五味さんポスト「本質情報すぎる、音読して回りたい」

    https://x.com/hayakawagomi/status/1975377528543191166

    (34:15) 最近ハヤカワ五味さんは何をやってるの〜話


    【出演者・会社情報 】

    ハヤカワ 五味 氏

    1995生まれ、東京出身。課題解決型アパレルブランドの株式会社ウツワ、フェムテック事業を展開する株式会社ILLUMINATEの元代表取締役。 高校1年生の頃からアクセサリー類の製作を始め、プリントタイツ類のデザインと販売を受験の傍ら行う。

    2022年2月に株式会社ILLUMINATEをユーグレナ・グループに譲渡し同グループに参画。

    その後から現在は、株式会社メルカリで生成AI推進担当者として活動しながら、SNSなど多様なプラットフォームで活動を広く発信し、多くの女性たちに影響を与えている。


    【参考URL】

    ・Podcast ハヤカワ五味の「なに考えてるの〜?」

     https://open.spotify.com/show/604o1iFyIfqGnaZWYHdLbU

    ・ハヤカワ五味 氏 X

     https://x.com/hayakawagomi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

    ・ハヤカワ五味 氏 note

    https://note.com/hayakawagomi

    ・LayerX 福島 良典氏「新規事業立ち上げのアンチパターン」

     https://comemo.nikkei.com/n/n17b2fa051e52?fbclid=IwY2xjawNax_lleHRuA2FlbQIxMABicmlkETE5T2R2bnFoSDUwRlpCYXVzAR4AMylS_skHQJ0m_j_awutg_P5t2ieC6CX_YzRKylSIVXHpVFybGhcqw61xNQ_aem_GCc0vji3gL2oJcLCm04T7g

    ・LayerXのシリーズB調達を振り返る。AI時代のスタートアップとは(feat. オフレコ対談)

     https://www.youtube.com/watch?v=SNYu5qQQJFE

    ・LayerX CTO松本勇気著、『生成AI「戦力化」の教科書』を10月24日に発売

     https://layerx.co.jp/news/20250905/

    ・ながらAIラジオ

     https://open.spotify.com/show/13BxSFHfWFFnpkbSAwNHxR

     #141「AIが変える働き方と価値創造 - これからの生成AIの可能性とビジネス活用の最前線」 - ハヤカワ五味 氏

     https://www.xtech-ventures.co.jp/info/395_copy

     #149 AIが“心”と“商売”に入り込む時代 - 経済圏・セキュリティ・心理まですべてを巻き込む生成AIの最前線

     https://www.xtech-ventures.co.jp/info/podcast?page=2

    続きを読む 一部表示
    38 分
  • #163 ユニコーンを生むAIエコシステム - YC×マルチステージVCが変えるスタートアップ投資の最新セオリー
    2025/10/15

    スタートアップオフレコ対談の連続企画!
    Rice Capital 代表パートナー福山 太郎氏をお迎えし、年4回開催される世界最高峰アクセラレーター「Y Combinator(YC)」についてキャッチアップしていくシリーズ。
    現地から得られたYCのリアルなインサイトについて、起業家・投資家両方の視点から最前線をひも解き、福山太郎氏とグローバルスタートアップの今を掘り下げていきます。

    【Agenda】

    2:12~ マルチファンドVCの参入、バリュエーション事情、競争激化の要因
    8:22~ ユニコーン入りしたYC卒業生、YCと学生起業家
    16:30~ YC卒業生のEXITデータ、米国投資におけるM&Aとは
    19:37~ 事業ドメインのトレンド、注目すべき開発ツール
    20:49~ Rice CaptalのイチオシYC投資先AgentMail、Design Arena、GETASAP、Veritus Agent、Juxta
    33:35~ YCで人気の企業Realroots、Imprezia、Keystone、Kernel
    40:20~ YCのホットな起業領域やトレンド


    【出演者・会社情報】

    福山 太郎氏(Rice Capital 代表パートナー)

    2012年に福利厚生SaaSを提供するFond社を米国にて創業。Salesforce社, Facebook社, Visa社を含む顧客にサービスを提供。同社はYcombinator, Andreessen Horowitz, DCMから投資を受ける。
    2023年にEdenred社に売却。2024年にRice Capitalを創業し、日米のスタートアップに投資。SmartHR、ナレッジワーク社外取締役。


    【参考URL】

    ・福山氏X
     https://x.com/taro_f
    ・福山氏note
     https://note.com/tarofukuyama
    ・Y Combinator
     https://www.ycombinator.com/


    【福山氏のYC最前線キャッチアップシリーズ】 
    #143 起業の常識を塗り替えていく世界最高峰のアクセラレータープログラムYC - グローバルスタートアップの最前線
    https://www.xtech-ventures.co.jp/info/395_copy_copy
    #154 合格率0.8%の狭き門、Yコンビネーター最新バッチから見るAIスタートアップの新潮流と福山氏の投資戦略
    https://www.xtech-ventures.co.jp/info/444

