最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。
このタイトルを購入されたお客様はこちらも購入されています...
-
神さまとのおしゃべり - あなたの常識は、誰かの非常識 -
- 著者: さとう みつろう
- ナレーター: 長谷川 裕貴
- 再生時間: 8 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
待ってました! ネットで話題騒然の大人気自己啓発系ブログ『笑えるスピリチュアル』のさとうみつろう氏による初著書がついに発売!
-
-
がっかり
- 投稿者: ponpokopon 日付: 2019/08/01
-
悪魔とのおしゃべり
- 著者: さとう みつろう
- ナレーター: 長谷川 裕貴
- 再生時間: 8 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界にある「ありきたりな教え」や「道徳的な成功法則」に飽ききっていた主人公の目の前に、突如おしゃべりな悪魔が現れた!
-
-
かみさまとのおしゃべり
- 投稿者: 野原真美 日付: 2019/07/11
-
ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある
- 著者: 西野 亮廣
- ナレーター: 柴野 嵩大
- 再生時間: 2 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ゴミ人間=日本一の嫌われ者だった西野亮廣が届ける、弱った心に効く言葉
-
-
星5なんて信じない!
- 投稿者: もんちっち.com 日付: 2020/12/21
-
仕事の魔法
- 著者: 中村 信仁
- ナレーター: 西村 真二, 米田 基裕, 大橋 俊夫, 、その他
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
全ての迷える働き人に。大好評「営業の魔法」の続編が圧倒的なお客様の声により、 満を持してオーディオブック化!
-
-
ナレーションをしてくれる人が多く聞きやすい
- 投稿者: 平野紘章 日付: 2020/06/29
-
仕事は楽しいかね?
- 著者: デイル・ドーテン, 野津 智子
- ナレーター: 比嘉 良介, 隈本 吉成
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
出張の帰りに、大雪のため一昼夜空港のロビーに足止めされた「私」。そこで出会ったある老人に、つい仕事で鬱積(うっせき)した感情をぶつけてしまう。老人は実は、企業トップがアドバイスをほしがるほどの高名な実業家。その含蓄ある言葉に「私」はしだいに仕事観を揺さぶられていく。 本書は、将来への希望もなく日々仕事に追われる主人公が、老人のアドバイスに自己変革のアイデアを見いだしていく物語である。それは、唐突に繰り出される老人の言葉とそれを問いただす「私」の会話で展開していく。たとえば老人は「目標を立てるな」という。「私」は、目標がなければ進歩の度合いが測れず、軌道修正もできないと反論する。しかし老人は、斬新なアイデアや商品がなぜ誕生したかを説き明かし、それらが目前の課題に集中した結果であることを指摘。また、世の中は自分が目標を達成するまで待ってはくれないとも言う。そして「遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る」「明日は今日と違う自分になる、だよ」などのアドバイスをおくる。 ...
-
-
面白かった
- 投稿者: Amazonのお客様 匿名希望 日付: 2018/07/11
-
神さまとのおしゃべり - あなたの常識は、誰かの非常識 -
- 著者: さとう みつろう
- ナレーター: 長谷川 裕貴
- 再生時間: 8 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
待ってました! ネットで話題騒然の大人気自己啓発系ブログ『笑えるスピリチュアル』のさとうみつろう氏による初著書がついに発売!
-
-
がっかり
- 投稿者: ponpokopon 日付: 2019/08/01
-
悪魔とのおしゃべり
- 著者: さとう みつろう
- ナレーター: 長谷川 裕貴
- 再生時間: 8 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界にある「ありきたりな教え」や「道徳的な成功法則」に飽ききっていた主人公の目の前に、突如おしゃべりな悪魔が現れた!
-
-
かみさまとのおしゃべり
- 投稿者: 野原真美 日付: 2019/07/11
-
ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある
- 著者: 西野 亮廣
- ナレーター: 柴野 嵩大
- 再生時間: 2 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ゴミ人間=日本一の嫌われ者だった西野亮廣が届ける、弱った心に効く言葉
-
-
星5なんて信じない!
- 投稿者: もんちっち.com 日付: 2020/12/21
-
仕事の魔法
- 著者: 中村 信仁
- ナレーター: 西村 真二, 米田 基裕, 大橋 俊夫, 、その他
- 再生時間: 3 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
全ての迷える働き人に。大好評「営業の魔法」の続編が圧倒的なお客様の声により、 満を持してオーディオブック化!
