『ながらAIラジオ』のカバーアート

ながらAIラジオ

ながらAIラジオ

著者: usutaku/gomichan
無料で聴く

このコンテンツについて

ながら聞きで生成AIを取り巻く最新情報をゆる〜くキャッチ。 毎週月曜日朝9時に配信。ゆる〜く、"ながら聞き"できる、生成AI関連トピックを主に取り上げる番組です。むずかしい話は(なるべく)ナシ!わかりやすさがウリです♪ ▼コメント 番組へのコメントや感想は #ながらAI まで。 Spotify、Apple podcast へ、フォローやコメント、星☆(評価)をもらえるととっても嬉しいです! ▼出演 usutaku: AI研修を提供するMichikusa株式会社CEO。 AIの研究開発を行うPKSHA Technologyを母体としたファンドPKSHA CapitalにてAssociate、Amazon JapanにてAccount Manager、AI開発ベンチャーにて取締役を経験後、Michikusa株式会社を創設。SNS総フォロワー40万人越え。 ハヤカワ五味: 株式会社ウツワ 代表取締役。 多摩美術大学入学後の2014にランジェリーブランド「feast」を2019年に「ILLUMINATE」を立ち上げる。2022年にfeastは事業譲渡、ILLUMINATEは株式会社ユーグレナにM&A。7/1から生成AI関連の仕事。usutaku/gomichan
エピソード
  • 2025年9月28日: ChatGPT Pulse、CopilotのClaude対応、Gmail Gemini、LINE自動返信
    2025/09/29

    毎週月曜日朝9時に配信。ゆる〜く、"ながら聞き"できる、生成AI関連トピックを主に取り上げる番組です。むずかしい話は(なるべく)ナシ!わかりやすさがウリです♪

    番組の感想、リクエストは #ながらAI まで。番組のフォロー、星★(レビュー)とっても嬉しいです!


    ▼今週のトピック▼

    ・ChatGPT Pulse機能

    ・Microsoft CopilotがClaude対応に

    ・GmailのGemini機能が便利

    ・LINEの自動返信


    ▼出演

    usutaku:

    国際基督教大学(ICU)在学中に、AI開発ベンチャーPKSHA Technologyを母体とするファンドPKSHA Capitalにてアソシエイトを経験。卒業後、Amazon Japanに入社。その後AI受託開発会社の取締役を経て、2023年にMichikusa株式会社を創業。


    ハヤカワ五味:

    1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ代表取締役。多摩美術大学在学中にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年に生理をテーマにしたプロジェクト「ILLUMINATE」を始動。2022年にそれぞれM&A。現在は生成AI関連の事業にも関わっている。

    続きを読む 一部表示
    42 分
  • 2025年09月22日: MetaのARグラス、ChatGPTのThinkingモード推論レベル選択、デジタル署名A2P、NotebookLM動画機能強化
    2025/09/22

    毎週月曜日朝9時に配信。ゆる〜く、"ながら聞き"できる、生成AI関連トピックを主に取り上げる番組です。むずかしい話は(なるべく)ナシ!わかりやすさがウリです♪

    番組の感想、リクエストは #ながらAI まで。番組のフォロー、星★(レビュー)とっても嬉しいです!


    ▼今週のトピック▼

    ・MetaからARグラス登場

    ・ChatGPTのThinkingモードで、推論レベルを選べるように

    ・デジタル署名A2P

    ・notebookLMの動画機能が結構強化されていた


    ▼出演

    usutaku:

    国際基督教大学(ICU)在学中に、AI開発ベンチャーPKSHA Technologyを母体とするファンドPKSHA Capitalにてアソシエイトを経験。卒業後、Amazon Japanに入社。その後AI受託開発会社の取締役を経て、2023年にMichikusa株式会社を創業。


    ハヤカワ五味:

    1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ代表取締役。多摩美術大学在学中にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年に生理をテーマにしたプロジェクト「ILLUMINATE」を始動。2022年にそれぞれM&A。現在は生成AI関連の事業にも関わっている。

    続きを読む 一部表示
    52 分
  • 2025年09月15日: AirPods翻訳、Amazon・Metaスマートグラス、Google AIモード、Claude 4.1良さげ
    2025/09/15

    毎週月曜日朝9時に配信。ゆる〜く、"ながら聞き"できる、生成AI関連トピックを主に取り上げる番組です。むずかしい話は(なるべく)ナシ!わかりやすさがウリです♪

    番組の感想、リクエストは #ながらAI まで。番組のフォロー、星★(レビュー)とっても嬉しいです!


    ▼今週のトピック▼

    ・Apple Airpodsに同時翻訳機能搭載

    ・Amazonからスマートグラス登場、metaも発表予定

    ・Google AIモード

    ・Claude 4.1 Opus良さげ


    ▼出演

    usutaku:

    国際基督教大学(ICU)在学中に、AI開発ベンチャーPKSHA Technologyを母体とするファンドPKSHA Capitalにてアソシエイトを経験。卒業後、Amazon Japanに入社。その後AI受託開発会社の取締役を経て、2023年にMichikusa株式会社を創業。


    ハヤカワ五味:

    1995年東京都生まれ。株式会社ウツワ代表取締役。多摩美術大学在学中にランジェリーブランド「feast」を立ち上げ、2019年に生理をテーマにしたプロジェクト「ILLUMINATE」を始動。2022年にそれぞれM&A。現在は生成AI関連の事業にも関わっている。

    続きを読む 一部表示
    1 時間
まだレビューはありません