『ギャップトマッチ』のカバーアート

ギャップトマッチ

ギャップトマッチ

著者: Studio HICCHO
無料で聴く

このコンテンツについて

<番組概要> 柔らかくアーティスティックな視点を持ついしだまと、まっすぐで論理的な話し方が特徴的な和音。年齢も性格も趣味も異なる2人が、自分と他者、イメージと実際、心と身体、過去と現在と未来など、日常のあちこちからギャップを見つけ出し、話していくうちに意外な共通点に辿り着くかもしれないし、ギャップを感じたまま終わるかもしれないことを楽しむ番組です。聞くほどに心がほぐれ、何かとの境界線が溶けてちょっと豊かな気持ちになりますように。 いしだま/ミュージシャン うれしいかなしいの間にある気持ちにも、居場所を差し出す音楽。七色の不思議な声。心と体を撫でる歌と言葉。年々増すスナフキンみ 歌・朗読・お茶・WEBで暮らしながら、頷き合える汽水域を作るべく、くるりくるんと千鳥足で実験中 栗原和音/コーチ・ファシリテーター 福岡県糸島市在住。高校教師を経て、東京のIT企業に勤務。IT企業在籍中にボイスメディアVoicyでパーソナリティを務める。2023年7月、コーチやファシリテーターとして独立。2024年3月、オンラインコミュニティ「おとのわダイアローグ」を始動。 ~ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら~ https://listen.style/p/gaptomatch?23ua6eHcStudio HICCHO 社会科学
エピソード
  • #87公開収録SP「いしだまの交響即興〜野菊市プレイベントVer.〜」
    2025/09/10

    その場で紡がれた言葉を身体に溶かし、その場で曲を作って歌う。「最近そんなことばっかりやっている」と言ういしだま。公開収録の最後は、和音が公開収録の内容をハイライトした後に、いしだまの交響即興で会場を包み込む。今日もあなたのおかげで、美しいものに、新しいところに、手を伸ばす。【野菊市】@nogiku_ichi日程:2025年10月18日(土)、25日(土)、26日(日)会場:福岡県糸島市前原エリア、二丈エリア付近今年の野菊市では、テーマである「美しさと可愛さ、そしてそれらを求める心の自由」について改めて深く考えます。参加者は、それぞれの商いや作品で今を表現します。「美しさについて」哲学対話を行い言葉にを重ねます。ご来場の皆様は、見て、触れて、聴いて、感じてください。そして、一緒に考え、話してください。野菊市は、あなたが前日までのあなたでなくなる、お祭りのような市です。その変化が、市が終わった後にも、あなたの中で良いものとして持続することを願って開催いたします。主催 日々と花\お便り募集/SpotifyのQ&A「このエピソードについてどう思いますか」、もしくは、運営Studio HICCHOのWEBサイト「番組へのお便りはこちらから!」へ、番組へのコメントやお手紙、ご相談などお気軽にお寄せください。いしだまと和音が喜びます。https://studiohiccho.com/Instagram@gap.and.match

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #86公開収録3「手を伸ばす勇敢さが自由を連れてくる」
    2025/09/09

    「日々と花」の村上研二さんと野口智美さんをゲストに迎え、10月に開催予定の「野菊市」について語ってもらう公開収録を開催!3本目は、幼少期にてんとう虫を可愛いと思った研二さんのエピソードからスタート。そこから見えてくるのは、親や先生にかけられた言葉や知らず知らずのうちに身につけた社会性が、自分を縛っているということ。その縛りから自分を自由にしてくれるのは、ふとした瞬間に誰かが与えてくれる「勇敢さ」なのかもしれない。【野菊市】@nogiku_ichi日程:2025年10月18日(土)、25日(土)、26日(日)会場:福岡県糸島市前原エリア、二丈エリア付近今年の野菊市では、テーマである「美しさと可愛さ、そしてそれらを求める心の自由」について改めて深く考えます。参加者は、それぞれの商いや作品で今を表現します。「美しさについて」哲学対話を行い言葉にを重ねます。ご来場の皆様は、見て、触れて、聴いて、感じてください。そして、一緒に考え、話してください。野菊市は、あなたが前日までのあなたでなくなる、お祭りのような市です。その変化が、市が終わった後にも、あなたの中で良いものとして持続することを願って開催いたします。主催 日々と花\お便り募集/SpotifyのQ&A「このエピソードについてどう思いますか」、もしくは、運営Studio HICCHOのWEBサイト「番組へのお便りはこちらから!」へ、番組へのコメントやお手紙、ご相談などお気軽にお寄せください。いしだまと和音が喜びます。https://studiohiccho.com/Instagram@gap.and.match

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • #85公開収録2「美しいと感じるのは先天的?後天的?」
    2025/09/08

    「日々と花」の村上研二さんと野口智美さんをゲストに迎え、10月に開催予定の「野菊市」について語ってもらう公開収録を開催!花が咲く瞬間、花が枯れていく様子、山や空、風に揺れる洗濯物…。2本目は、美しいと可愛いの違いは何なのか、美しいと感じるのは先天的なのか後天的なのかについてみんなで考える。【野菊市】@nogiku_ichi日程:2025年10月18日(土)、25日(土)、26日(日)会場:福岡県糸島市前原エリア、二丈エリア付近今年の野菊市では、テーマである「美しさと可愛さ、そしてそれらを求める心の自由」について改めて深く考えます。参加者は、それぞれの商いや作品で今を表現します。「美しさについて」哲学対話を行い言葉にを重ねます。ご来場の皆様は、見て、触れて、聴いて、感じてください。そして、一緒に考え、話してください。野菊市は、あなたが前日までのあなたでなくなる、お祭りのような市です。その変化が、市が終わった後にも、あなたの中で良いものとして持続することを願って開催いたします。主催 日々と花\お便り募集/SpotifyのQ&A「このエピソードについてどう思いますか」、もしくは、運営Studio HICCHOのWEBサイト「番組へのお便りはこちらから!」へ、番組へのコメントやお手紙、ご相談などお気軽にお寄せください。いしだまと和音が喜びます。https://studiohiccho.com/Instagram@gap.and.match

    続きを読む 一部表示
    25 分
まだレビューはありません