『疲れた心が癒される 大人のための聴く絵本 選集 ~だれも私を愛していない~』のカバーアート

疲れた心が癒される 大人のための聴く絵本 選集 ~だれも私を愛していない~

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

疲れた心が癒される 大人のための聴く絵本 選集 ~だれも私を愛していない~

著者: 齋藤 真行, さいとう れい
ナレーター: 中村 真知子, 谷嶋 いおり, 矢中 賢人, 西村 健志, 渡部 康大, 鄭 順栄
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,200 で購入

¥2,200 で購入

このコンテンツについて

ここにおさめられた物語で描かれているのは、「あなた」であり「わたし」です。
心のつぶやき、日々の生活の苦しみ、大切なものを喪う悲しみ。
そんなすべての私たちの苦しみが物語として凝縮されています。
でもきっとその先に、差し込んでくる新しい光を体験することができます。心が癒され、そっと立ち上がる力になってくれるはずです。

目次

心がこわれた繊細なあなたへ
〈こわれた心をどう癒していけばいいのか〉〈繊細な自分は、損をしているだけなのか〉
小さな物語を通して、「これから」の毎日を創造的に展望していくためのヒントとして、優しく寄り添い語り掛けます。

ぼくは、ヒーローになれなかった。
この物語は、「ヒーロー」になることを熱望していたのに、なることができなかった〈ぼく〉が、 どのように「心の中のヒーローたち」と闘い、
挫折を受け入れ、生きていったのか、が一人の人生として描かれます。

だれもわたしを愛していない
愛を求めながら「本物の愛」を見出すことができない、私たちの悩みや哀しみはどこで癒されるのか。
この物語を聴き終わるころには、あなたの長年に渡る氷りついた心が溶け、暖かい涙とともに日々の感じ方や景色に色が取り戻されていくことでしょう。

ガチャに外れた
「この世界は、生きるに値するところなのか」
生まれや育ちによって人生が決まってしまうなら、ガチャに外れた人は幸せになることができないのだろうか。
新しいまなざしで目の前の世界を見る可能性について、模索していく物語。

生きていても苦しいだけ
中年期を生きる女性の〈わたし〉が〈生きることの苦しみ〉から、なんとか逃れようと闘い、
もがきながら、「この人生をもっと生きてみたい」と願うまで。
過去から今日、未来。絶望から希望への道を訪ね求めていく物語。

おじさんが伝説になるまで
「使命とは?」
「自分のこの人生での役割とは?」
「幸せとは?」
「退屈で寂しい人生」に殺されそうになっている「おじさん」が、ごく小さな心の転機から、
立ち上がり、自分のするべきことを見出し、与えられた天命を全うしていく小さくも暖かい物語。
齋藤真行(さいとう・まいく)
1979年生まれ。東京神学大学大学院修士課程修了。2008年より、日本基督教団牧師としてキリスト教を軸として、人生論・心理学・哲学などの分野を横断する著書を多数、出版。©2023 Maiku Saito (P)2025 Panrolling
大衆小説 文芸小説
すべて表示
最も関連性の高い
考えさせられるしあたたかい気持ちにはなるが、フラットな気持ちで聴くと気づいたら泣きそうになる。この他にも色々(明るめな)お話があるなら聴いてみたいですね。落ち込んでいる人が聞く時は注意。ポジティブ、リアリストにはおそらくは刺さりずらいかと。

何となく生きてる方におすすめ。救いもあるが、苦しくなる。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

生活の中でふと感じる虚しさ。
人生を振り返った時に沸いてくる後悔。
でもそれって自分だけじゃないんだなと思えました。
本編はこちらに向けて語られるのではなく主人公たちの心の声を聞く形なので押し付けられる感じもしませんでした。
全てに共感できるわけではありませんが共感できる部分だけ勝手に共感してそれだけで心が軽くなる感じでした。

共感できるところだけ共感させてもらえました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。