-
-
ナレーションをしてくれる人が多く聞きやすい
- 投稿者: 平野紘章 日付: 2020/06/29
-
仕事は楽しいかね?
- 著者: デイル・ドーテン, 野津 智子
- ナレーター: 比嘉 良介, 隈本 吉成
- 再生時間: 3 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
出張の帰りに、大雪のため一昼夜空港のロビーに足止めされた「私」。そこで出会ったある老人に、つい仕事で鬱積(うっせき)した感情をぶつけてしまう。老人は実は、企業トップがアドバイスをほしがるほどの高名な実業家。その含蓄ある言葉に「私」はしだいに仕事観を揺さぶられていく。 本書は、将来への希望もなく日々仕事に追われる主人公が、老人のアドバイスに自己変革のアイデアを見いだしていく物語である。それは、唐突に繰り出される老人の言葉とそれを問いただす「私」の会話で展開していく。たとえば老人は「目標を立てるな」という。「私」は、目標がなければ進歩の度合いが測れず、軌道修正もできないと反論する。しかし老人は、斬新なアイデアや商品がなぜ誕生したかを説き明かし、それらが目前の課題に集中した結果であることを指摘。また、世の中は自分が目標を達成するまで待ってはくれないとも言う。そして「遊び感覚でいろいろやって、成り行きを見守る」「明日は今日と違う自分になる、だよ」などのアドバイスをおくる。 ...
-
-
面白かった
- 投稿者: Amazonのお客様 匿名希望 日付: 2018/07/11
-
新訳 道は開ける
- 著者: D・カーネギー, 田内 志文
- ナレーター: 古谷 徹
- 再生時間: 18 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「人はどう…
-
-
デール・カーネギーの代表的な著書、Audibleはお得感あり。
- 投稿者: 星長春 日付: 2019/07/23
-
あなたはあなたが使っている言葉でできている Unfu*k Yourself
- 著者: ゲイリー・ジョン・ビショップ(著), 高崎 拓哉(訳)
- ナレーター: 釣谷 伸樹
- 再生時間: 3 時間 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Amazon.com 29週連続20位以内にランクイン!
(ノンフィクション部門/2018年9月20日現在)
頭の中の言葉を置き換えれば人生はうまくいく!
-
-
自分を駆り立てたい時
- 投稿者: 燕の尾 日付: 2020/10/30
-
営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する
- 著者: 中村 信仁
- ナレーター: 西村 真二, 小墨 カフロ
- 再生時間: 4 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■推薦の言葉 - 『営業とはズバリ人間力だと思います。いやいや、それしかない!それを教えてくれるこれほどの本を私は他に知りません』 本のソムリエ 「読書のすすめ」店長 清水克衛 推薦 ■内容紹介 - 入社以来契約が一件も取れない新人営業マン小笠原は、時間つぶしに入り浸る喫茶店で「魔法のように」契約をまとめる紙谷と名乗る人物に出会う。仕事と人生に行き詰まっている小笠原は、思わず彼に声を掛ける。
-
-
営業のイロハですね!新人さんにぜひ!
