『あなたの薬膳~ごはんから元気に~』のカバーアート

あなたの薬膳~ごはんから元気に~

あなたの薬膳~ごはんから元気に~

著者: BSS山陰放送
無料で聴く

このコンテンツについて

「あなたの薬膳」は、今日からあなたのごはんに役立つ薬膳知識をお伝えする番組です。 薬膳とは、春夏秋冬、その季節を快適に過ごすために、自分の身体に合わせて食材を選ぶこと。 今、あなたの身体を助ける食材をおすすめします! ちょっとした身体の不調は、季節から?気持ちから? ランチのお店選び、今日の献立の食材選びにお役立てください。 鳥取と島根から薬膳教室梨香主宰で国際薬膳調理師の竹本晶子と、薬膳インストラクター(初級)原奈津美がお届けします。 ご感想、ご質問は yakuzen@bss.jp までお待ちしています! yakuzen@bss.jp <X> https://x.com/yakuzen_bss <instagram> https://www.instagram.com/yakuzen_bss/?hl=ja株式会社山陰放送 アート クッキング 食品・ワイン
エピソード
  • 第56膳「二十四節気「霜降」、秋の食材と土用の過ごし方、麻婆豆腐の薬膳?」
    2025/10/23
    10月23日は二十四節気の「霜降」 ようやく秋らしくなってきましたが、 皆さん体調はいかがですか? 竹本先生はおうちの畑やスーパーで、 原奈津美は野菜市に並ぶ野菜で季節を感じていますその中で、 冬瓜、栗、柿、さつまいも、菊芋、タラ、 サンマ、シイラ、アオリイカ、赤イサキ、 ニシン、ブリ、ウチワハゲについて、 効能をご紹介しています。 でもウチワハゲって何者?!あわせて20日から始まっている秋の土用の過ごし方をおさらいします。 土用期間は〇〇に優しい食事をするべし、覚えていますか?「山陰心の養生」はお休みです番組のご感想、ご質問はyakuzen@bss.jpまでお送りください!#薬膳#あなたの薬膳#二十四節気#霜降#秋野菜#魚の効能#秋の土用#土用#竹本晶子#原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • 第55膳「秋のお魚、試験前の薬膳?」
    2025/10/16
    冒頭は竹本先生がお呼ばれした薬膳講座での出会いのお話新しいところに出かけていくと、 思わぬ再会や嬉しいことに出会えますよね原奈津美の住む島根県松江市では、宍道湖という汽水湖が 「ハゼ」釣りシーズンを迎えています!子ども会や公民館のイベントでもポピュラーなレジャーなんですよハゼの効能と、竹本先生がこの時期おすすめのお魚、 〇〇の効能をお伝えしています今回、山陰心の養生はお休みして、一曲お届けします原奈津美に今刺さりまくっている一曲ですが…竹本先生が意外な反応を?!番組のご感想、ご質問はyakuzen@bss.jpまでお送りください!#薬膳#あなたの薬膳#秋魚#秋の魚#秋野菜#ハゼ#ハゼ釣り#homme#竹本晶子#原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    25 分
  • 第54膳「二十四節気「寒露」、耳鳴りの薬膳」
    2025/10/09
    まずはBSSまつり、ご来場ありがとうございました!原奈津美から会場で出会ったリスナーさんのお話などしています。さて、季節は進み10月8日は二十四節気の「寒露」 日中は暑い暑いと言いながらも、朝晩はしっかり秋の気配です お店や畑の様子を見ていると、秋のものがたくさん並んでいますね 栗、柿、新米、さつまいも… 最近野菜市で「冬瓜」を見つけたのですが、 冬と名前についているのに夏が旬の食べ物なんですよね 夏野菜の「ナス」も、秋ナスにシフトして まだまだ豊富にとれているようです 夏の野菜を秋に食べるにはどうしたらいいでしょうか?それからリスナーさんのお悩み「耳鳴り」について、 薬膳的視点でお答えしています!「山陰心の養生」では、原奈津美から「横浜中華街」のお話! 神戸の中華街が大好きで、よく出かけていたのですが 横浜の中華街は初めて! とっても活気があり賑わっていましたよ 薬膳を学んだ今だからこそ楽しめるところもあり…?!番組のご感想、ご質問はyakuzen@bss.jpまでお送りください!#薬膳#あなたの薬膳#二十四節気#寒露#秋野菜#耳鳴り#中医学#横浜中華街#中華街#竹本晶子#原奈津美 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    30 分
まだレビューはありません