『小学生のうちに知っておきたいそれなに?日本史 Vol.16 ~大坂の陣~』のカバーアート

小学生のうちに知っておきたいそれなに?日本史 Vol.16 ~大坂の陣~

プレビューの再生
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す
期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了
2025年12月1日までプレミアムプランが3か月 月額99円キャンペーン開催中。300円分のKindle本クーポンも。 *適用条件あり。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
会員登録は4か月目以降は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

小学生のうちに知っておきたいそれなに?日本史 Vol.16 ~大坂の陣~

著者: 堀口 茉純
ナレーター: 堀口 茉純
プレミアムプランに登録する プレミアムプランを無料で試す

期間限定:2025年12月1日(日本時間)に終了

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥900 で購入

¥900 で購入

このコンテンツについて

もっと歴史を楽しく知ろう!
小学生のうちに知っておくと中学生以降の歴史がもっと楽しくなる!
大人の学び直しにも最適!!

「それなに?日本史」では、これまで数々の歴史書籍を執筆しラジオパーソナリティとして長年NHK歴史番組のMCを務める堀口茉純が、「歴史楽しみ隊・隊長ほーりー」として、「それ」って結局「なに?」って思われている歴史的事件を、その時代背景や歴史雑学クイズを交えながらわかりやすく解説します!

第16回で紹介するのは、大坂の陣。大坂の陣とは、江戸時代の初めに起こった徳川幕府と豊臣家の戦い。天下統一をした徳川はなぜ豊臣を攻めたんだろう?豊臣家に味方した真田信繁(真田幸村)とは?
ほーりー隊長と一緒に楽しんで歴史を知ろう!

大坂の陣ってなに?
徳川幕府が豊臣家を滅ぼすための戦い!
1614年の大坂冬の陣と1615年の大坂夏の陣の2回あった!
豊臣家に味方した真田信繁(真田幸村)が大奮闘!
©2023 PanRolling
アジア 日本
まだレビューはありません