• 備蓄米の販売量、全体の1.4% 小売りに届かず、高止まりの原因に―農水省調査
    2025/04/30
    【図解】政府備蓄米の流通状況農林水産省は30日、政府備蓄米が3月31日~4月13日に流通の各段階で取引された数量や価格についての調査結果を公表した。 Only 1.4percentageof Japanese government-stockpiled rice sold through auctions in March has reached supermarkets and other retailers in the country, an agriculture ministry survey showed Wednesday.
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • ベトナム館が開館 終戦50年の節目の日に―大阪・関西万博
    2025/04/30
    大阪・関西万博で、開幕から2週間以上遅れて開館したベトナム館、30日午前、大阪市此花区大阪・関西万博で開館が遅れていたベトナム館が30日、開館した。 The Vietnam pavilion at the 2025 World Exposition in Osaka finally opened to visitors Wednesday, more than two weeks after the Expo began in the western Japan city.
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • ブラジルでチョコ市場参入 日清食品、新たな成長の柱に
    2025/04/30
    記者会見でチョコレート製品を手にする日清食品ホールディングスブラジル子会社の鈴木隆之社長と原宏輔取締役、29日、サンパウロ【サンパウロ時事】空腹を感じたら「チョコ」っとつまんで―。 Nissin Foods Holdings Co. said Tuesday that it will put a chocolate product on sale in Brazil in June in the Japanese food maker's first release of anything but instant fried noodles in the country.
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 泊原発3号機、事実上「合格」 審査書案を了承、申請から12年―再稼働見通せず・規制委
    2025/04/30
    北海道電力泊原発、2024年3月、北海道岩内町から撮影原子力規制委員会は30日、北海道電力泊原発3号機について、再稼働の前提となる新規制基準に「適合している」とした審査書案を了承した。 Japan's Nuclear Regulation Authority on Wednesday approved a draft screening report that found the No. 3 reactor at Hokkaido Electric Power Co.'s Tomari nuclear power plant to be in compliance with new safety standards.
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 立民、夫婦別姓法案を単独提出 各党温度差、成否不透明
    2025/04/30
    選択的夫婦別姓法案を衆院に提出する立憲民主党の黒岩宇洋氏、枝野幸男元代表ら、30日午前、国会内立憲民主党は30日、選択的夫婦別姓制度を導入するための民法改正案を単独で衆院に提出した。 The leading opposition Constitutional Democratic Party of Japan proposed Wednesday a bill to allow married couples to choose different surnames.
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 関税交渉「一歩でも二歩でも前進」 米国に出発、1日に協議へ―赤沢担当相
    2025/04/30
    訪米を前に報道陣の取材に応じる赤沢亮正経済再生担当相、30日午前、東京・羽田空港トランプ米政権の関税措置見直しを巡る日米協議で、交渉を担う赤沢亮正経済再生担当相は30日午前、米国に向け出発した。 Japan's economic revitalization minister Ryosei Akazawa voiced his eagerness to make progress in the upcoming second round of tariff negotiations with the United States as he left for the country on Wednesday.
    続きを読む 一部表示
    1 分
  • 「自分は社会の底辺にいる」 谷内容疑者、容疑認める―女子高生刺殺・埼玉県警
    2025/04/30
    埼玉県警本部、さいたま市浦和区さいたま市桜区のマンションで高校1年手柄玲奈さんが刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された谷内寛幸容疑者が容疑を認め、「虐待を受け性格がゆがんだ。 A man arrested for allegedly killing a high school girl in Saitama Prefecture, north of Tokyo, has admitted to the crime, police sources said Wednesday.
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 備蓄米、落札価格420円下落 3回目の10万トン、6事業者参加
    2025/04/30
    倉庫内に積み上げられた政府の備蓄米、2月18日、埼玉県内農林水産省は30日、政府備蓄米の3回目の入札で10万164トンが落札され、落札率は99.97%だったと発表した。 A total of 100,164 tons of Japanese government-stockpiled rice was sold in a third auction at an average price of 20,302 yen per 60 kilograms, down 420 yen from the second auction, the agriculture ministry said Wednesday.
    続きを読む 一部表示
    1 分