『椎葉ユウの シイバゼミナール 音楽の時間』のカバーアート

椎葉ユウの シイバゼミナール 音楽の時間

椎葉ユウの シイバゼミナール 音楽の時間

著者: 椎葉裕
無料で聴く

このコンテンツについて

東大言語学科卒で元国語教師の音楽フリーク/ラジオDJ/選曲家/タレントである椎葉ユウによる、ゼミナール形式の音楽語りです。未発表音源を提供してもらい、ここだけで聴ける曲を公開してる回もあります。 ジャンル解説、ミュージシャンなど音楽人へのロングインタビュー、バンドの歴史をひもとく、歌詞の深掘り、ミュージシャンの名言、気になる音楽トピック・・・いろんなことをしゃべってますので、まずはあなたの興味のあるエピソードからどうぞ!椎葉裕 音楽
エピソード
  • #87《音楽対談》バーアモン姫野さん(福岡でやたらイベントを作る人)の音楽人生に迫る!意外とみんな知らないでしょ?【福岡音楽人対談】2025/08/30
    2025/08/29

    福岡の音楽好きが集うローカルホットスポット「六本松」。

    その中でも最注目エリアといえる飲食横丁「京極街」。

    「アモン」はそこにひっそりと、しかし強烈な輝きを放ちながら佇み、その独特のオーラで今夜も音楽好き老若男女のたまり場となっている・・・


    ・・・こんな感じでいいすか、姫野さん。


    知る人ぞ知る隠れ家店が、音楽好きの集う「サタデイ・ウェイティングバー アヴァンティ」(違うか)のようなサロンとなり、マスター姫野さんは福岡各地でイベントを作る音楽シーンの重要人物となり、それもこれも姫野さんの音楽愛と人柄のおかげなわけで。

    そんな姫野さんの音楽愛の始まりから、たっぷり聴かせてもらいました。たっぷり過ぎて二回に分けて公開、今回は前編です。

    最後の方で姫野さんの関わった直近のイベント情報もありますので是非。


    参考文献

    姫野さんツイッターX

    https://x.com/ropponmatsubar?s=21

    姫野さんインスタグラム

    https://www.instagram.com/himegurdy.amonrpnmz?igsh=MTV1YXBhMmVrMTA5aA==

    続きを読む 一部表示
    39 分
  • #86《リリック学》フジテレビ!ビーイング!メガヒット!歌詞から感じる、バブル崩壊後も踊り続けるエンタメ界!リサーチ⑥1991~1993【リリック学】2025/08/23
    2025/08/22

    そして1991年、またもや大ヒット曲の歌詞の世界に変化が。

    バブルの崩壊は始まっているのに、年々CDの売り上げは増大、空前の好景気に沸く音楽産業エンタメ産業・・・

    そこにはなにがあるのか、大ヒットした男うたとその歌詞をリサーチしてみると、エンタメ産業の構造の変化が見えてきた気がします。

    続きを読む 一部表示
    42 分
  • #85《音楽対談》笑い&感動必至!イカ天バンド~ラジオDJ~チンドン屋、素晴らしき音楽人あだちひでやの生きざまを聴くべし!【福岡音楽人対談】2025/08/16
    2025/08/15

    音楽好きなら絶対聴いてほしい、あだちさんのこれまでの音楽人生。

    音楽してる人なら絶対参考になるはず、あだちさんの音楽に対する考え方。

    福岡で誘われてふわっと始めたバンドがバンドブームに乗り上京するもあっという間にブームの終わりの始まりを感じ、さあそれからどうなった?

    本気で音楽で生きていくには何が必要なのか、あだちさんの超面白い苦労話、レアなエピソードを通じて感じてください。

    続きを読む 一部表示
    48 分
まだレビューはありません