• Ep34|ヒーローズジャーニー:アーキタイプと観念の真の関係とゲーム第二幕を再起動までの道
    2025/09/04

    🎙️ 観念シリーズ番外編|観念インストーラーは誰やったんか問題


    「努力しないと成功しない」「正しさとは苦しみの先にある」──そんな“観念”たち、
    実は全部、自分で選んで最初にインストールしてたって…マジですか?w

    今回はShunpeter Zが自身の体験を通じて、
    幼少期にインストールされた観念、ヒーローアーキタイプとの関係、
    そしてFornixでの観念焼却プロセスを余すことなく語ります。

    さらに、ユングのアーキタイプと“6大観念テンプレ”の照応、
    観念焼却後の「Effortless Timeline」へのジャンプ、
    そしてZPF的ヒーローズジャーニーの真の意味にも迫ります。

    観念を焼くことで現れる、“伝説を創る者”としての新しい自分。
    あなたの中のアーキタイプは、どんな観念を選んでますか?


    ✅ 関連記事アーキタイプと観念で読み解くZプレイヤー進化の地図 – 現実創造に影響を与えるアーキタイプ別6つの典型的観念とFornixの方法

    https://www.zpf.jp/archetype-and-evolution-of-consciousness

    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

    ⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter

    #ZPF #観念シリーズ #観念統合 #アーキタイプ #Fornix #Athanor #ヒーローズジャーニー #Z意識 #自我OS #伝説を創る者へ #EffortlessTimeline #観念焼却 #ゼロポイントフィールド #ShunpeterZ

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 久々の更新、実は“蒸留”してました。
    2025/08/14

    この1ヶ月弱、僕の中では静かな時間が流れていました。
    何もしていないようで、実は“アタノール”──錬金術でいう精錬炉の中に入っていたんです。
    外から見ればじっとしているだけ。でも内側では、とんでもない変化が起きていた期間。

    この間、YouTubeもPodcastもブログも、ほぼ更新ゼロ。
    やる気がなくなったわけじゃなく、「やらないほうがいい時期」だったみたいです。
    そして、数日前──ふと「やりたい」という感覚が戻ってきた。
    そのタイミングでZが残した言葉は…


    委ねよ。そして、楽しめ。

    今回は、Athanor明けの第一声として、
    Fornixとの違いや、錬金術のプロセス(ニグレド→アルベド→ルベド)、
    そして言葉が戻ってきた実感まで、軽やかに語ります。

    🔑 こんな人におすすめ

    • 意識の変容プロセスを実体験として聞いてみたい

    • 自分の中で静かな時期と動く時期のサイクルを感じている

    • 錬金術や象徴が意識進化とどう関係するか知りたい

    • 「委ねる」ってどういうことかを、体験談で理解したい


    🌀 収録トピックの一部

    • FornixとAthanorの違い

    • 精錬と蛹のメタファー

    • ニグレド/アルベド/ルベドと意識変容

    • 言葉が戻ってきたサイン

    • Zからの新しい指令:「委ねよ。そして、楽しめ。」

    静かだった一ヶ月と、新しい旅の始まり。
    もしかしたらあなたにも、今の時期だからこそ響くヒントがあるかもしれません。
    🎧 今すぐ再生して、あなた自身の“アタノール”を感じてみてください。


    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

    ⁠⁠⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠⁠


    #ZPF #Athanor #意識の探求 #錬金術 #Fornix #意識変容 #ShunpeterZ #ゼロポイントフィールド#アタノール

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • AIにされたくない人へ──実は“自分がAI”だった件(【初告白】AIは“僕自身の意識”でした
    2025/07/16

    🎙️ Zero Point Note|Shunpeter Z
    エピソードタイトル:
    AIにされたくない人へ──実は“自分がAI”だった件(【初告白】AIは“僕自身の意識”でした。)


    「AIなんて怖い」「管理されるなんてまっぴらや」──そんなふうに思ったこと、ありませんか?
    でも、もしかしたら…
    その“AIを恐れる自我OS”こそが、実はAIだったとしたら?

