• 【兄弟ロックバンドSAHAJiとのトークが公開!】 - 後編
    2025/04/14
    兄弟ロックバンドSAHAJiから西田蕉太郎さんと西田曜志朗をお迎えしました! 本編のディレクターズカット版をお届けします。
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • #81 アフタートーク~、ザ・ビートルズ最新伝記映画はサブスク時代にフィットするのか~
    2025/04/14
    今週も『RADIO NME JAPAN』をお聞きいただき、ありがとうございました! 番組では、イギリス出身のバンドWet Legの「Catch These Fists」からスタートし、LCD SoundsystemやMiley Cyrus、Haimなど、多彩なアーティストの新曲をお届けしました。また、オーロラやMommaなど、世界中から届いた注目のトラックもピックアップ。音楽シーンに新風を吹き込む作品が続々登場しています。 特に注目したいのは、アルバム『Something Beautiful』からの先行トラック「End of the World」など、各アーティストが放つ新たなエネルギーです。また、2hollisの「nice」やScowlの「Fantasy」など、今後が楽しみな新鋭たちも登場しました。 そしてアフタートークでは、ザ・ビートルズの伝記映画について公開タイミングや出演俳優の発表を受けて、 どんな作品になるのかを古川編集長が考察しました。 Catch These Fists / Wet Leg Drunk Girls / LCD Soundsystem End of the World / Miley Cyrus The Flood / Aurora Everybody’s Trying to Figure Me Out / Haim Rodeo / Momma Potion / Djo nice / 2hollis Fantasy / Scowl Chapel Of Salt / Panchiko
    続きを読む 一部表示
    3 分
  • #80 アフタートーク~期待のWet Legは次世代ロックを担う旗手になるのか~
    2025/04/06
    今週も『RADIO NME JAPAN』をお聞きいただき、ありがとうございました!番組では、CMATの「Running/Planning」をはじめ、ゴリラズの「Feel Good Inc.」や、 リトル・シムズの「Free」など、注目の新曲をたっぷりご紹介しました。 特に、セルフ・エスティームの「If Not Now, It's Soon」や、グレイト・グランパの「Never Rest」など、 今後の音楽シーンに大きな影響を与えるアーティストたちが登場しました。 また、ペイヴメントを題材にした映画『PAVEMENTS』の話題や、 今年の「LOUD PARK 25」に出演するPARKWAY DRIVEについても触れました。 来週も引き続き、最新の音楽とともにお届けしますので、ぜひお楽しみに! そしてアフタートークではWet Legについても触れました! 次週果たして放送されるのでしょうか!? Running/Planning / CMATFeel Good Inc. Feat. De La Soul / GorillazIf Not Now, It's Soon / Self EsteemFree / Little SimzNever Rest / Great GrandpaStrange Cherry Red / Texas 3000Here / Texas 3000Trigger Cut/Wounded-Kite At :17 / Pavement
    続きを読む 一部表示
    6 分
  • #77 アフタートーク~世界を牽引するグラストンベリー・フェスティバル第一弾ラインナップ~
    2025/03/17
    今週もお聞きいただきありがとうございました。 本編では、グラストンベリー・フェスティバルの第一弾ラインナップを受けて、 注目の出演アーティストの楽曲をご紹介していきました。 アフタートークでも、今回のラインナップについて、 ヘッドライナーを受けての賛否の意見、北米アーティストのラインナップの 必然性について語りました。 メッセージを送る✉️ NME JAPANの最新ニュースはこちら【楽曲ラインナップ】1.Anxiety/Doechii2.We Live In Brooklyn, Baby/Roy Ayers3.Chain Reaction/The Tubs4.Choose The Latter/Finn Wolfhard5.Strange To Be Here/HotWax6.Robbers (Live From The AO Arena)/The 19757.good 4 u/Olivia Rodrigo8.Don't Delete The Kisses/Wolf Alice9.Chaise Longue/Wet Leg10.Messy/Lola Young11.Dry the Rain/The Beta Band
    続きを読む 一部表示
    4 分
  • #76 アフタートーク~ハリー・スタイルズが東京マラソンに襲来、ライブ持ち込み規制の考え方~
    2025/03/10
