• Sound of Oasis (サウンドオブオアシス)

  • 著者: JAPAN FM NETWORK
  • ポッドキャスト

『Sound of Oasis (サウンドオブオアシス)』のカバーアート

Sound of Oasis (サウンドオブオアシス)

著者: JAPAN FM NETWORK
  • サマリー

  • シンガーソングライターカノンが、毎回、経営者やリーダーをお招きして、経営のお話はもちろんの事、おすすめの音楽や最近の癒しなどなど、きっとあなたのためになるお話が聞けるスペシャルプログラム「GOOD PERSON」。また最終週は、酒サムライ・聴き酒オーガナイザーの妹尾理恵さんのパーソナリティ二人でお送りする「COOL SAKE」。 サウンドオブオアシス サウンド・オブ・オアシス
    Copyright JAPAN FM NETWORK All Rights Reserved.
    続きを読む 一部表示
エピソード
  • 元アナウンサー、明治大学副学長・牛尾奈緒美さんと飲む「磯自慢」<聴き酒スペシャル COOL SAKE> Sound of Oasis~COOL SAKE 2024/5/26放送 - 冨田's Spirit~1988年「サウンドクラウド・イン・シドニー」で見た冨田勲②
    2024/05/26
    シンガーソングライターカノンが、毎回、経営者やリーダーをお招きして、経営のお話はもちろんの事、おすすめの音楽や最近の癒しなどなど、きっとあなたのためになるお話が聞けるスペシャルプログラム「GOOD PERSON」。また最終週は、酒サムライ・聴き酒オーガナイザーの妹尾理恵さんのパーソナリティ二人でお送りする「COOL SAKE」。2024/5/26放送回ではゲストに 経営学者で明治大学 情報コミュニケーション学部 教授の牛尾奈緒美さんをゲストにお迎えします。牛尾さんは静岡県のご出身。慶應義塾大学卒業後、フジテレビアナウンサーとなりNEWSや情報番組のキャスターを務められます。結婚退社後、専業主婦となりますが、一念発起し慶應義塾大学の大学院へ進学されます。MBA取得、出産を経て大学院 博士課程を修了。1998年、公募で明治大学 専任講師に採用されます。助教授、教授の経験後、明治大学副学長に就任。専門は経営学、人的資源管理論で、主に働く女性の能力発揮の問題に取り組んでいらっしゃいます。文部科学省「中央教育審議会」委員や、内閣府「男女共同参画 推進連携会議」有識者議員等 政府委員を歴任のほか、プライム上場企業など数社の社外取締役や公益財団法人の理事・評議員なども務め、学問と実務の両面からダイバーシティ推進を提唱していらっしゃいます。著書に『女性リーダーを組織で育てるしくみ』(中央経済社)、『ラーニング・リーダーシップ入門』(日本経済新聞出版社)などがあります。今回はそんな牛尾さんにフジテレビを退職されて明治大学の教授になるまでの心境の変化やまだまだ業種によっては男性と女性で差が大きい職場の問題、ダイバーシティ推進のお話を伺います。そして今回のお酒は静岡県焼津市ある酒造会社、磯自慢酒造株式会社の大吟醸純米「磯自慢」をご紹介します。20歳以上でお酒が飲めるリスナーさんは大吟醸純米「磯自慢」を飲みながら聴いて頂けるとより楽しめると思います。TOMITA’S SPIRITのコーナーでは、フジテレビのキャスター時代に牛尾さんが報道・取材で訪れたオーストラリア建国200年祭を祝った行事の中行われた『トミタ・サウンドクラウド・イン・シドニー』のお話を当時の様子など振り返りながらお話を伺います。お楽しみに!!
    続きを読む 一部表示
    2 分
  • 元アナウンサー、明治大学副学長・牛尾奈緒美さんと飲む「磯自慢」<聴き酒スペシャル COOL SAKE> Sound of Oasis~COOL SAKE 2024/5/26放送 - 冨田's Spirit~1988年「サウンドクラウド・イン・シドニー」で見た冨田勲①
    2024/05/26
    シンガーソングライターカノンが、毎回、経営者やリーダーをお招きして、経営のお話はもちろんの事、おすすめの音楽や最近の癒しなどなど、きっとあなたのためになるお話が聞けるスペシャルプログラム「GOOD PERSON」。また最終週は、酒サムライ・聴き酒オーガナイザーの妹尾理恵さんのパーソナリティ二人でお送りする「COOL SAKE」。2024/5/26放送回ではゲストに 経営学者で明治大学 情報コミュニケーション学部 教授の牛尾奈緒美さんをゲストにお迎えします。牛尾さんは静岡県のご出身。慶應義塾大学卒業後、フジテレビアナウンサーとなりNEWSや情報番組のキャスターを務められます。結婚退社後、専業主婦となりますが、一念発起し慶應義塾大学の大学院へ進学されます。MBA取得、出産を経て大学院 博士課程を修了。1998年、公募で明治大学 専任講師に採用されます。