『LIVE YOUR STORY』のカバーアート

LIVE YOUR STORY

LIVE YOUR STORY

著者: FM FUJI
無料で聴く

このコンテンツについて

フォトジャーナリスト・佐藤慧がお届けするこの番組では、「いのち」の大切さを伝えるべく、自殺対策強化月間である3月に4週間にわたり、ゲストを迎えてトークを展開していきます。 タイトルの「LIVE YOUR STORY」は、童話作家・ミヒャエル・エンデの言葉「大切なのは、あなたの物語をみつけること」を引用 DJ:佐藤慧 ゲスト:山梨県精神保健福祉センター 次長 小林豊子、山梨県いのちの電話 理事長 高戸宜人、山梨学院大学 学生 山田奈々絵/渡辺瑠衣、総合教育センター 所長 佐野修、いのちのセーフティネット連絡協議会 会長 山角駿 FM FUJI: http://www.fmfuji.jp/ LIVE YOUR STORY: http://www.fmfuji.co.jp/topics/976/FM FUJI 出世 就職活動 社会科学 経済学
エピソード
  • #06 LIVE YOUR STORY「若者のストレスマネジメント」
    2021/04/07
    10代・20代の方にとって、自分の物語を生きることへのヒントを得られるよう、様々なゲストを招いて対話を行います。 ゲストは、公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士であり、心理臨床オフィス「ルーエ」代表の深沢孝之さんと、山梨県立中央病院精神科部長、県立精神保健福祉センター・スーパーバイザーの志田博和さん。 お2人と共に、「若者のストレスマネジメント」をテーマにトークセッションします。 https://www.fmfuji.jp/topics/1053/
    続きを読む 一部表示
    48 分
  • #05 LIVE YOUR STORY「学生・生徒のストレスマネジメント」
    2021/03/31
    10代・20代の方にとって、自分の物語を生きることへのヒントを得られるよう、様々なゲストを招いて対話を行います。 ゲストは、山梨県教育委員会事務局・教育監の井上耕史さんと、山梨大学教育学部・准教授の川本静香さん。 お2人と共に、「学生・生徒のストレスマネジメント」をテーマにトークセッションします。 https://www.fmfuji.jp/topics/1053/
    続きを読む 一部表示
    50 分
  • #04「気づいて こころといのちのSOSサイン」/ゲスト:山梨県いのちのセーフティネット連絡協議会会長、精神科病院「HANAZONOホスピタル」院長の山角駿さん
    2020/03/26
    うつ病について改めて概要を伺った後、うつ病のサインや陥りやすい出来事、なりやすい方の傾向、世代別の主な原因、山角さんにとっての対策など「気づいて こころといのちのSOSサイン」について対話を行いました。
    続きを読む 一部表示
    26 分

LIVE YOUR STORYに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。