『すべての道はジャズに通ず。』のカバーアート

すべての道はジャズに通ず。

すべての道はジャズに通ず。

著者: すべての道はジャズに通ず。
無料で聴く

このコンテンツについて

【毎週水曜日 朝6時頃 更新!】 Jazzに造詣が深いふたりが、さまざまなカルチャーについてゆる〜くトークしていく"ゆるジャズ"ポッドキャスト。 番組の感想やメッセージはメールや各エピソードのコメント欄、Xで「#すべジャズ」をつけてポストしてください。 📩 subejazz@gmail.com ▼喋り手 マコトコンドウ(ミュージシャン) 井たくま(ジャズ芸人で医者芸人 ) ----------- 番組スポンサー募集中! 番組内で、2人があなたの商品やサービス、お知らせを楽しくご紹介します! ご相談はメールでお気軽に。 ----------- Direction by moja.すべての道はジャズに通ず。 音楽
エピソード
  • #2-23 ジャズは教養であるのか?
    2025/09/23

    今回の1曲はコチラ。

    Apple Music

    Spotify


    今回は、人気ジャズ・ポッドキャスト『教養としてのジャズch』

    本当にジャズは教養なのか?

    すべジャズが『教養としてのジャズch』に宣戦布告!?


    【教養としてのジャズch】

    YouTube

    Spotify

    Apple


    番組の感想はメールや、Xで「#すべジャズ」をつけてポストしてください。

    番組へのコメントやフォローもよろしくおねがいします。


    ⁠⁠⁠subejazz@gmail.com 📩


    ------------------------

    番組スポンサー募集中!

    番組内で、2人があなたの商品やサービス、お知らせを楽しくご紹介します!

    ご相談はメールでお気軽に。

    ------------------------

    すべジャズ・オリジナルTシャツやトレーナーをAmazonで販売中!


    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠【こちらのページから購入できます。】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    🏃‍♂️‍➡️🏃‍♀️‍➡️ジャズっ子ちゃんたちは全員オーダー!!🏃‍♀️🏃‍♂️

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #2-22 【ドッキリ検証企画】井たくま式アンガーマネジメント、本人はきちんと実践できているのか?
    2025/09/16

    ビデオポッドキャストはじめました!

    (⁠⁠⁠Spotifyのみビデオポッドキャストで配信中!⁠⁠⁠)


    今回は、井たくまのYoutubeチャンネルで"画期的な動画"としてアップされた、「井たくま式アンガーマネジメント」。

    本人はちゃんと実践しているのか?マコトコンドウが井たくまをわざと怒らせるドッキリ企画で検証したいと思います。

    衝撃なラストを見逃すな!!


    番組の感想はメールや、Xで「#すべジャズ」をつけてポストしてください。

    番組へのコメントやフォローもよろしくおねがいします。


    ⁠⁠⁠subejazz@gmail.com 📩


    ------------------------

    番組スポンサー募集中!

    番組内で、2人があなたの商品やサービス、お知らせを楽しくご紹介します!

    ご相談はメールでお気軽に。

    ------------------------

    すべジャズ・オリジナルTシャツやトレーナーをAmazonで販売中!


    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠【こちらのページから購入できます。】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    🏃‍♂️‍➡️🏃‍♀️‍➡️ジャズっ子ちゃんたちは全員オーダー!!🏃‍♀️🏃‍♂️

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • #2-21 【なにをいうてるの?】藤井 風『Prema』に対する Vaundy “難曲解説”を読み解く
    2025/09/09

    ビデオポッドキャストはじめました!

    (⁠⁠Spotifyのみビデオポッドキャストで配信中!⁠⁠)


    今回の1曲はこちら。

    ⁠⁠⁠⁠⁠Apple Music⁠⁠⁠⁠⁠

    ⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠


    今回は、藤井風の新作『Prema』に寄せたVaundyの“難しすぎる”コメントを徹底解体。
    「リズムは音の始まりではなく“切れる場所”で生まれる」「白いキャンバス=余白の美学」「英語メロディとノリ」「モータウン~ブラックミュージックの流れ」などを、ジャズ/ポップ双方の耳でかみ砕いていきます。


    番組の感想はメールや、Xで「#すべジャズ」をつけてポストしてください。

    番組へのコメントやフォローもよろしくおねがいします。


    ⁠⁠⁠subejazz@gmail.com 📩


    ------------------------

    番組スポンサー募集中!

    番組内で、2人があなたの商品やサービス、お知らせを楽しくご紹介します!

    ご相談はメールでお気軽に。

    ------------------------

    すべジャズ・オリジナルTシャツやトレーナーをAmazonで販売中!


    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠【こちらのページから購入できます。】⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    🏃‍♂️‍➡️🏃‍♀️‍➡️ジャズっ子ちゃんたちは全員オーダー!!🏃‍♀️🏃‍♂️

    続きを読む 一部表示
    23 分
まだレビューはありません