- 投稿者: kou 日付: 2019/04/23
-
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
- 著者: 星 渉
- ナレーター: 桑原 敬一
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分の人生を思い通りにする方法は存在します。
-
-
ワークが多い
- 投稿者: けん 日付: 2020/07/06
-
ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
- 著者: ジェームズ・クリアー
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 9 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
潜在能力を発揮するために
本書は学術研究論文ではなく、実践マニュアルである。
-
-
聴きやすい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/06/16
-
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
- 著者: 佐々木 典士
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 7 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
持ちモノを自分に必要な最小限にする「ミニマリスト」という生き方。 ぼくはモノを減らすことで何もかもが変わり、なぜか毎日「幸せ」を感じられるまでになってしまった。
-
-
聞きやすい
- 投稿者: hem 日付: 2020/01/22
-
幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII
- 著者: 岸見 一郎, 古賀 史健
- ナレーター: てらそま まさき, 金野 潤
- 再生時間: 6 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◆大ベストセラーとして空前のアドラーブームを巻き起こした『嫌われる勇気』の完結編!◆
-
-
素晴らしい。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2020/04/30
-
君はどこにでも行ける
- 著者: 堀江 貴文
- ナレーター: 堀江 貴文, 小松 史法
- 再生時間: 6 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
激変する世界、激安になる日本。 出所から2年半、世界28カ国58都市を訪れて、ホリエモンが考えた 仕事論、人生論、国家論。 観光バスで銀座の街に乗り付け、〝爆買い〟する中国人観光客を 横目で見た時、僕たちが感じる寂しさの正体は何だろう。アジア諸国の発展の中で、気づけば日本はいつの間にか「安い」国になってしまった。日本人がアドバンテージをなくしていく中、どう生きるか、どう未来を描いていくべきか。刑務所出所後、世界中を巡りながら、改めて考える日本と日本人のこれから。 本コンテンツのタイトルコール、前書き(「はじめにー世界は変わる、日本も変わる、君はどうする」)、後書き(「おわりに」)は堀江貴文さんご自身が朗読。本編はナレーターの朗読となります。
-
-
世界情勢を簡潔にわかりやすく伝えてくれる
- 投稿者: 匿名 日付: 2019/01/26
-
ぼくたちは習慣で、できている。
- 著者: 佐々木 典士
- ナレーター: 野村 達也
- 再生時間: 8 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ミニマリストを世に知らしめた
ベストセラー「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者が次に選んだテーマは「習慣」。
-
-
とにかく聞きやすいオーディブル向きの習慣本
- 投稿者: 白波 日付: 2020/02/20
-
生き方
- 人間として一番大切なこと
- 著者: 稲盛 和夫
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 7 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
二つの世界的大企業・京セラとKDDIを創業し、JALを再生に導いた「経営のカリスマ」が、その成功の礎となった「人生哲学」をあますところなく語りつくした一冊。
夢をどう描き、どう実現していくか? 人間としてもっとも大切なこととは何か? ――サッカー日本代表の長友佑都選手、野球日本代表監督の小久保祐紀氏などトップアスリートも座右の書としてその名を挙げる、「究極の人生論」。
-
-
普通の自己啓発+自虐史観
- 投稿者: イカ太郎 日付: 2020/05/31
あらすじ・解説
「スピリチュアル」で、人生はホントに変わるのか?
崖っぷちの借金男が決死の覚悟でやってみた 「見えない世界の力を借りて人生大逆転する方法」!
どうしてもかなえたいこと、実現したいことって、ありますか?
この「男」の願いは、とてもとても切実でした。「とにかく、借金を返したい……!」 2000万円(しかもそのうち600万円はヤミ金)という多額の借金を背負ってしまった男は、 自殺か自己破産か、はたまたホームレスか……最悪の選択肢しかない状況に追い込まれていました。
そんな男の前に、モヒカン頭でふわふわ浮いている変な物体が現れます。 彼は「願いをすべて叶えてやるから、覚悟しろ」と言い、「口ぐせを変えろ」と言います。 その変な物体こそ「宇宙さん」。男を怒鳴り散らしながら、どS口調で、宇宙の法則と、人生を変える口ぐせを教えます。 藁にもすがる思いの男が、それを日々体得し、繰り返すうち、ありえない奇跡が次々起きて……。
「宇宙の法則」と、「口ぐせ」は、本当に運命を変えるのか? 破産寸前、八方塞がりの男が、世にいう「スピリチュアル」の教えの数々を自分の人生で試した結果の、あっと驚く「実話」でつくられた本書。 その「ありえないおもしろさ」、「腑に落ちる説得力」に、心理学、スピリチュアル、コーチングほか、多方面から絶賛の本書。 宇宙が贈る、愛とドSの一大スペクタクルを、どうぞお楽しみください!
同じ著者・ナレーターの作品
借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 臼井杏
- 2018/10/13
わかりやすかった
小難しい本などは苦手な私でも理解しやすく、わかりやすい! この本を読むと、人生が前向きにポジティブに行くような気がします。嫌な事があってもそれをプラスに変えてくれるような! とにかく、読んで損はない本である事は間違いなし!
-
総合評価
- クックグリース
- 2018/09/28
ブレス屋さん?だからどうした?