    続きを読む 一部表示
    50 分
  • #162 信念で支え続けるSequoia、右脳と左脳を使った投資 - 米国VCが示すスタートアップ投資の原理
    2025/10/08

    Coalis GPの久保田氏とのコラボ企画!
    本企画は、CoalisのGPとして活躍される久保田氏のツイートの中から、選りすぐりのツイートを手嶋が深ぼっていくという企画になります。
    久保田氏自身がピックアップしたツイートを取り上げ、今注目したいトピックスについて深ぼっていきます。久保田氏との本企画は、月に一度配信しています。ぜひお聞きください!


    Agenda

    00:21~ 京都キャピタルパートナーズ主催イベントについて!
    06:42~ 一つ目のツイート「久しぶりのYCデモデイ圧倒された...」
        YCでの投資活動は"違うスポーツ"、1枚で1分の反射神経、日本なりの投資を
    23:40~ 二つ目のツイート「Sequoia強さがこれ。Klarnaの2022年の〜」
        20年間信じ続けたSequoia、右脳と左脳をしっかりと使った投資


    【出演者・会社情報】

    久保田 雅也氏 (Coalis General Partner)
    元WiLパートナー。伊藤忠商事を経て、リーマン・ブラザーズ証券やバークレイズ証券にて、世界のテクノロジー企業のM&Aアドバイザリーや資金調達支援を手掛ける。
    SMBC日興証券を経て、WiLの創業にパートナーとして参画。東京とシリコンバレーを拠点にスタートアップ投資や大企業のオープンイノベーションに従事。
    X(旧Twitter)や様々なメディアで最新テックトレンドについて発信を行う。


    参考URL

    ・企業HP
     https://coalis.jp/
    ・久保田氏 X
     https://twitter.com/kubotamas
    ・M2
     https://msquared.jp/
    ・KYOTO INNOVETOR'S SUMMIT2025
     https://www.kyotobank.co.jp/news/2025/0925_02.pdf

    続きを読む 一部表示
    35 分
  • #161 コレクタブルカーから乗って楽しい車へ - シリーズAで"加速"する共同所有サービスの進化と拡大戦略
    2025/10/01

    憧れの車を共同所有できるサービス「ランデヴー」を展開する浅岡氏との対談は後半戦です。
    本編では、コレクタブルカーから始まった「ランデヴー」が高級車の新モデルへシフトし、一気に拠点とユーザーを拡大していく過程を深掘りします。
    大型調達の舞台裏や成長フェーズ特有の課題、事業づくりにまつわるリアルを語る、特に起業家にとって必聴の内容となっています。

    ▼RENDEZ-VOUS Podcastとのコラボ回はこちら▼
    https://open.spotify.com/episode/0MNNyTDKKXr8aFsiyJh7UE


    【Agenda】

    1:08~ 夜中に思い立って起業を決断、ずっと欲しかった共同所有サービス、やまけんの存在
    6:32~ コレクタブルカーから始めた背景、仲間とやるのがとにかく楽しい
    10:26~ 新サービスへの転換、びっくりするほどユーザーが集まり学生も
    20:08~ 拠点が続々と増える、今回のエクイティファイナンスにて、PMFしてますよね!?
    23:59~ 現在の経営課題、今後の採用と求める人材、仲間を募集中!


    【出演者】

    浅岡 亮太 氏(株式会社RENDEZ-VOUS 代表取締役)

    早稲田大学在学中にクルマ系メディアを立ち上げバイアウト。
    2015年4月にDeNAに新卒入社。C2CのカーシェアリングサービスAnycaの立ち上げメンバーとして、セールス/コミュニティマネージャーを兼任。
    2018年4月にメルカリに入社し、マネージャーとして自動車プロジェクトチームの責任者として従事。2022年5月に株式会社RENDEZ-VOUSを創業。


    【参考URL】

    ・浅岡氏 X
     https://x.com/2401ara

    ・ランデヴー instagram
     https://www.instagram.com/rendezvoustokyo

    ・RENDEZ-VOUS Podcast
     https://creators.spotify.com/pod/profile/rendezvoustokyo/

    ・会社HP
     https://rendez-vous.tokyo/

    ・採用サイト
     https://rendez-vous.tokyo/careers

    続きを読む 一部表示
    36 分
  • #160 ボクシング日本一から学んだ"勝つための戦略"と"誰かの喜びのため" - 起業に挑む情熱と原動力
    2025/09/24

