エピソード

  • 4/13 ゲスト:小酒部泰暉選手(アルバルク東京)
    2025/04/20
    今回のゲストは、Bリーグ アルバルク東京に所属する小酒部泰暉選手。 小酒部泰暉選手は、山北町生まれ。 小学3年生でバスケットボールを始め、 山北高校時代は県大会2回戦どまりで無名でしたが たまたま他の選手を目当てに試合を見に来ていた 神奈川大学・幸嶋謙二監督の目に留まり、神奈川大学に進学。 3年生の時に関東大学バスケットボールリーグ1部で 2位を150点以上引き離して得点王を獲得。 大学在学中の2019年、アルバルク東京に特別指定選手として加入し、 卒業後の2021年にプロ契約。 チームの主力選手として6シーズンぶりのチャンピオンシップ制覇へ その活躍が期待されています。
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 4/6 ゲスト:井上絢登選手(横浜DeNAベイスターズ)
    2025/04/13
    今回のゲストは、横浜DeNAベイスターズ・井上絢登選手。 井上絢登選手は、福岡県出身。 小学生の時に二日市ジュニアーズで野球を始め、 中学時代は二日市ボーイズでプレー。 久留米商業高校から福岡大学に進み、 4年生の時にはプロ志望届を提出するも、指名漏れを経験しました。 2022年、四国アイランドリーグプラスの 徳島インディゴソックスに入団し、 豪快なスイングで本塁打王と打点王に輝きます。 翌年の2023年、 ドラフト6位で横浜DeNAベイスターズに入団。 与えられた背番号55にも球団の期待が表れています。 今シーズンはパンチ力のあるバッティングで、 大ブレイクが期待されている選手です。
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 3/30 ゲスト:萩原直輝選手(ゴールボール日本代表)
    2025/04/06
    今回のゲストは、ゴールボール日本代表・萩原直輝選手。 萩原直輝選手は、東京都出身。 18歳の時に視力が低下するレーベル遺伝性視神経症を発症。 主治医の紹介でゴールボールを始めました。 競技を始めて3年目の2017年、日本代表の強化指定選手に選ばれ、 ポジションをウイングからセンターに変えたことでディフェンダーとしての才能が開花。 昨年のパリパラリンピック。 日本は決勝のウクライナ戦で延長戦の末、4対3で勝利し、 男子としては初となる金メダルを獲得しました。 萩原選手は藤沢市を拠点とするゴールボールチーム、 ビースターズでも活躍しています。
    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 3/23 ゲスト:横浜DeNAベイスターズ 吉野光樹投手
    2025/03/30
    今回のゲストは、横浜DeNAベイスターズ・吉野光樹投手。 吉野光樹投手は、熊本県出身。 小学3年生から野球を始め、 九州学院中学校では軟式野球部に所属していました。 九州学院高等学校から上武大学を経てトヨタ自動車に入社。 最速150キロの真っすぐと鋭く落ちるフォークを武器に都市対抗野球で活躍します。 2022年ドラフト2位で横浜DeNAベイスターズに入団。 2年目の昨シーズン、8月23日のヤクルト戦で初勝利すると、 後半戦だけで3勝を挙げ、クライマックスシリーズでも先発を任されるまでに成長しました。 今シーズンは先発ローテーション入りが期待されています。
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 3/16 ゲスト:岡部崇人 選手(横浜キヤノンイーグルス)
    2025/03/23
    今回のゲストは、横浜キヤノンイーグルス・岡部崇人選手。 岡部崇人選手は奈良県出身。 中学時代、ラグビー部の顧問だった担任の先生に誘われ、競技を始めました。 上宮高校、関西学院大学で競技を続け 2018年、キヤノンイーグルスに加入。 1年目はフッカーでプレーしていましたが、 2年目からは現在の左プロップに転向。 2022年からレギュラーとなり、 横浜キヤノンイーグルスのトップ4入りを支えました。 そして「超速ラグビー」を提唱するエディー・ジョーンズ ヘッドコーチの下で 2024年、日本代表に初選出されます。 代表での経験をチームに還元し、イーグルスのリーグワン制覇へ その活躍が期待されています。
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 3/9 ゲスト:吉村紗也香 選手(カーリング)
    2025/03/16
    今回のゲストは、カーリング・フォルティウスのスキップ 吉村紗也香選手。 吉村紗也香選手は、北海道出身。 常呂町立常呂小学校4年生の時、同級生と一緒にカーリングを始めました。 ジュニア時代、国内では負けなしの成績を収めます。 札幌国際大学時代に世界ジュニア選手権に3年連続で出場し、 2013年大会で銅メダルを獲得しました。 大学卒業と同時にフォルティウスに加入。 2023年に第1子を出産し、約1年の育休を経て今シーズンからチームに復帰。 吉村選手が戻ったフォルティウスは 横浜BUNTAIで開催されたカーリング日本選手権で優勝を飾り、 今月15日から韓国で開催されるの世界選手権と 9月のミラノ・コルティナ五輪日本代表候補決定戦への切符を手にしました。
    続きを読む 一部表示
    18 分
  • 3/2 ゲスト:鈴木章斗 選手(湘南ベルマーレ)
    2025/03/09
    今回のゲストは、Jリーグ 湘南ベルマーレに所属する鈴木章斗選手。 鈴木章斗選手は、大阪府出身。 ガンバ大阪ジュニアユースから、大阪府の阪南大学高校へ進学し、 2年次の春にフォワードへコンバートされて得点能力が開花します。 3年生で出場した高校選手権では、7ゴールを記録して得点王。 卒業後の2022年に湘南ベルマーレに加入しました。 プロ3年目の昨シーズンは、10ゴールを挙げてチームのエースへと成長。 今シーズン、更なる活躍が期待されています。
    続きを読む 一部表示
    17 分
  • 2/23 ゲスト:山根陸選手(横浜F・マリノス)
    2025/03/02
    今回のゲストは、Jリーグ 横浜F・マリノスに所属する山根陸選手。 山根陸選手は、川崎市出身。 8歳上の兄の影響で幼稚園年長の頃にサッカーを始めます。 その後、母親が見つけた横浜F・マリノスのスクールに加入し、 そのまま小学校3年生でプライマリーに進みます。 以後、ジュニアユース、ユースと階段を上がり、 2022年、トップチームに昇格しました。 高い守備力や戦術理解、そしてボール奪取の能力を武器に ボランチ、サイドバック、インサイドハーフなど複数のポジションで活躍。 今シーズン、王座奪還を狙うマリノスにあって、さらなる飛躍が期待されています。
    続きを読む 一部表示
    16 分