『朗読街道(73)銀座・里の今昔』のカバーアート

朗読街道(73)銀座・里の今昔

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

朗読街道(73)銀座・里の今昔

著者: 永井 荷風
ナレーター: 大河内 葉子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,650 で購入

¥1,650 で購入

このコンテンツについて

『この一、二年何のかのと銀座界隈を通る事が多くなった。
知らず知らず自分は銀座近辺の種々なる方面の観察者になっていたのである。』
昭和56年(1981年)初出。某俳人の邸宅、天下堂屋上からの眺望など、西洋化が進む銀座界隈を描いた随筆。

樋口一葉「たけくらべ」、広津柳浪「今戸心中」等に描かれた明治時代の吉原と昭和の吉原を語る『里の今昔』同時収録。

作品名 銀座・里の今昔
著者 永井荷風
朗読 大河内葉子
収録分数 約1時間“©2024株式会社スタジオスピーク©2025 STUDIOSPEAK (P)2025 Panrolling
アジア 世界文学
まだレビューはありません