助教授、教授の経験後、明治大学副学長に就任。専門は経営学、人的資源管理論で、主に働く女性の能力発揮の問題に取り組んでいらっしゃいます。文部科学省「中央教育審議会」委員や、内閣府「男女共同参画 推進連携会議」有識者議員等 政府委員を歴任のほか、プライム上場企業など数社の社外取締役や公益財団法人の理事・評議員なども務め、学問と実務の両面からダイバーシティ推進を提唱していらっしゃいます。著書に『女性リーダーを組織で育てるしくみ』(中央経済社)、『ラーニング・リーダーシップ入門』(日本経済新聞出版社)などがあります。今回はそんな牛尾さんにフジテレビを退職されて明治大学の教授になるまでの心境の変化やまだまだ業種によっては男性と女性で差が大きい職場の問題、ダイバーシティ推進のお話を伺います。そして今回のお酒は静岡県焼津市ある酒造会社、磯自慢酒造株式会社の大吟醸純米「磯自慢」をご紹介します。20歳以上でお酒が飲めるリスナーさんは大吟醸純米「磯自慢」を飲みながら聴いて頂けるとより楽しめると思います。TOMITA’S SPIRITのコーナーでは、フジテレビのキャスター時代に牛尾さんが報道・取材で訪れたオーストラリア建国200年祭を祝った行事の中行われた『トミタ・サウンドクラウド・イン・シドニー』のお話を当時の様子など振り返りながらお話を伺います。お楽しみに!!
    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 元アナウンサー、明治大学副学長・牛尾奈緒美さんと飲む「磯自慢」<聴き酒スペシャル COOL SAKE> Sound of Oasis~COOL SAKE 2024/5/26放送 - COOL SAKE 今宵の一献~磯自慢酒造株式会社 大吟醸純米「磯自慢」
    2024/05/26
    シンガーソングライターカノンが、毎回、経営者やリーダーをお招きして、経営のお話はもちろんの事、おすすめの音楽や最近の癒しなどなど、きっとあなたのためになるお話が聞けるスペシャルプログラム「GOOD PERSON」。また最終週は、酒サムライ・聴き酒オーガナイザーの妹尾理恵さんのパーソナリティ二人でお送りする「COOL SAKE」。2024/5/26放送回ではゲストに 経営学者で明治大学 情報コミュニケーション学部 教授の牛尾奈緒美さんをゲストにお迎えします。牛尾さんは静岡県のご出身。慶應義塾大学卒業後、フジテレビアナウンサーとなりNEWSや情報番組のキャスターを務められます。結婚退社後、専業主婦となりますが、一念発起し慶應義塾大学の大学院へ進学されます。MBA取得、出産を経て大学院 博士課程を修了。1998年、公募で明治大学 専任講師に採用されます。助教授、教授の経験後、明治大学副学長に就任。専門は経営学、人的資源管理論で、主に働く女性の能力発揮の問題に取り組んでいらっしゃいます。文部科学省「中央教育審議会」委員や、内閣府「男女共同参画 推進連携会議」有識者議員等 政府委員を歴任のほか、プライム上場企業など数社の社外取締役や公益財団法人の理事・評議員なども務め、学問と実務の両面からダイバーシティ推進を提唱していらっしゃいます。著書に『女性リーダーを組織で育てるしくみ』(中央経済社)、『ラーニング・リーダーシップ入門』(日本経済新聞出版社)などがあります。今回はそんな牛尾さんにフジテレビを退職されて明治大学の教授になるまでの心境の変化やまだまだ業種によっては男性と女性で差が大きい職場の問題、ダイバーシティ推進のお話を伺います。そして今回のお酒は静岡県焼津市ある酒造会社、磯自慢酒造株式会社の大吟醸純米「磯自慢」をご紹介します。20歳以上でお酒が飲めるリスナーさんは大吟醸純米「磯自慢」を飲みながら聴いて頂けるとより楽しめると思います。TOMITA’S SPIRITのコーナーでは、フジテレビのキャスター時代に牛尾さんが報道・取材で訪れたオーストラリア建国200年祭を祝った行事の中行われた『トミタ・サウンドクラウド・イン・シドニー』のお話を当時の様子など振り返りながらお話を伺います。お楽しみに!!
    続きを読む 一部表示
    4 分

あらすじ・解説

シンガーソングライターカノンが、毎回、経営者やリーダーをお招きして、経営のお話はもちろんの事、おすすめの音楽や最近の癒しなどなど、きっとあなたのためになるお話が聞けるスペシャルプログラム「GOOD PERSON」。また最終週は、酒サムライ・聴き酒オーガナイザーの妹尾理恵さんのパーソナリティ二人でお送りする「COOL SAKE」。 サウンドオブオアシス サウンド・オブ・オアシス
Copyright JAPAN FM NETWORK All Rights Reserved.

Sound of Oasis (サウンドオブオアシス)に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。