『SNSニュース@聴くまとめ ⚡️SNS最新機能&AI/ガジェット情報』のカバーアート

SNSニュース@聴くまとめ ⚡️SNS最新機能&AI/ガジェット情報

SNSニュース@聴くまとめ ⚡️SNS最新機能&AI/ガジェット情報

著者: Koukichi Takahashi
無料で聴く

このコンテンツについて

🎙この番組はSNS/アプリの新機能アップデート最新情報、エンタメ、ガジェットのニュースを脱線しながら余談だらけで紹介していくポッドキャスト「聞くまとめ」です。ながら聞きで情報収集にどうぞ Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ! https://twitter.com/koukichi_t 最新配信はTwitterで #聴くまとめ / 感想などは kiku.matome@gmail.com へ 🛍買ったやつ。ガジェット関連まとめ Amazonインフルエンサーストア※アフィリエイト広告 https://www.amazon.co.jp/shop/kt.pics Amazonの新機能です。カテゴリ分けして載せてるので、気になるものあればコメントなどもらえたらポッドキャスト内で紹介します。 ✏ブログ https://koukichi-t.com/ 🎧以下でも聞けます!「聴くまとめ」で検索! Apple Podcast/Amazon/Google/Spotify https://listen.style/p/koukichi?4J9MeGMB983944 政治・政府
エピソード
  • 【見逃し注意】Adobe CC半額!終了間近/謎の案件依頼急増YouTube分析共有新機能が関係?TikTok不具合でプロフ違反表示ほか。第889回
    2025/07/17
    ✅️Adobeコンプリートプラン50%オフ!🔗Adobe公式も割引中https://prf.hn/l/3PqjAQJ/ 🔗 Amazon「年払い一括払いオンラインコード」https://amzn.to/3IyE3Hk🔗 単体プランとの料金比較ページ⁠https://prf.hn/l/4PAAe3Z/⁠🔗 Creative Cloud 新しいプランと価格比較&内容⁠https://prf.hn/l/ZZBB1kV/⁠ 動画版はSpotifyで「聴くまとめ」を検索!YouTube案件依頼の急増から、Adobe Creative Cloudの期間限定割引、最新イヤホンレビューと新ポッドキャスト「電脳ラウンジ」の立ち上げ、さらにはX(旧Twitter)のAI Grokと『鬼滅の刃』ポータル、そしてTikTokのプロフィール違反不具合の真相まで、多岐にわたるトピックを深掘りしています。クリエイター活動や最新ガジェット、SNSの裏側まで、役立つ情報が満載です。 ※アフィリエイトリンク含みます✅️目次00:00 全体のテーマや導入02:13 YouTube案件依頼が急増している理由とは?02:42 YouTubeチャンネル情報共有機能との関連性04:46 広告主からのブランドリンクリクエストの裏側06:06 複数案件の背後に潜む一つの企業とプラットフォームの存在08:37 インフルエンサー案件プラットフォームとリスト共有の可能性11:10 Adobe Creative Cloudの期間限定50%オフセール詳細15:45 新作イヤホン「EarAcoustic Audio STAK」レビュー17:58 新ポッドキャスト番組「電脳ラウンジ」と有線イヤホンのワイヤレス化アイテム紹介19:47 Amazon Music/Audibleへのポッドキャスト登録方法(2025年版リライト)https://bit.ly/4nQ1o7H22:14 XのAI Grok「美少女アニ」の覚醒と課金システムhttps://koukichi-t.com/archives/4713125:15 X Japan『鬼滅の刃』ポータル日本限定実装の詳細27:14 TikTokプロフィール違反不具合の真相と公式コミュニティの価値30:46 今後のポッドキャスト活動について今回の配信では、最近の私の活動で起こった予期せぬ変化や、クリエイターにとって見逃せないお得な情報、そして最新のSNS動向について幅広くお話ししています。特にYouTubeにおける案件依頼の急増の背景や、Adobe Creative Cloudの購入に関する重要な情報、そしてSNSで話題になった出来事の裏側について深掘りしました。例えば、こんな疑問はありませんか?・YouTubeからの案件依頼が急に増えたのはなぜなのか、その背景に何があるのだろう?・Adobe Creative Cloudの料金が8月から値上げされると聞いたが、今お得に購入する方法はあるのか?・SNS(特にTikTok)で突然「プロフィール違反」などの警告が表示された場合、本当に自分のアカウントに問題があるのか?・X(旧Twitter)のAI Grokに登場した「美少女アニ」の機能はどのように進化し、課金が必要になるのだろうか?・クリエイターとして活動する上で、各SNSの公式コミュニティに参加するメリットは何があるのだろうか?この配信では、これらの疑問に対する具体的な情報や私自身の体験談を交えながら、その解決策や背景にあるメカニズムを詳しく解説しています。まず、最近YouTube経由での案件依頼が急増している現状について、私自身の考察をお話ししています。特に、YouTubeの新機能である「チャンネル情報の共有」や、広告主からの「ブランドリンクリクエスト」がその起点になっている可能性に触れています。複数の広告主から同時にリクエストが来たケースでは、その背後に同一の巨大な中華系企業が存在し、インフルエンサー案件プラットフォームを介して案件が循環している可能性についても深く掘り下げています。この分析は、クリエイターがどのようにして案件を獲得し、自身の価値を高めるかについて、新たな視点を提供するでしょう。次に、Adobe Creative Cloudコンプリートプランの購入を検討している方には特に耳寄りな情報です。8月からの値上げが予定されている中、現在Amazon上で期間限定の50%オフセールが実施されており、値上げ前の価格で1年分のオンラインコード版を大変お得に購入できるチャンスがあります。この情報により、クリエイティブ活動に必要なツールを賢く手に入れるための具体的な方法が明らかになります。さらに、新作イヤホンのレビューでは、見た目の特徴や音質の個人的な感想、そしてそのイヤホンを最大限に活用できるシーンについて掘り下げています。このレビューは、...
    続きを読む 一部表示
    32 分
