
What’s the Difference Between Crisis Response and Early Intervention?
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
In the wake of disaster or collective trauma, timing matters. In this episode of Scaling Up Your Impact, Kelly Smyth-Dent breaks down the key differences between Crisis Response and Early Intervention, and how two powerful AIP-based group protocols—ASSYST-G and EMDR-IGTP—fit into each phase.
You’ll learn:
- When to use each protocol for maximum impact
- How ASSYST-G helps stabilize acute stress symptoms and prevent PTSD
- How EMDR-IGTP supports deeper trauma processing three months after an event
- Why having both skills makes you an indispensable resource in humanitarian and community care settings
Whether you’re in private practice, agency or school based, or at a treatment center, this episode will help you understand how to bring the right intervention at the right time—so healing can begin sooner.
👉 Explore ASSYST and EMDR GAP Trainings at scalingupemdr.com
まだレビューはありません