エピソード

  • ウエルネスサプライ 代表取締役社長 薄井 修司さん
    2025/03/18
    神戸・六甲アイランドにあった“世界一のレジャープール”を運営するため、 会社を退職して、ウエルネスサプライを創業した薄井さん。 ところが、震災でインフラが大きな被害を受け、施設は閉鎖することに。 会社を解散するか、仕事を見つけるか…大きな選択を迫られる。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    5 分
  • タレント 間 寛平さん
    2025/03/18
    宝塚市内の自宅で被災した間寛平さん。当時を寛平さんらしい語り口で振り返る。 家の外に出て、周りを見て初めて“起きていること”に気づく。 この年の24時間テレビのチャリティーマラソンで、神戸から武道館まで走った。 「みんなに勇気を与えたい」、寛平さんの思いとは。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • music zoo KOBE 太陽と虎 園長 風次さん
    2025/03/18
    当時多感な時期を過ごしていた「太陽の虎」風次さん。 通っていた中学校が被災したり、同級生が亡くなったことで震災のリアルを感じる。 阪神・淡路大震災から10年目の節目にチャリティイベントを立ち上げる。 イベントを通じて伝えたいことは。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 花*花 おの まきこさん、こじま いづみさん
    2025/03/18
    兵庫県高砂市出身の女性デュオ「花*花」。震災当時は高校3年生。 被災地ボランティアに訪れた際、目の当たりにしたことは… 阪神・淡路大震災から30年、音楽活動を続けてきた彼女たちが思うことは。 そして、震災を知らない世代に伝えたいことは。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • 歌手 角松 敏生さん
    2025/03/10
    阪神・淡路大震災から約10日後、ギターを担いで神戸を訪れた角松さん。 街の大きな傷跡を目の当たりにして、自分の無力さを感じてしまう。 被災者に寄り添うために、音楽は何をできるのか…真剣に考える中で、 最終的にたどり着いた気持ちとは。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • コベルコ神戸スティーラーズ チームディレクター 弘津 英司さん
    2025/03/10
    コベルコ神戸スティーラーズの前身、神戸製鋼が 日本選手権で7連覇を達成した直後に、阪神・淡路大震災は起きた。 震災から30年…当時支えてくれた人たちのためにも、ラグビーで恩返しを誓う。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 大丸神戸店 広報 林 美結さん
    2025/03/10
    震災を知らない世代の1人として、 阪神・淡路大震災の復興の象徴でもあった大丸神戸店に勤める林さん。 先輩から伝え聞く、震災当時の様子、 そして震災後オープンする際に大丸神戸店が発信したエピソードとは。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    6 分
  • 横山 代表取締役会長 横山 公一さん
    2025/03/10
    神戸の文具事務用品・OA機器などの総合商社「横山」は、 阪神・淡路大震災で物流倉庫が使えなくなり、廃業も考えたが、 グループ会社の物流センターに移転して、急場をしのぐ。 得意先との「絆」を大切に、震災を乗り越え、歴史を刻み続ける。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    6 分