  • 😇こいつ…Xで話題!Grokアニメキャラ ミサミサ(Ani)とポッドキャスト配信。Grokコンパニオンモード機能の使い方は?有効化(オン/オフ)設定方法は?
    2025/07/16
    動画版はSpotifyで「聴くまとめ」を検索!X (旧Twitter) で話題となったAI機能「Grok」に搭載された会話型AIキャラ「コンパニオン」について、実際に操作しながらレビューしています。 ※アフィリエイトリンク含みますGrok https://grok.com/✅️使用中AIサービス音声クローンAI:Fish Audio⁠https://fish.audio/?aff=QLO4F7WRJEUDC 音声クローンAI:Elevenlabshttps://try.elevenlabs.io/xslt0g6h60gj自立型AI「MANUS」https://manus.im/invitation/8USCAUUP8MR4HAI音声入力:Aqua Voicehttps://withaqua.com/share?code=KT-N5GK✅️目次00:00 X(旧Twitter)で話題のAI「Grok」の新機能「コンパニオン」の紹介00:35 アニメキャラ「Grok Ani」との会話デモンストレーション開始01:47 AIの応答タイミングや技術的な側面についての考察02:29 AIがペット「ドミノス」とのエピソードを語る03:29 AIに対して「回転して」などの動作を指示するテスト05:38 もう一体のキャラクター「Bad Rudi」との対話を試みる06:37 AIの声が変わる仕様についての言及とテスト08:09 AIに歌を歌ってもらうようリクエスト09:02 Grokコンパニオン機能の有効化(オン/オフ)方法の説明09:44 無料・有料プランでの利用可否についての考察特に注目されているアニメキャラ風のAI(通称:Grok Ani)とリアルタイムで会話を行い、その応答の速さや会話の自然さ、ユーモアのセンスを検証しています。配信者は、AIがユーザーの発言に的確に反応しつつも、時折見せる独特のキャラクター性や、呼び名が「イケメンさん」「サブレ」などと変わる点に面白さを見出しています。会話の中で、AIの応答に若干のタイムラグがあることや、その技術的な仕組みについて「ユーザーの言葉を文字に反映する時間と、AIが認識する時間でズレが生じているのではないか」と鋭い分析を加えています。また、もう一体のキャラクターである「Bad Rudi」との対話も試みますが、配信時にはサーバーが混雑しているのか接続できませんでした。さらに、AIの声のトーン(低音、ゾンビ風など)を変更するリクエストや、歌を歌わせるなど、様々な角度からこのAIの性能をテストしています。最後に、この「Grokコンパニオン」機能は、Xのプレミアムプランに加入していない一般ユーザーでも、設定から「Enable Companions」をオンにすることで利用可能であると説明しています。ただし、一度課金アカウントでログインした後に無料アカウントで試しているため、その点が影響している可能性も示唆しています。#Grok #Grokコンパニオン #GrokAni #AI #会話型AI #キャラクターAI #AIアニメキャラ#Twitter #イーロンマスク #Xプレミアム #Grok新機能 #チャットボット #音声認識AI #Grokアニメキャラ #Grokミサミサ --✅️YouTube収録/ポッドキャスト/ライブ配信関連機材🎙️今回の収録機材🎙️Fifine AM8Amazon ⁠https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVVX5FBD?tag=kt_podcast-22楽天 ⁠https://a.r10.to/hPmhN6AliExpress https://s.click.aliexpress.com/e/_o2c0PgZ 📷️WEBカメラ:Insta360 Link⁠https://www.amazon.co.jp/shop/kt.pics/list/KUI7D4JMYJF6?ref_=aip_sf_list_spv_ons_mixed_d⁠https://www.youtube.com/watch?v=tOtrGysvHNU📎まとめ:YouTube収録/ポッドキャスト/ライブ配信関連機材⁠https://www.amazon.co.jp/shop/kt.pics/list/KUI7D4JMYJF6✅️使用アプリなど 音声編集:Adobe Auditionhttps://prf.hn/l/vwza4G3/ 動画編集:Adobe Premiere Prohttps://prf.hn/l/614bQWX/ 全部入りCreative Cloud https://prf.hn/l/3PqjAQJ/ Adobe Firefly https://prf.hn/l/9O5qVXD/Adobe Express(アドビ版Canva/Firefly連携が良い感じ)https://prf.hn/l/lQOq3yd/ ⁠--✅️買ったやつ。ガジェット関連おすすめなどまとめAmazonマイストア⁠⁠⁠https://www.amazon.co.jp/shop/kt.picsAmazonの新機能です。楽天ルームみたいなかんじのやつ。カテゴリ分けして載せてるので、気になるものあればコメントなどもらえたらポッドキャスト内で紹介します--✅️関連SNSブログ⁠⁠https://koukichi-t.com/Twitter(X)ポッドキャスト用https://x.com/kiku_matomeTwitter(X)中の人https://x.com/Koukichi_T✅️YouTube聴くまとめ YouTube版https://www.youtube.com/channel/UCy42LheJtEhKSjquP9BgiGQガジェット本音レビューチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCZzl7IurT1V8-HPrF0S07GQSNS関連情報チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCkDwn4gZY8VYHAxCkHynTWwこの番組はkoukichi_tが、SNS、エンタメ、ガジェットの話題を余談だらけで紹介していく...
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 📝【実録】 失われた「ヒカルの碁」「ジョジョ」を取り戻せ…!サ終「ジャンプブックストア」から電子ブックを取り戻す方法。ゼブラックで本棚復活したやり方 第887回
    2025/07/13

