『聴く歴史・古代『壬申の乱―古代日本最大の内乱―』』のカバーアート

聴く歴史・古代『壬申の乱―古代日本最大の内乱―』

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

聴く歴史・古代『壬申の乱―古代日本最大の内乱―』

著者: 遠山 美都男
ナレーター: 遠山 美都男
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,000 で購入

¥1,000 で購入

このコンテンツについて

【内容紹介】天智天皇の後継者をめぐって天智の子・大友皇子と天智の弟・大海人皇子との間に起きた壬申の乱。この争乱にまつわる数多くの疑問を、古代史を専門とする遠山美都男先生がひも解きます。【講師紹介】大学講師 遠山美都男- 1957年東京都生まれ。学習院大学文学部史学科卒業。学習院大学・立教大学などの非常勤講師を勤める。著書『大化改新』『壬申の乱』など多数。(C)アートデイズ アジア 日本
すべて表示
最も関連性の高い
当時の、皇位継承の、リアルな感覚とはどんなものか、述べられていて面白かったです。同母兄弟の中の長男が大兄皇子で、複数の妃のそれぞれの大兄の中から、後継者が決められていたんですよね。大海人皇子は次男だから、皇位継承権はなかったんですね。

時代のリアル

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

壬申の乱は、高校の歴史教科書に出てきて、概要しか知らなかったが、裏話があって面白い。

壬申の乱の実態がわかる

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。