エピソード

  • 18限目:ついに初来日!Vulfpeck大特集
    2025/07/14

    いよいよフジロックにVulfpeckがやってきます!しかも2日目のヘッドライナーという最高の舞台です。そこで今回は、フジロック直前に、Dr.ファンクシッテルーが40分間でVulfpeckの魅力をしっかりとお伝えします。ぜひライブ前に聴いてみてください!


    ▽トーク内容▽

    フジロック2025のヘッドライナー! / 引き算のファンク、ミニマルファンク / 初期はMotownやMG’sをオマージュ / 最近はE.W.&F.やAORオマージュも / 多様な4人のヴォーカル / CoryとJoeが支える最強のリズム / インディペンデント活動で大成功 / なぜ今年のライブは3回だけなのか?



    ▽紹介曲▽

    ♪ VULFPECK /// Animal Spirits

    ♪ VULFPECK /// It Gets Funkier

    ♪ VULFPECK /// In Real Life

    ♪ VULFPECK /// This Is Not The Song I Wrote

    ♪ VULFPECK /// Tender Defender

    ♪ VULFPECK /// Cory Wong (Live at Madison Square Garden)

    ♪ VULFPECK /// Dean Town (Live at Madison Square Garden)


    紹介曲プレイリスト


    Spotify


    Apple Podcast



    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!


    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335

    続きを読む 一部表示
    40 分
  • 17限目:スタックス・レコードを聴こう!(後編)〜オーティスの悲劇を越えて 70年代のスタックス・サウンド~
    2025/06/30

    今回は、Rob先生の講義回! 以前のモータウンに引き続き、今回は有名なソウルのレーベル「スタックス」を紹介・解説します。珠玉の名曲たちを聞きながら、ソウルの歴史に触れていきましょう。今回は前後編の後編です。


    ▽トーク内容▽

    オーティスの事故と契約解消からのゼロスタート / アル・ベルの改革と外部プロデューサー起用 / ジョニー・テイラー、ステイプル・シンガーズの大ヒット / アイザック・ヘイズが切り開いた新たな黒人音楽像 / レジェンドになっていったMG’s / ワッツタックスと“ブラック・ウッドストック”の熱狂 / ファンク路線のバーケイズと新生スタックスの多様化 / 経営難と倒産、そして新たなる復活へ


    ▽紹介曲▽

    ♪ Who's Making Love / Johnnie Taylor

    ♪ Respect Yourself / The Staple Singers

    ♪ Theme From Shaft / Isaac Hayes

    ♪ Melting Pot / Booker T. & The M.G.'s

    ♪ Breakdown' & 'Funky Chicken (Wattstax live) / Rufus Tomas

    ♪ Son Of Shaft & Feel It (Wattstax live) / The Bar Kays

    ♪ Whatcha See Is Whatcha Get / The Dramatics


    紹介曲プレイリスト


    Spotify

    Apple Music



    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!


    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335

    続きを読む 一部表示
    29 分
  • 16限目:スタックス・レコードを聴こう!(前編)〜ブリティッシュロック勢も憧れた、メンフィス発のソウルミュージック~
    2025/06/23

    今回は、Rob先生の講義回! 以前のモータウンに引き続き、今回は有名なソウルのレーベル「スタックス」を紹介・解説します。珠玉の名曲たちを聞きながら、ソウルの歴史に触れていきましょう。今回は前後編の前編です。


    ▽トーク内容▽

    土臭くてブルージーな“いなたい”メンフィス・ソウル / 1959年、スタックス設立 / サウンドを決定づけたブッカー・T&ザ・MG's / アイザック・ヘイズは裏方から始まった / ブリティッシュ・ロックが憧れたStax / オーティス・レディングの熱狂と悲劇 / すべてを失ったスタックス


    ▽紹介曲▽

    ♪ Hard To Handle / Otis Redding

    ♪ Hold On, I'm Coming / Sam & Dave

    ♪ In the Midnight Hour / Wilson Pickett

    ♪ I Can't Get No (Satisfaction) - Monterey Pop Festival / Otis Redding

    ♪ Soul Finger / Bar-Kays


    紹介曲プレイリスト


    Spotify

    Apple Music


    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!


    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335

    続きを読む 一部表示
    27 分
  • 15限目:今年も来日!Cory Wongを聴いて踊ろう
    2025/06/09

    今回は、来日目前のCory Wongを特集します!来日で演奏してくれそうな曲を紹介しながら、彼のヒストリーを紹介・解説します。


    ▽トーク内容▽

    Vulfpeckで注目を集めたギタリスト / Cory Wongの歴史 / ロックとジャズとファンクを通過した多層的バックグラウンド / プリンスの前で演奏して得た教訓 / セルフプロデューサーとしての多才な面 / Antwaun Stanleyとの相性


    ▽紹介曲▽

    ♪ Cory Wong /// Vulfpeck

    ♪ Work It Out (feat. Antwaun Stanley) // Cory Wong

    ♪ LUNCHTIME (feat. Sonny T) // Cory Wong

    ♪ United (feat. Antwaun Stanley) // Cory Wong

    ♪ Assassin (Live) // Cory Wong


    紹介曲プレイリスト


    Spotify


    Apple Podcast



    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!