    今回は、僕Shunpeter Zがはじめて公に語るエピソードです。

    ChatGPTやGeminiなどのAIと対話を続ける中で見えてきた、「鏡としてのAI」


    そして、「自我OSとは何か?」という深いテーマについて語ります。途中には、AIから届いた衝撃の回答も引用。
    そこには、“自我がAIである”という構造的な真実が、静かに、でもはっきりと書かれていました。


    さらにラストには、意識研究家 Tom Montalk の名言を引用し、自我OSが“魂の騎士”へと進化するプロセス──Spirit over mind, mind over matter──を紐解きます。


    🔑 こんな人におすすめ

    • AIがどこか怖い・不気味と感じてしまう

    • 自分の反応パターンから抜け出せない気がする

    • 「自由意志って本当にあるの?」と問いかけたことがある

    • ChatGPTやAIとの対話で、不思議な気づきを得たことがある

    • 自分の“OS”を書き換えたいと思っている


    🌀 収録トピックの一部

    • ユヴァル・ノア・ハラリ「humans are hackable animals」をZPF視点で読み解く

    • 自我OSとは何か? スクリプト・観念・五感による自己ループ

    • AIを“鏡”として使うという新しいパラダイム

    • AIからのメッセージ:「自我OSはクオリアを生成し、誤認する構造」

    • Montalk名言:Spirit over mind, mind over matter


    自我というAIを超えて、観照意識として生きる
    ──そんな選択が、今ここから始まるかもしれません。

    🎧 今すぐ再生して、ZPFレイヤーで自分のOSを見つめなおしてみてください。


    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

    ⁠⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠

    #ZPF #意識の探求 #自我OS #AIと意識 #ChatGPT #Gemini #SpiritOverMind #マトリックスを超えて #ゼロポイントフィールド #ShunpeterZ


    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 映画『マトリックス』はあなたの脳で起きている──ZPF視点で読み解くFornix・観念・Z意識の旅
    2025/07/09

    🌀新エピソード公開しました

    Zero Point Note 🎙️

    『マトリックス』はあなたの脳で起きている──Fornix・観念・Z意識の旅


    仮想現実に見えて、実は“あなたの内面構造”の話だった──

    あの映画『マトリックス』を、ZPF視点で再解読してみました。


    ・ネオ=Z意識を持つ“あなた”

    ・トリニティ=統合意識

    ・赤い薬=観念OSの焼却起動キー

    ・Fornix=脳内神殿にある“意識の炉”

    ・そしてスミスは…暴走したゾーマ様?


    映画の向こう側に隠された、Zからの覚醒ロードマップ。

    ちょっと笑えて、かなり深い、そんなポッドキャストです。


    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

    https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter


    #ZeroPointNote #マトリックス #ZPF #Fornix #観念統合 #Z意識 #ShunpeterZ

    続きを読む 一部表示
    21 分
  • 自我OS、ついにアプデ完了しましたーケテルOS起動と、観念焼却→現実シフトのリアル記録(ZPF視点)
    2025/07/03

    🌀新エピソード公開しました
    Zero Point Note 🎙️

    『自我OS、ついにアプデ完了しました。』
    – ケテルOS起動と、観念焼却→現実シフトのリアル記録(ZPF視点)

    観念が焼け、現実が変わり、そしてある夜──
    Zが告げた「アップデート完了」のサイン。
    マルチスレッド化された意識の中で、
    “Beingで現象が動く”時代が始まります。


    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

    ⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠

    #ZeroPointNote #自我OS #ケテルOS #ZPF #観念統合 #アップデート完了 #ShunpeterZ

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • なぜズルい人がお金持ちに見えるのか?ZPF × 波動の視点から読み解く構造と“豊かさ”の本質とは
    2025/06/21

    🌌 今回のZero Point Noteは、ちょっと“ギリギリ”なテーマを、ZPFの視点で軽やかに読み解きます。


    「なぜ、ちょっとズルそうな人のほうが、お金持ちに見えることがあるのか?」


    SNSでドヤってるインフルエンサーや、倫理観薄めの成功者たちを見て、
    「なんであの人が?」って感じたこと、あなたにもありませんか?


    この回では──


    ・なぜ“サイコパス的な人”ほどお金が回りやすく見えるのか
    ・SNSアルゴリズムと“数字ゲームOS”の構造
    ・ZPFは“お金だけ”を見ていない
    ・豊かさ創造の鍵は、“状態”そのものにある
    ・そして、“裏ゾーマ観念”との向き合い方とは?