    今回のゲストは、憧れの車を共同所有できるサービス「ランデヴー」を展開する浅岡氏をゲストに迎え、その歩みや事業の背景を深掘りしていきます。
    前半では、幼少期のカナダでの経験や、高校時代にボクシングで日本一を掴んだストーリーから起業に至るまで歩みに遡ります。
    浅岡氏の人生と事業が交差する熱量あふれる対談を、RENDEZ-VOUS Podcastとのコラボ配信と合わせてお楽しみください。

    ▼RENDEZ-VOUS Podcastとのコラボ回はこちら▼
    XXX

    【Agenda】

    (0:53) ランデヴーからの大ニュース!
    (4:05) 浅岡さんの生い立ち、バイタリティ溢れる母とカナダ生活、幼き日の浅岡少年
    (12:48) ボクシングに目覚めたきっかけ、埼玉でのボクシング生活、日本一の経験が事業をやる理由に
    (30:41) 大学時代、ボクシング生活からメディア事業立ち上げ、好きなもの同士の組み合わせ、
    (39:53) DeNAに入社、Anyca立ち上げ、ドライブスルーナンパ作戦でオーナー集め
    (47:17) メルカリ参画、車カテゴリの強化業務


    【出演者】

    浅岡 亮太 氏(株式会社RENDEZ-VOUS 代表取締役)

    早稲田大学在学中にクルマ系メディアを立ち上げバイアウト。
    2015年4月にDeNAに新卒入社。C2CのカーシェアリングサービスAnycaの立ち上げメンバーとして、セールス/コミュニティマネージャーを兼任。
    2018年4月にメルカリに入社し、マネージャーとして自動車プロジェクトチームの責任者として従事。2022年5月に株式会社RENDEZ-VOUSを創業。


    【参考URL】

    ・浅岡氏 X
     https://x.com/2401ara

    ・ランデヴー instagram

     https://www.instagram.com/rendezvoustokyo

    ・RENDEZ-VOUS Podcast
     https://creators.spotify.com/pod/profile/rendezvoustokyo/

    ・会社HP
     https://rendez-vous.tokyo/

    ・採用サイト
     https://rendez-vous.tokyo/careers

    続きを読む 一部表示
    52 分
  • #159 AI革命は本物か?バブルか? - AIが変えるバリュエーション、投資ストラクチャーから検索の在り方まで
    2025/09/10

    Coalis GPの久保田氏とのコラボ企画!

    本企画は、CoalisのGPとして活躍される久保田氏のツイートの中から、選りすぐりのツイートを手嶋が深ぼっていくという企画になります。

    今回の収録から、久保田氏自身がピックアップしたツイートを取り上げ、今注目したいトピックスについて深ぼっていきます。

    久保田氏との本企画は、月に一度配信しています。ぜひお聞きください!


    【Agenda】

    (00:40) All-Inの論点「AIはバブルか」MITの発表「AI導入企業の95%が失敗」GPT-5は肩すかし?

    https://x.com/kubotamas/status/1959181694453571810

    (05:50) 光ファイバーへの過剰投資の繰り返しなのか、データーセンターへの投資規模、AIバブルとは

    (14:33) SPV(Special Purpose Vehicle)経由の投資、Anthropicへの投資はエルメスのキャリーバッグ?

    (18:01) AIでバリュエーションが高騰する米国でのポートフォリオマネジメント

    (24:20) AI検索最適化プロダクト、AIは怠惰?AIが引用しやすい条件

    https://x.com/kubotamas/status/1955445516055220332

    (37:05) 久保田氏ソロファンド「M2」の投資状況


    【出演者・会社情報】

    久保田 雅也氏 (Coalis General Partner)

    元WiLパートナー。伊藤忠商事を経て、リーマン・ブラザーズ証券やバークレイズ証券にて、世界のテクノロジー企業のM&Aアドバイザリーや資金調達支援を手掛ける。

    SMBC日興証券を経て、WiLの創業にパートナーとして参画。東京とシリコンバレーを拠点にスタートアップ投資や大企業のオープンイノベーションに従事。

    X(旧Twitter)や様々なメディアで最新テックトレンドについて発信を行う。


    【参考URL】

    ・企業HP

     https://coalis.jp/

    ・久保田氏 X

     https://twitter.com/kubotamas

    ・M2

     https://msquared.jp/

    続きを読む 一部表示
    40 分
  • #158 AIシューティングスターは現れるのか!? - スタートアップに求められるプロダクトの創り方
    2025/09/03

    今回はLayerX NOW!とのコラボ企画。
    LayerX 代表取締役CEOの福島氏、代表取締役CTOの松本氏にゲストとしてお越しいただきました。
    2人が思う日本のスタートアップへの危機感、これからの希望からマーケットの捉え方まで、
    雑談形式でカジュアルに語っていただきます。LayerX Now!のコラボ回とあわせてご視聴ください!


