『聴く歴史・戦国時代『戦国時代 江戸時代初期の剣豪列伝』』のカバーアート

聴く歴史・戦国時代『戦国時代 江戸時代初期の剣豪列伝』

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

聴く歴史・戦国時代『戦国時代 江戸時代初期の剣豪列伝』

著者: 縄田 一男
ナレーター: 縄田 一男
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,000 で購入

¥1,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

【内容紹介】塚原卜伝、宮本武蔵、柳生十兵衛、柳生宗矩など、戦国時代から江戸時代初期の剣豪――その虚像、実像に、時代小説の評論で定評のある縄田一男氏が挑みます。 【講師紹介】文芸評論家 縄田一男- 1958年、東京都生まれ。著書に、様々な小説に描かれた宮本武蔵像を比較検討した『武蔵』などがある。(C)アートデイズ アジア 日本

聴く歴史・戦国時代『戦国時代 江戸時代初期の剣豪列伝』に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    6
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 3.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    3
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    5
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

剣豪たちの虚像と実像に迫る! ──耳で楽しむ本格歴史講義

この作品は、剣豪たちの時代にタイムスリップしたような気分になります。

取り上げられるのは、剣豪界のビッグネームたち。塚原卜伝(つかはらぼくでん)、宮本武蔵(みやもとむさし)、柳生宗矩(やぎゅうむねのり)、柳生十兵衛(やぎゅうじゅうべい)など、おなじみの面々ですが、その「虚像」と「実像」をしっかり分けて語ってくれるのが本作の最大の魅力。フィクションの世界で描かれてきた彼らの姿が、どこまでが事実で、どこからが創作なのかを、縄田さんが文芸評論家ならではの視点で丁寧に掘り下げてくれます。

たとえば、武蔵といえば『五輪書』を残した孤高の剣豪ですが、縄田さんは小説や映画で膨らまされた「武蔵像」と、史料に残る人物像とのギャップをわかりやすく解説。その冷静な語り口に、思わず「へえ~」と頷いてしまいます。歴史を知ることは、過去の人物の人間味を知ることでもあるんだなと、しみじみ感じさせてくれます。

この作品を聴いて思うのは、「自分の目で見て、自分の頭で考える」大切さ。時代や立場によって作られた“イメージ”に流されるんじゃなく、事実を見極める力を養おうというメッセージが、静かに、でも確かに伝わってきます。

また、誰もが知っている剣豪たちの人生からは、「何かを極めるってどういうことか」という気づきも得られます。どの人物も自分の信念を貫いて、ひとつの道を極めたからこそ、今も語り継がれているわけですからね。

耳で聴く歴史講義として“歴史と哲学”を楽しめる一冊。気軽に学べて、深く考えさせられる。剣豪好き、歴史好きなら、聞いて損はありません。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!