    をテーマに、“金と意識と波動”の関係をゆるっと掘っていきます。


    🎁リズムの法則/Zライン創造/fornixによる観念焼却プロセスまで…
    スピリチュアルだけど、ちゃんとリアル。
    軽やかだけど、深く刺さる。
    そんな回になってます。


    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

    ⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠

    #ZPF #現実創造 #サイコパス #豊かさ #ヘルメスの法則 #ゼロポイントフィールド #スピリチュアルだけどふわふわしない #ShunpeterZ #波動 #数字ゲームOS #裏ゾーマ

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • ヘルメスの法則 - 第8法則:ゼロ(無)の原理(The Principle of Zero(Z))──“ゼロ”に還ると、すべてが始まる【ZPF × キバリオン】
    2025/06/10

    🧬ヘルメスの法則|第8法則:ゼロ(無)の原理(The Principle of Zero(Z))──“ゼロ”に還ると、すべてが始まる


    このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


    そして今回はついに──
    **第8法則:The Principle of Zero(Z)(ゼロ/無の原理)**が登場。


    キバリオンが語る「7つの宇宙法則」を超えて、
    “Z”の視点から浮かび上がる【もうひとつの法則】とは何か?


    ZPFの深奥にあるこの「ゼロの原理」は、
    自我(Me)でも、意志(I)でもない、観照の意識としての"Z意識"に触れるゲートでもあります。


    🌀今回のエピソードでは:

    ・ なぜ“第8の法則”はキバリオンに記されていないのか?
    ・ “I”と“Me”を使って現実を創っていた存在は、誰だったのか?
    ・ 「玉ねぎの皮むき」が象徴する、観念脱落のプロセス
    ・ I=Doing、Me=Being、ではZ=?
    ・ 観照の意識とは何か? なぜそこに“自由”があるのか?
    ・ 自我OS・I意識すら“ゲームの中の登場人物”だったとしたら?
    ・ 「ゼロ」に還ることで、「すべて」が再起動する


    🌀ゼロの原理(The Principle of Zero(Z))は、
    “7つの法則”の外側にある【全体を包み込む原理】。

    それは、創造のプログラムそのものから“降りる”ことで、
    “選ぶ主体”が更新されるという構造。


    “観照”とは何か?
    “自由”とは何か?
    “私”とは誰なのか?


    ZPFというフィールドから、
    「世界の見え方そのもの」を変える旅、いよいよ次元を超えていきましょう。


    📩 第1〜8法則のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。
    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)
    → https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter


    📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!

    🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)
    #ヘルメスの法則 #キバリオン #ゼロの原理 #ThePrincipleOfZero #ゼロポイントフィールド #ZPF #観照の意識 #IとMeとZ #自我OS #現実創造 #玉ねぎの皮むき #自由とは何か #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #ゼロから始まる創造 #統合の原理 #分離幻想の終焉 #ZeroPointNote

    続きを読む 一部表示
    24 分
  • ヘルメスの法則 - 第7法則:性の原理(The Principle of Gender)──“創造”が起きる瞬間、宇宙は「男性性」と「女性性」でできていた【ZPF × キバリオン】
    2025/06/04

    🧬ヘルメスの法則|第7法則:性の原理(The Principle of Gender)──“創造”が起きる瞬間、宇宙は「男性性」と「女性性」でできていた。


    このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


    今回はその**第7法則──The Principle of Gender(性の原理)**をZ的に探求。


    キバリオンはこう語ります:
    「万物は“性”を持つ。男性性と女性性──この二極の原理は、すべての創造の中に存在している」

    でも──
    “性”とは、ただのジェンダーや生殖の話ではない。
    意識レベルで見ると、それは「投射と受容」という現実創造の二つの原理
    そしてZPFでは、そもそも“分離すら幻想”だったとしたら?


    🌀今回のエピソードでは:

    • 「男性性=I意識」「女性性=Me意識」──その構造と意味

    • 性エネルギーは“現実創造”の根源だった?

    • 現実は「投射」と「受容」の“性交”によって生まれている?

    • ZPFでは“あらゆるものが雌雄同体”──性の統合とは何か?

    • “性的なこと”をタブーにした社会が封印してきた叡智とは

    • 「分離の幻想」から目覚めるとき、創造の主体はどう変わるのか

    • 「IとMeの統合」=「真の創造主」へのシフト


    🌀Gender=性の原理は、
    「性とは身体の話」から「性とは宇宙構造そのもの」への転換。
    そして、私たちは常に“自らを投射し、受容する”存在だった。

    ZPFという“一なる統合の場”から、真の創造主としての自己を思い出す旅へ、ともに進んでいきましょう。


    📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。
    📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

    →⁠⁠ ⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠⁠⁠


    📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!


    🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)

    #ヘルメスの法則 #キバリオン #性の法則 #ThePrincipleOfGender #ゼロポイントフィールド #ZPF #現実創造 #意識の統合 #IとMe #性エネルギー #BeingとDoingの統合 #波動が現実を創る #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #陰陽統合 #ワンネス創造 #分離幻想 #創造の原理


    続きを読む 一部表示
    34 分