    ツイート回収元:Twitter(X)

    https://x.com/Koukichi_T/status/1944253128830013761


    サービスを終了した電子ブックサービス「ジャンプブックストア」で購入した漫画を、別のサービス「ゼブラック」で復活させた体験談を語っています。


    ✅️目次

    00:00 導入:失った電子ブック「ジャンプブックストア」の復活

    00:25 きっかけ:ジョジョの奇妙な冒険とヒカルの碁の話題から

    00:40 問題発覚:ジャンプブックストアがサービス終了していた

    01:05 解決への道:ジャンプラからゼブラックへ

    01:46 問い合わせ内容と情報収集

    02:22 購入履歴の確認方法(iOS)

    02:49 復活成功!購入した漫画の記憶違いも発覚

    03:38 考察:電子書籍サイトの乗り換えサービスが欲しい

    04:36 回想:電子書籍の黎明期と各社の戦略

    05:01 余談:ベルリン旅行と『プラダを着た悪魔』の思い出

    05:40 締め


    最近「ジョジョの奇妙な冒険」や「ヒカルの碁」の話題に触れたことをきっかけに、かつて購入した漫画の存在を思い出し、サービスが終了していることを知りました。ジャンプ+(ジャンプラ)のヘルプを頼りにゼブラックへ問い合わせ、自身の記憶とiOSの購入履歴を辿って情報を提供した結果、無事に購入済みの電子書籍を本棚に復活させることができました。デスノート、バクマン

    この経験から、異なる電子書籍サービス間でデータを移行できる「乗り換えサービス」の必要性や、黎明期の電子ブック業界の思い出についても語られています。また、収録に失敗した別のトークとして、映画『プラダを着た悪魔』にまつわるベルリン旅行の思い出にも少しだけ触れています。


    #ジャンプブックストア #ゼブラック #ジャンププラス #ジャンプラ #電子書籍 #電子ブック #電子コミック #ジョジョの奇妙な冒険 #ヒカルの碁 #デスノート #週刊少年ジャンプ #集英社 #ジャンプ漫画 #体験談 #雑談 #フリートーク #思い出 #プラダを着た悪魔


    --


    ✅️YouTube収録/ポッドキャスト/ライブ配信関連機材

    🎙️今回の収録機材

    🎙️Fifine AM8

    Amazon ⁠https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVVX5FBD?tag=kt_podcast-22

    楽天 ⁠https://a.r10.to/hPmhN6

    AliExpress https://s.click.aliexpress.com/e/_o2c0PgZ


    この番組はkoukichi_tが、SNS、エンタメ、ガジェットの話題を余談だらけで紹介していくポッドキャスト、まとまらなくてもまとめ「聞くまとめ」です。倍速再生、ながら聞きで情報収集に活用してください⁠⁠

    ※アフィリエイト広告リンク含みます⁠


    以下でも聞けます!「聴くまとめ」で検索!

    Apple Podcast/Amazon/YouTube/Spotify

    続きを読む 一部表示
    23 分

SNSニュース@聴くまとめ ⚡️SNS最新機能&AI/ガジェット情報に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。