『「ビジネス」と「バズ」を融合させたクリエイティブ世界 PROTO~プロトタイプからオリジナルへ。~ 2025/9/27放送 - 次世代に伝えたいこと―クリエイティブな世界に進みたい人も人生に悩んでいる方もまずは話聞きます!―』のカバーアート

「ビジネス」と「バズ」を融合させたクリエイティブ世界 PROTO~プロトタイプからオリジナルへ。~ 2025/9/27放送 - 次世代に伝えたいこと―クリエイティブな世界に進みたい人も人生に悩んでいる方もまずは話聞きます!―

「ビジネス」と「バズ」を融合させたクリエイティブ世界 PROTO~プロトタイプからオリジナルへ。~ 2025/9/27放送 - 次世代に伝えたいこと―クリエイティブな世界に進みたい人も人生に悩んでいる方もまずは話聞きます!―

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

就職先を選ぶ上で8割の人が「企業のビジョンやパーパス(存在意義)」重視している今の時代。学生起業家と若手起業家の2人のメインパーソナリティが経営者・求職者の双方の目線で、ゲストに迎える経営者に迫ります。不確実な時代を生き抜くための企業理解とキャリア形成…次世代と社会の架け橋を提供。世代やギャップを超えて“想い”で繋がるラジオ番組、それが「PROTO」です。今回はスタジオに株式会社OASIZ 代表取締役社長 江藤優さんをお招きします。江藤さんは1998年生まれ。2019年よりByteDance株式会社のインターンとして、クリエイターパートナーシップ部門に従事し、100以上のアカウントを担当した後、2021年に株式会社OASIZを設立し代表取締役に就任。 膨大なリサーチに基づいた制作とアルゴリズム理解を強みに、継続的に「バズ」と「高いエンゲージメント」を実現し、累計制作本数約2,700本、総再生回数は約50億回、1動画あたりの平均再生回数は75万回にのぼる。国内外の大手企業のTikTok公式アカウントのコンサルティングから動画制作、IP開発まで幅広く手がけています。そんなバズを「ビジネス視点」で生み出し続ける江藤さんに深堀していく内容はというと…・スポーツビジネスからショート動画ビジネスへの参入を決意した瞬間…・バズる動画を継続的に作るために必要なクリエーターの見極める「8対2の法則」…・ドンドン進化を続ける動画世界を「ニッチ」を探すための動画の見つけ方……などなど、最終的にクリエイターファーストの社会的価値を上げるために邁進している江藤さん。「ビジネス的に」バズとリスペクトをクリエイターに向ける努力を続けてさらなる驚きとワクワクを創り続けられることこそ本当の「クリエイティヴィティ世界」と言えるでしょう。
まだレビューはありません