『クリエイターの自由戦略』のカバーアート

クリエイターの自由戦略

クリエイターの自由戦略

著者: joe
無料で聴く

このコンテンツについて

「クリエイターってどうやって生きてるの?」 そんな疑問を持つあなたへ。 かつて私は新聞配達をしながら、将来の見えない暗闇の中で苦しんでいました。 何をしても報われず、このまま一生くすぶるのかと絶望していたんです。 そんな中、映像編集に出会い、人生が大きく変わりました。 天職を見つけたことで、この仕事を15年以上続けることができ、フリーランスになった今、より一層「これが自分の道だ」と実感しています。 この番組では、動画制作 × フリーランス × クリエイターの生き方 をテーマに、スキル・マインド・仕事との向き合い方を深めながら、自由に生きるためのヒント をお届けします。 📅 しばらく不定期で配信します 「好きなことを仕事にし、幸福に生きることは可能だ」 その想いを伝えるために、オンラインスクール 「リバティー・パレット」 を運営中です。 📚 オンラインスクール 👉 https://liberty-palette.lectea.jp/school/course/ 💬 LINE公式アカウント 👉 https://lin.ee/rDr04x1 ガチガチの勉強じゃなく、リラックスしながら楽しむ『クリエイターの成長ラジオ』。 情熱を追求しながら、自分だけの未来をデザインしよう!joe アート
エピソード
  • #14 動画編集を学ぶなら、独学?スクール?どっちが正解?
    2025/07/22

    動画制作を学ぶとき、「独学」と「スクール」どちらが良いのか?

    このテーマは多くの人が悩むポイントです。

    結論から言えば、スクールに通うことをおすすめします。

    なぜかというと、スクールで学ぶことで独学では得られない3つのメリットがあるからです。

    逆に言えば、「この3つのメリットが本当に得られるかどうか」が、スクール選びの重要な基準になります。

    「このスクールに通って本当に良いのか?」と迷ったときは、今回ご紹介する「3つのメリット」がきちんと得られるかどうかで判断してみてください。


    〈参考文献〉

    RoSE BaBu, Biju BahulEyan, Pallavi Panchu, Av Shilpa, CK Sreeja, Dimple John Manjuran.

    「Effectiveness of Self-paced and Instructor-led Online Learning: A Study among Phase I Medical Students」

    Journal of Clinical and Diagnostic Research (JCDR)

    https://jcdr.net/articles/PDF/15837/51778_CE%5BRa1%5D_F%5BSH%5D_PF1(AG_KM)_PFA(AG_KM)_PN(KM).pdf


    Jesus Montero-Marín, Laura Taylor, Catherine Crane, Mark T. Greenberg, Tamsin J. Ford, J. Mark G. Williams, Javier García-Campayo, Anna Sonley, Liz Lord, Tim Dalgleish, Sarah-Jayne Blakemore, MYRIAD team, Willem Kuyken.

    「Teachers 'Finding Peace in a Frantic World': An Experimental Study of Self-Taught and Instructor-Led Mindfulness Program Formats on Acceptability, Effectiveness, and Mechanisms」

    Journal of Educational Psychology

    https://psycnet.apa.org/fulltext/2021-94305-001.pdf


    Ali Goli, Pradeep K. Chintagunta, S. Sriram.

    「Effects of Payment on User Engagement in Online Courses」

    Journal of Marketing Research

    https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/00222437211016360


    #動画編集 #フリーランス #動画クリエイター #映像クリエイター #映像編集 #動画編集者 #在宅副業 #自由な働き方 #フリーランス副業 #個人事業主 #営業

    続きを読む 一部表示
    26 分
  • #13 なぜ動画編集で稼ぐ人と稼げない人がいるのか?
    2025/07/08

    「同じぐらいの時期に動画編集を始めたのに、

    なんであの人は稼げて、自分はなかなか稼げないんだろう……」

    そんなふうに感じたことはありませんか?

    実は、そこには“ちゃんとした理由”があります。

    才能?それとも運や環境?――いえ、違います。

    今回は、『なぜ動画編集で稼ぐ人と稼げない人がいるのか?』というテーマで、

    その違いの正体を、一緒に深掘りしていきます。

    これは、動画編集を始めたばかりの方や、ある程度経験を積んできた方にとっても、一度は考えたことがあるテーマではないでしょうか?



    〈参考文献〉

    一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会『フリーランス白書2020』

     https://blog.freelance-jp.org/wp-content/uploads/2020/06/2020_0612_hakusho.pdf

    #動画編集 #フリーランス #動画クリエイター #映像クリエイター #映像編集 #動画編集者 #在宅副業 #自由な働き方 #フリーランス副業 #個人事業主 #営業

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #12 絶対に受注できる!“この人に頼みたい”と思わせるポートフォリオ戦略
    2025/06/24

    今回は、「絶対に受注できる!“この人に頼みたい”と思わせるポートフォリオ戦略」こちらについてお話いたしました。

    私はもともとイベント制作会社の映像制作部で働いていて、イベント映像を中心に編集業務を行ってきました。

    ところがコロナの影響で会社が縮小し、何の準備もないまま突然退職することに……。

    そこから“いきなりフリーランス”としての人生がスタートしたんです。

    当時はとにかく必死でした。

    映像編集のキャリアは15年ありましたが、営業やポートフォリオ作りは完全に初心者。

    そんな私がどうにか仕事を取り、企業からコンスタントに案件をもらえるようになっていく中で、ポートフォリオについても試行錯誤しながら研究を重ねてきました。

    今回はその経験と学びをもとに、初心者でも信頼されるポートフォリオの作り方について、具体的にお話ししていきます。


    #動画編集 #フリーランス #動画編集ポートフォリオ #ランサーズ #クラウドワークス #在宅副業 #自由な働き方 #フリーランス副業 #個人事業主 #動画クリエイター #映像クリエイター #映像編集 #動画編集者 #営業

    続きを読む 一部表示
    17 分
まだレビューはありません