『TANAKADENSHI TWELVE ~12の話で紐解く田中秀司の頭の中~』のカバーアート

TANAKADENSHI TWELVE ~12の話で紐解く田中秀司の頭の中~

TANAKADENSHI TWELVE ~12の話で紐解く田中秀司の頭の中~

著者: 田中電子
無料で聴く

このコンテンツについて

携帯販売代理店の現場を知り尽くした田中電子代表 田中秀司が、これまで語られてこなかった「本音」と「哲学」を届ける12回限定のラジオ番組。 ここまで事業を築き上げた経営者が、肩書きを外して語るのは「人」と「仕事」と「未来」の話。 1回1回が、まるで社長室での特別な雑談のような濃密な時間です 田中秀司(たなか・しゅうじ) 大学卒業後、介護系ベンチャーで営業を経験後、家業の田中電子に入社。現場スタッフから店長、マネージャーを経て27歳で社長に就任。組織再編とリスク体制を整え、東北進出や店舗拡大を牽引。10年で47店舗に成長させる。現在は「運営品質日本一」を掲げ、社員・顧客・取引先すべての満足と生産性向上を追求し、通信業界の価値向上に挑む。 Credit ・メインMC: 田中秀司(田中電子) ・サブMC/プロデューサー:二宮翔平(リクライブ) ・制作/サウンド:児玉かずき(リクライブ) ・メインビジュアル:鎌田裕子(リクライブ)田中電子 マネジメント マネジメント・リーダーシップ 経済学
エピソード
  • #4 ”この業界は、進化するから面白い” 最強のインフラ産業「携帯業界の本質」
    2025/11/04

    「この業界、大正解だぜ。」

    田中社長が断言。「この業界を選んだ人は、大正解だぜ。」──そう言い切る理由とは?人口減少の時代に“なくならない仕事”をどう選ぶか。携帯業界はなぜ“営業が残り続けるインフラ”なのか?田中社長が構造から未来を読み解きます。


    続きを読む 一部表示
    28 分
  • #3 第2創業期から本質的成長期へ。日本一に俺はなる
    2025/10/28

    「最初はルフィみたいな感じですよ。“海賊王に俺はなる”って」

    創業者からバトンを受け取った27歳の青年が、リスクと改革を恐れずに挑み続けた8年間。拡大と淘汰、現場の力、そして「運営品質日本一」という新たな指標。
    田中電子が歩んできた“数から質への転換”の物語。



    続きを読む 一部表示
    30 分
  • #2 突然の社長就任の裏側。臆病な僕がリーダーになるまで
    2025/10/21

    「父が“もう会社に来い”と言ったお盆前の一言で人生が変わった」

    小学生時代は臆病でビビり。中学では「勝てそうだから」と卓球部に入り、計算高く試行し部長へ。大学では“平成らしい”自由を謳歌し、社会に出て営業職で揉まれる。そして父の病をきっかけに、23歳で現場デビュー。27歳で社長となるまでの田中秀司の“リアルな35年のヒストリー”を語りつくしていきます。


    田中電子株式会社 公式HP:⁠https://www.tanakadenshi.co.jp/

    続きを読む 一部表示
    44 分
まだレビューはありません