    ▼ LayerX Now!コラボ配信はこちら ▼


    【Agenda】

    (1:28) 最近の福島さんのボヤき、Gunosy時代のインターン生は逸材揃い
    (4:05) Gunosyインターンの振り返り、LayerXのインターン生の活動、「若者」に賭けたい
    (11:39) 日本のスタートアップには危機感、AIシューティングスターはいるか、
    (14:40) AIスタートアップへの投資判断で悩むポイント
    (16:20) AIネイティブなプロダクトに必要なこと、マーケットの狙い方
    (24:17) LayerXに関する宣伝タイム、エンジニア大募集中!CTO松本氏の著書発売!


    【出演者】

    福島 良典氏(株式会社LayerX 代表取締役 CEO)
    東京大学大学院工学系研究科卒。大学時代の専攻はコンピュータサイエンス、機械学習。
    2012年大学院在学中に株式会社Gunosyを創業、代表取締役に就任し、創業よりおよそ2年半で東証マザーズ(現東証グロース)に上場。後に東証一部に市場変更。
    2018年にLayerXの代表取締役CEOに就任。2012年度IPA未踏スーパークリエータ認定。
    2016年Forbes Asiaよりアジアを代表する「30歳未満」に選出。2017年言語処理学会で論文賞受賞(共著)

    松本 勇気氏(株式会社LayerX 代表取締役CTO)
    東京大学在学時に株式会社Gunosy入社、CTOとして技術組織全体を統括。
    またLayerXの前身となるブロックチェーン研究開発チームを立ち上げる。
    2018年より合同会社DMM.com CTOに就任し技術組織改革を推進。大規模Webサービスの構築をはじめ、機械学習、Blockchain、マネジメント、人事、経営管理、事業改善、行政支援等広く歴任。
    2019年日本CTO協会理事に就任。2021年3月よりLayerX 代表取締役CTO就任。
    開発や組織づくり、及びFintechとAI・LLM事業の2事業の推進を担当。


    【参考URL】

    ・福島氏 X
     https://x.com/fukkyy

    ・松本氏 X
     https://x.com/y_matsuwitter

    ・企業HP
     https://layerx.co.jp/

    ・採用ページ
     https://layerx.co.jp/jobs/

    ・LayerXのPodcast「LayerX NOW!」
     https://open.spotify.com/show/7pIHZw1tEpwX2M6ifoEAbr?si=aa073ac155bf43d5


    続きを読む 一部表示
    26 分
  • #157 ブラジリアン柔術に魅せられた投資家たち - 世の中の常識と柔術イメージをひっくり返す!SWEEPの美学
    2025/08/27

    前半では、STRIVE代表パートナー・投資家としての堤氏をゲスト迎えました。
    後半では、自身がプロデュースするSWEEP・柔術家としての堤氏をお届けします。
    サウナ帰りの偶然から始まったブラジリアン柔術への“激ハマり”が、アパレルブランド・道場運営へと広がっていく「SWEEP」の物語をたどります。
    また、投資家としての視点とライフワークが交差する瞬間に迫っていきます。


    【Agenda】

    (00:43) 柔術(ブラジリアン柔術)とは、柔術が世界に広がったきっかけ
    (02:33) 堤さんが柔術と出会うきっかけ、柔術にハマっていくまでの過程
    (08:46) 「20代からやっていればよかった」、柔術が与えてくれたもの
    (13:50) 柔術道場「SWEEP」を開いたわけ、ブランド名に込めた思い
    (20:12) 今後のSWEEP構想、柔術の市場ポテンシャル、マークザッカーバーグも柔術愛好
    (25:45) 堤さんから柔術・道場の宣伝タイム


    【出演者・会社情報】

    堤 達生 氏(SWEEP Founder・STRIVE 代表パートナー)

    三和総合研究所、グローバルブレインを経て、サイバーエージェント・リクルート・グリーにおいて、新規事業開発やCVC設立・運営に従事。
    事業経験と投資経験を基盤に、2014年にSTRIVEを創業。第1号ファンドは2024年3月に満期解散、リターン倍率は4倍超に達する。
    また、柔術ブランド「SWEEP」のプロデュースも手掛ける。


    【参考URL】
    ・堤氏 X
     https://x.com/tatsuken0205
    ・SWEEP Jiu-Jitsu Academy
    https://sweep.love/academy?fbclid=IwY2xjawMbOflleHRuA2FlbQIxMABicmlkETE5Y1dTTlpWTUJjUmRIMlpIAR6iKBIYQ-uO6Tnr4mUPq7C3J29x_1mHIZkFVd_Tr7J5CklSm-CMRHP5tJtWkQ_aem_k8zWkbSQdh_fno7cEExljQ
    ・SWEEP ショップサイト
     https://shop.sweep.love/
    ・STRIVE 企業HP
     https://strive.vc/
    ・note
     https://note.com/strive

    続きを読む 一部表示
    29 分