-
サマリー
あらすじ・解説
前回に引き続きエスペラントの創始者ザメンホフに迫ります。「ライバルは50ヵ国語を操る語学の天才」「最大のパトロンが義理の父」「創始者が◯◯しなかったのが成功要因」などザメンホフ自身と、彼がいかにしてエスペラントを世に広めたかを見ていきます。 【目次】 00:00 唐突に現れたエスペラントのライバル 08:37 貧乏医者が世界共通語を世に広められたのは嫁と義父のおかげ 19:20 エスペラントが日本で流行ったのはなぜ? 26:26 オープンソースとして見るエスペラント 33:31 パトロンが世界を変えてきた 45:42 言語学者にとって言語は雨と同じ 【参考文献のリンク】 ○ザメンホフ―世界共通語(エスペラント)を創ったユダヤ人医師の物語 https://amzn.to/3PpjRHz ○ザメンホフ―エスペラントの創始者 https://amzn.to/3Zs3EGj ○ザメンホフ―エスペラントの父 https://amzn.to/3LxZdDZ ○エスペラント―異端の言語 https://amzn.to/3PPIOh2 ○ニューエクスプレスプラス エスペラント語 https://amzn.to/3Rua5GI ○エスペラント: 分断された世界を繋ぐHomaranismo https://amzn.to/46jqqCn ○危険な言語―迫害のなかのエスペラント https://amzn.to/46ih8GF 【我々の初の著書『言語沼』はこちら!】 https://www.valuebooks.jp/bp/VS0058755147 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 https://yurugengo.com/support 【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】 https://www.youtube.com/@yurugakuto 【姉妹チャンネル:ゆるコンピュータ科学ラジオ】 https://www.youtube.com/@yurucom 【Twitterあるよ!】 ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。 →https://twitter.com/yuru_gengo 【おたよりフォーム】 https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7 ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! 【お仕事依頼はこちら!】 info@pedantic.jp 【堀元見プロフィール】 慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。 Twitter→https://twitter.com/kenhori2 noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc4524aca 個人YouTube→https://www.youtube.com/@kenHorimoto 【水野太貴プロフィール】 名古屋大学文学部卒。専門は言語学。 某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。 Twitter→https://twitter.com/yuru_mizuno 【BGM提供】 ・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp ・OtoLogic様 https://otologic.jp/