エピソード

  • ●WORLDs SDGs ゲスト「一般社団法人CCN在名古屋ブラジル総領事館管轄区域市民評議会」代表理事/大島ヴィルジニア・ユミさん④
    2025/04/19

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。ユミさんが代表理事を務めるCCNはどういう活動をしているのか?日本に住むブラジル人は何に困っているのか?今後目指していきたいことは?

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • ●WORLDs SDGs ゲスト「一般社団法人CCN在名古屋ブラジル総領事館管轄区域市民評議会」代表理事/大島ヴィルジニア・ユミさん③
    2025/04/19

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。日本へ来ている移民の方(ブラジル・ベトナム・フィリピンetc)この方々がいる中でどんな問題が起きているのか?

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • ●WORLDs SDGs ゲスト「一般社団法人CCN在名古屋ブラジル総領事館管轄区域市民評議会」代表理事/大島ヴィルジニア・ユミさん②
    2025/04/19

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。日系三世のユミさんがなぜ日本に来ることになったのか。今から約30年前の日本とブラジルの関係性、その中で感じたジレンマとは。

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • ●WORLDs SDGs ゲスト「一般社団法人CCN在名古屋ブラジル総領事館管轄区域市民評議会」代表理事/大島ヴィルジニア・ユミさん①
    2025/04/19

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。今回は帰国して初のエピソード。日本人がブラジルへ移民として行った歴史。日本に移民として来た日系人。ユミさんがどういう経緯でブラジルで生まれ、祖父母はどんな背景があったのか?

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • WORLDs SDGs海外篇#30 ゲスト「NPO法人Institute Leandro Discretoマーケティングコミュニケーションディレクター」平野恭子さん⑤
    2025/03/30

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。海外篇。第30弾は「ブラジル」。この活動をしてきたから見えて来たものや変わってきたことについて、話してもらってます。ファベーラ(貧困の街)で、活動していくことの難しさ。今後、この活動をどのようにしていきたいかについて話してもらってます。

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • WORLDs SDGs海外篇#30 ゲスト「NPO法人Institute Leandro Discretoマーケティングコミュニケーションディレクター」平野恭子さん④
    2025/03/30

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。海外篇。第30弾は「ブラジル」。なぜバスケを通じて、ブラジルが抱える課題を解決していく活動を始めようと思ったのか?その活動は具体的にどんなことをしているのか?この辺りを話してもらってます。

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • WORLDs SDGs海外篇#30 ゲスト「NPO法人Institute Leandro Discretoマーケティングコミュニケーションディレクター」平野恭子さん③
    2025/03/30

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。海外篇。第30弾は「ブラジル」。平野さんの経歴について。なぜ海外で活動することを選んだのか。

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • WORLDs SDGs海外篇#30 ゲスト「NPO法人Institute Leandro Discretoマーケティングコミュニケーションディレクター」平野恭子さん②
    2025/03/30

    世界一ゆるい?SDGs番組「WORLDs SDGs」。海外篇。第30弾は「ブラジル」。ブラジルも搾取・汚職が多いがゆえに貧困の街(スラム街)=ファヴェーラが生まれる。この「ファヴェーラ」についてどういう街なのか、どういう考えをもった人が住んでいるのか?そのあたりを話してもらってます。

    続きを読む 一部表示
    17 分