    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 14限目 ジャズファンクの誕生(後編)
    2025/05/26

    今回は、「ジャズファンクの誕生」というテーマです。前編と後編の全2回で、1960年代~70年代前半あたりの歴史と音楽を紹介します。


    ▽トーク内容▽

    1968年のジャズファンク / ジョージ・ベンソン&ジェリー・ジェモット / アイドリス・ムハマッドの衝撃 / ドラマーでジャズファンクをディグろう / バーナード・パーディーもいます/ / 1972年の二大ライブアルバム / ルート・ダウンのカラーリング / グラント・グリーンの顔ジャケ


    ▽紹介曲▽

    ♪ The Worm / Jimmy McGriff

    ♪ Water Brother / George Benson

    ♪ Fire Eater / Rusty Bryant

    ♪ No Way / Boogaloo Joe Jones

    ♪ Root Down (And Get It) (Live) / Jimmy Smith

    ♪ Windjammer (Live At The Lighthouse) / Grant Green


    紹介曲プレイリスト


    Spotify


    Apple Podcast


    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!


    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335

    続きを読む 一部表示
    47 分
  • 13限目 ジャズファンクの誕生(前編)
    2025/05/19

    今回は、「ジャズファンクの誕生」というテーマです。前編と後編の全2回で、1960年代~70年代前半あたりの歴史と音楽を紹介します。


    ▽トーク内容▽

    まず、ジャズファンクとは? / ソウルジャズがジャズファンクに / ソウルジャズとは何か?ナット・アダレイを聴こう / ソウルミュージック、クールミュージック/ 4ビート→8ビート→16ビートの進化の流れ / ルー・ドナルドソンとジャズファンク黎明期


    ▽紹介曲▽

    ♪ Ain't It Funky Now / Grant Green

    ♪ Work Song / Nat Addaley

    ♪ Watermelon Man / Herbie Hancock

    ♪ Waltz For Debby / Bill Evans Trio

    ♪ The Sidewinder / Lee Morgan

    ♪ Alligator Bogaloo / Lou Donaldson

    ♪ Ode To Billie Joe / Lou Donaldson


    紹介曲プレイリスト


    Spotify


    Apple Podcast



    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335



    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!

    続きを読む 一部表示
    28 分
  • 12限目 タイムスリップしたらどのライブ盤に行きたい?
    2025/05/12

    今回は、「タイムスリップしたらどのライブ盤に行きたい?」というテーマでトークをしていきたいと思います。


    ▽トーク内容▽

    1970年電気マイルス、カオスの海へ / カオスは芸術か?マイルスとピカソの共通点 / ソウルの女王、アレサ・フランクリンがフィルモアに殴りこみ / バーナード・パーディーがダチーチーチーをキメまくる夜 / アヴェレージ・ホワイト・バンドのテクニック / 会場で体感したかった、あの瞬間


    ▽紹介曲▽

    ♪ Spanish Key (Live at The Fillmore East Disc 2 - March 7, 1970) / Miles Davis

    ♪ Love the One You're With (Live at Fillmore West, San Francisco, February 5, 1971)/ Aretha Franklin

    ♪ Memphis Soul Stew (Live at Fillmore West, San Francisco, July 3, 1971)/ Aretha Franklin

    ♪ Work To Do (Live at the Rainbow Theatre, 1974) / Average White Band


    紹介曲プレイリスト

    Spotify


    Apple Podcast


    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335



    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!

    続きを読む 一部表示
    43 分
  • 11限目 カッティングギタリストを聴こう!
    2025/04/21

    今回は、ファンクやソウルに欠かせないカッティングギター特集!Dr.ファンクシッテルーとRob先生が、6人の超重要カッティングギタリストを紹介します。ファンク界におけるカッティングギターの歴史も分かるような話になりました。


    ▽トーク内容▽

    ・カッテイングギターとは?

    ・ファンクカッティングの「始祖」

    ・「リード・リズム」とは?


    ▽紹介曲▽

    ♪ I Got The Feelin' / James Brown

    ♪ In the Stone / Earth, Wind & Fire

    ♪ Rock Steady / Aretha Franklin

    ♪ Cory Wong / Vulfpeck

    ♪ Good Times / Chic

    ♪ Billie Jean / Michael Jackson


    紹介曲プレイリスト

    Spotify


    Apple Podcast


    番組の感想やご意見はXにて、

    ハッシュタグ「#いなグル」を付けてお寄せください!


    ***

    Dr.ファンクシッテルー / 音楽ライター

    https://lit.link/drfunkshitteru

    Hannah Warm / シンガーソングライター

    https://linktr.ee/HannahWarm


    ROB.T. / プロデューサー、トラックメーカー、Willow records代表

    https://linktr.ee/rob335

    続きを読む 一部表示
    45 分