『Dr.歌島の「日常が変わるエビデンス」ラジオ』のカバーアート

Dr.歌島の「日常が変わるエビデンス」ラジオ

Dr.歌島の「日常が変わるエビデンス」ラジオ

著者: 歌島大輔
無料で聴く

このコンテンツについて

「栄養のように小さなエビデンスを毎日補給しましょう」 本ラジオがお役に立てるのは ■もっと健康になりたい人 ■もっと人生を楽しみたい人 ■何かしら症状に悩まされている人 ■ニセ医学に騙されたくない人 ■ニセ医学の類似業者に憤りを感じている医療者 お届けする価値は 今日から試したくなるプチエビデンス付き健康法・習慣・知識 です。歌島大輔 衛生・健康的な生活 身体的病い・疾患
エピソード
  • 世にはびこるニセ医学情報 “YouTube”にも“本”にも・・・
    2025/10/14

    ↓「日常が変わるエビデンス解説集」無料プレゼント↓https://sub.utashima.jp/line/open/LIjrmOmtEuvm

    ■ベストセラー健康本200冊を日米で比較(*1)

     エビデンスレベルが高い研究の引用は、米国49冊 vs 日本9冊

    ■YouTube医療情報の総点検をした研究(*2/3)

     信頼性、質は総合的に低い

     「いいね」や「再生数」が多いほど、質は低下する傾向


    *1)Oono F, et al. Are popular books about diet and health written based on scientific evidence? Public Health Nutrition. 2023.

    *2)Osman W, et al. Is YouTube a reliable source of health-related information? A systematic review. BMC Medical Education. 2022.

    *3)Uzun M, et al. The videos on YouTube® related to hallux valgus surgery have insufficient information. Foot & Ankle Surgery. 2022.

    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 「リカバリーウェア」じゃなくて「自分が気持ちいい素材が最強」
    2025/10/13

    ↓「日常が変わるエビデンス解説集」無料プレゼント↓https://sub.utashima.jp/line/open/LIjrmOmtEuvm


    ■快適=あなたの寝床内を“ちょうどいい温湿度”に近づける素材(*1)

    ■触感がよくムレにくい=熱と湿りの逃がし方が合っているサイン

     入眠短縮や覚醒減少につながりやすい(*2)


    *1)Okamoto‑Mizuno K, Mizuno K. Effects of thermal environment on sleep and circadian rhythm. J Physiol Anthropol. 2012;31:14

    *2)Shin M, Halaki M, Swan P, Ireland AH, Chow CM. The effects of fabric for sleepwear and bedding on sleep at ambient temperatures of 17 °C and 22 °C. Nature and Science of Sleep. 2016;8:121–131

    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 「リカバリーウェア」が効いている!と感じるウラの理由とは?
    2025/10/12

    ↓「日常が変わるエビデンス解説集」無料プレゼント↓https://sub.utashima.jp/line/open/LIjrmOmtEuvm


    ■「売れてるのは、効果を実感してる人が多いってことでは?」

     プラセボ効果と期待の大きさの関係

     同じ成分ゼロの鎮痛薬でも、「値段が高い」と言われた方が痛みがもっと減ったという実験(*1)

     「医療機器」=効きそうというブランディング

    ■ベース:30%(*2) → 価格:約50% → 権威づけ:70%

    続きを読む 一部表示
    8 分
まだレビューはありません