#71 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』仮面ライダーを知らないアメリカ人のリアクションが斬新すぎた!&国境を越えて熱く語りかける中年ロマン!
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
今回は『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』を海外の視点から深堀り!仮面ライダーを知っている人はもちろんの事、知らない人でも楽しめる新作アニメ。その魅力は懐かしさか、それとも中年の危機か…?『東島ライダー』がもっと楽しくなる仮面ライダーの知ってるようで知らなかった基礎知識も紹介。アニメの重要キーワードを解説する”3AMオタック!Word of the day!やマンガ・アニメの最新ニュースをチョコっとだけ紹介する”オタック!チョコっとニュース”もお楽しみに。そして第二回ポッドキャストスターアワード受賞関連のお知らせも併せてお届けしますので、最後までお付き合いください!
こちらも併せてお聞きください↓
ポッドキャスト 「聴く餃子🥟」
今回紹介した餃子屋さん
是非お取り寄せしてみてください!
餃子屋はまださん(滋賀県)
もともと餃子の王将の店長をやっていたけど、自分で作りたい餃子をつくるために独立。一時は2年待ちとなっていた人気の餃子。皮から手作りの餃子です。
餃子専門丸虎さん(埼玉県)
元々はグランドハイアットなど高級ホテルのフレンチレストランやイタリアンレストランのシェフだったが大好きな餃子を作りたくて独立。中華とは違った手法の餃子作りで餃界にインパクトを与えている。
小春餃子さん(大分県)
大分県杵築市という城下町で、大分県産品を使ったさまざまな餃子を作っている。カラフルな皮も自然な原料で色付けして手作りしており、その美しさから松坂屋のギフトなど百貨店からの引き合いも多い。
こちらも併せてお聞きください↓
ポッドキャスト紹介 「草とか石とかのラジオ」
第二回ポッドキャストスターアワード結果詳細
…………………………………………….
※配信エピソードによってはネタバレになる可能性もあるのでご注意ください。
シスコ- 11歳の時に見た映画『11人いる!』をきっかけにアニメに興味を持つ。大学では『少女革命ウテナ』をテーマにした卒論を制作。アニソンには強いこだわりあり。ロサンゼルス出身。
杉本- 地元で情報誌を作りながら漫画を執筆。秋田県在住。*多忙な為たまに出演!
Mayu-在米歴15年+。マンガ・アニメはほぼ初心者。オタックポッドキャスト企画、編集、PR担当。秋田県出身。
Opening voice credit: ふなこ
◎Email: 300am.ottack@gmail.com