『大地の子 三』のカバーアート

大地の子 三

文藝春秋

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

大地の子 三

著者: 山崎 豊子
ナレーター: 岩崎 了
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,500 で購入

¥3,500 で購入

このコンテンツについて

「あつ子、すまなかった、探し出すのが遅過ぎた」──陸一心こと松本勝男は、三十六年ぶりにめぐりあった妹・あつ子に泣いて詫びた。妹は張玉花という名で、寒村での過酷な労働の果てに、重い病いの床にあった。その夫は子どものような知能で、義母は病む張玉花を休まず畑で働かせようとする強欲な女。その頃、兄妹の実父・松本耕次は、生き別れた子どもたちの消息をつかめぬまま、奇しくも陸一心のたずさわる製鉄所建設に参加し、中国で苦労を重ねていた。©1994 山崎 豊子/文藝春秋 (P)2025 Audible, Inc. 大衆小説 文芸小説

Audible制作部より

「ONLY FROM audible」とは、Audibleのみが提供・販売するデジタル音声作品です(オリジナル作品や、独自ナレーション作品等)。
すべて表示
最も関連性の高い
朗読も素晴らしく、涙なしでは聴けない素晴らしい作品です。
祖母が残留孤児だったのもあり、感情移入して自然と涙がこぼれました。

残された残留孤児を思うと心が痛みます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

日本人と中国人の考え方の違い。貧しかった中国人の生活ぶり、戦争に負けたが当時の日本人の生活ぶりはどうだったんだろうか?

妹との出会い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーションの仕方はとてもよいと思うが、中国語の読みに疑問を感じた。
例えば、「ラオポンユウ」と耳で聞いて、即座に「老朋友」とう漢字が頭に浮かぶ人が日本にどれだけいるか。
また、2巻には「ルー」という人物がでてくる。陸(ルー)のことかと思ったら、それは呂という別人のこと。
確かに原作を読むと中国語そのまんまの単語に中国語の読みかたでカナが振ってあり、続いて日本語の意味が書いてある。しかしこれは紙で読む通常の読者を念頭において作者がこう書いているのであって、朗読となると音声が頼りであることを考慮し、ここはもう一工夫ほしかった。
たとえば、あえて「ろうほうゆう」と読むとか、呂は特別に(中国語の発音とは異なっても)「ロー」と読むとか。
原作を尊重するのは当然のことだろうが(また、安全なのであろうが)、しかしそのせいで読者に混乱をきたすのであれば、そこは一歩踏み込んだ工夫というか、配慮がほしかった。

中国語の読みに工夫がほしい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

この巻での一番の見所は、妹との再会です。涙無くして聴けません。妹の境遇があまりにも酷くて聴くのが辛くなります。大人が始めた戦争の責任を子供が背負わされるの一文は心に響きます。涙

妹よ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

満洲開拓団の戦争孤児の、捨てられた
子犬のような運命が、あまりにひどく
イーシンと妹の再会に涙をきんじえなかった。
山崎豊子の戦争三部作の一つらしいが、
もうひとつの[二つの祖国]というのも
オーディオに入れほしい。

次が楽しみ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。