聞いてて楽しかった。 純粋にフィクションとして聞いても 啓発的に聞いても楽しい。 ストーリーがいいし、キャラ立ちしてるから飽きないなー 途中で疑心暗鬼になって作者の事を調べて、 あぁ、そーなんだー って思った人でも最初は一様に引き込まれてる。 最後まで諦めないでさ 銭金抜きに子供心に戻って聞くと楽しいよ
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 時之過ダイスケ
- 2019/08/04
ザ・シークレットやエイブラハムの教えがかみ砕かれてよくわかる最高の本
この宇宙には引き寄せの法則というものがあり、それは否応なく自分の身に起きていることは理解しています。 世間には数数え切れないほどの引き寄せの法則がありますがどれも書いていることは本質的には同じこと。 問題はそれが自分の身に浸透するほど理解できる言葉になっているかどうかということです。 本棚を整理したら引き寄せの法則に関する本が大量にあり、どれも素晴らしい本のはずですが自分にはしっくりきませんでした。 そんな中Audibleでこの本を見かけました。購入したのは2018/12/10、とりあえず購入しただけですぐに聞き始めるべきでした。聞き始めたのは2019/08/04、今、自分の心は感動で泣いていてそして後悔している。やっと答えを見つけることが出来たのにそれをずっと受け取らなかったのですから。 ザ・シークレットでも願いが叶う仕組みを説明していますが抽象的でわかりにくかったです。しかしこの本はどのような仕組みで願いが叶うか事細かに説明しています。自分にとってこの説明が一番知りたかったことです。先ほど書いた通り引き寄せの法則が働いていることが理解しています。しかし、その仕組みをここまでしっかり、自分にわかるように書いている本が見つからなかったのでやっと見つけることが出来ました。 引き寄せを意図的に活用するにはどの本でも同じように書かれているようにあり方をしっかりと整えればいいのですがどのような仕組みなのか理解したかったのでこれでやっと心の奥の奥の奥の奥の奥底から引き寄せの法則を意図的に使うことができます。 自分は無敵です。何も心配することはない。ここ数ヶ月自分には奇跡がずっと起きています。この前なんか宝くじが5週連続で当たりました。 自分の夢は具体的なものがいくつもあります。これですべて叶います。確信が持てました。自分は幸せになると。そして周りの人も同じように。 ナレーションも自分にとって凄くいいです。脳みそというより心に直接言葉が入り込んできます。こんなこと今までなかった体験です。 引き寄せ難民すべての方にこの本を購入されることをお勧め致します。活字でもいいですがこうやって朗読されているのを聞くのも引き寄せを意図的に活用する上でとても有効になりました。 ありがとう、愛しています。この本に携わったすべての方に感謝致します。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 瑠璃
- 2019/03/07
めちゃくちゃ面白い!
ナレーションも凄く上手であっという間に1冊(読み)聞き終わりました!多くの人に読んで欲しい本です。沢山の本を読みたいけれど、家事や仕事でなかなか時間が取れない時に洗濯や洗い物しながらでも聞けるこのシステム、とても気に入りました。小池さん、桑原さん、そしてドSの宇宙さん、ありがとうございました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2019/01/31
気づきがいっぱいありました。
オーディブルのお試しコインでこの本と出会い とても良かったです。 聴き入ってしまいました。飛行機やバスの中で面白く聞かせていただきました。 また人生の道標となるお話に自己反省とともに日々精進していきます。 倍速にして毎日聞いています。 ありがとうございました。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2019/01/24
分かりやすい
引き寄せの法則を生活に取り入れようと、勉強して1年。 なかなか上手く行かず、気持ちがついていかないときもありましたが、この本は分かりやすいです。府に落ちるという感覚です。 毎日、通勤時間に聞いてます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 30代男・脂肌
- 2018/11/27
日々の心掛けが変わった
キャラクターもストーリーも好感が持てて一気に聞き終えてしまいました。全てとはいかないまでも、すぐに日常で実践できる口ぐせがほとんどで、ネガティブな発言や「~したい」という言い方をすることをしないように、何かと本作品のことを思い出して自分の行動を改めるようにしています。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 藤沢えいと
- 2018/10/31
目には見えない不思議な力
信じる信じないは人それぞれ 個人的には前向きになれるとてもいい本でした 日常で試せそうなことが多々あったので まずは実践してみます
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- tkak
- 2020/06/16
もう、ラジオドラマです!
原作の面白さと桑原さんのナレーションが本読みの域を超えていて、ぐんぐん頭に入ってきます!楽しく最後まで聴きました!ありがとう!笑
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ヤングばあちゃん
- 2019/11/08
簡単でも・・・
本当に簡単です。口ぐせを変えるだけです。信じて実行するかしないか。色々な事をやってきましたが、私には合ってました。