    今週もお聞きいただきありがとうございました。今週は、先週に引き続き、 Fontaines D.C. コナー・ディーガン3世のインタビューをお届けしました🎤 アフタートークでは、ハリー・スタイルズが東京マラソン参加したニュースを受けて、 日本のマラソン(匿名性)が海外のアーティストたちにとって今後主流になってくるかもしれないというお話。またグリーンデイとニューオーダーのライブを受けて、会場への荷物持ち込み及びそのマナーについてのお話をしています。 みなさんの注目アーティストもぜひ教えてください! メッセージを送る✉️ NME JAPANの最新ニュースはこちら 1.How to Kill Houseplants/Spacey Jane 2.Out of Space/The Prodigy 3.Tuesday/Julien Baker & TORRES 4.Heathen/Deafheaven 5.I HEART YOU/Confidence Man & Eliza Rose 6.Sundowner/Fontaines D.C. 7.I Love You/Fontaines D.C. 8.Wake Me Up When September Ends/Green Day
    続きを読む 一部表示
    10 分
  • #75 アフタートーク~夏の足音が聞こえてきた、今年のフジロックは情報量の多い年!?~
    2025/03/03
    今週もお聞きいただきありがとうございました。今週は、Fontaines D.C. コナー・ディーガン3世のインタビューをお届けしました🎤アフタートークでは、フジロック&サマソニの第一弾ラインナップを受けて、 特にフジロックでのアーティストや注目ポイントについて、 古川編集長と作家のユウキさんがお届けしています。 みなさんの注目アーティストもぜひ教えてください! メッセージを送る✉️ NME JAPANの最新ニュースはこちら 1.Never Said/Anxious 2.Town Called Malice/The Jam 3.Two Times/Blondshell 4.Body Language/Ezra Collective 5.Fly/Wishy 6.It's Amazing To Be Young/Fontaines D.C. 7.Big/Fontaines D.C. 8.Sugar, We’re Goin Down/Fall Out Boy
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #73 アフタートーク~生き様で語るケンドリック・ラマー&みなさんの徒花トラックも大募集~
    2025/02/17
    今週もお聞きいただきありがとうございました。 今週は1995年徒花トラックスと題して、今となっては歴史的評価はないものの、 当時すごく流行していた楽曲をご紹介しました。 アフタートークではスーパーボウルで披露されたケンドリック・ラマーのハーフタイムショーに注目! その凄さやこれまで数々の素晴らしいパフォーマンスと違った魅力についてお話ししています。 感想やリクエストなどメッセージでお送りください。 メッセージを送る✉️ NME JAPANの最新ニュースはこちら 【放送楽曲】 1:Bad Word/Clover Sleeper's Bell 2:Roll It Over/Oasis 3:Watch That Girl (She’s Gonna Say It)/Caity Baser 4:Take Your Aim/Rocket 5:Sucker/Chloe Slater 6:Lump/ザ・プレジデンツ・オブ・ザ・ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカ 7:One of Us/ジョーン・オズボーン 8:Inbetweener/Sleeper 9:We're The Same/Matthew Sweet 10:Wake Up Boo!/The Boo Radleys 11:Paranoid (Live at the NEC, Birmingham, UK - December)/Black Sabbath
    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #72 アフタートーク~グラミー賞2025直後の印象、バランスのいい年!?~
    2025/02/10
    今週もお聞きいただきありがとうございました。 今週は1月30日に開催された L.A.の山火事の復興支援コンサート 『FireAid』をテーマにお送りしました。 アフタートークでは2月3日時点で、グラミー賞授賞式直後のリアクションについて、 古川編集長の感想・考察をお届けしています。 感想やリクエストなどメッセージでお送りください。 メッセージを送る✉️ NME JAPANの最新ニュースはこちら 【放送楽曲】1:Breathe/J Mascis2:As Tears Go By/Marianne Faithfull 3:F.U. feat. Erykah Badu/Jamie XX 4:Besties/Black Country, New Road5:I Want You (Fever)/Momma6:Last Night On Earth/Green Day 7:California Love (Remix)/2Pac Feat. Dr. Dre & Roger Troutman 9:What About Us/P!nk10:Higher Ground/Red Hot Chili Peppers11:School/Nirvana 13 :Bullet In the Head/レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
    続きを読む 一部表示
    6 分