
会話とかコミュニケーションってそもそも何?三木那由他『会話を哲学する──コミュニケーションとマニュピュレーション』をもとに考察 │ 哲学ラジオ
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
本シリーズは哲学科卒の私うぇいが、哲学っぽい話題をざっくり解説する音声コンテンツです。
今回は、言語哲学的な観点からコミュニケーションの本質やその機能、マニピュレーション概念などを紹介しました。また、コミュニケーションをおけるマイノリティの立ち位置についても言及しました。
話すスピードがゆっくりに感じられる方には、倍速視聴がおすすめです。
▼主な内容
- 会話は話者同士で約束事を形成していく営みである
- コミュニケーションには話し手が聞き手を誘導するという側面があるが、それを『会話を哲学する』ではマニュピュレーションと呼ぶ
- コミュニケーションは社会的正義/不正義に関わる
▼使用文献
三木那由他『会話を哲学する──コミュニケーションとマニピュレーション』光文社新書、2022年
https://amzn.to/3HMGyph
▼関連・参考文献
三木那由他「第1章 概念の構造とカテゴリー化」、信原幸弘・太田紘史編『シリーズ 新・心の哲学Ⅰ 認知篇』勁草書房、2014年
https://amzn.to/4lJ148n
小野純一『僕たちは言葉について何も知らない──孤独、誤解、もどかしさの言語学』NewsPicksパブリッシング、2025年
https://amzn.to/41VZqZM
古田徹也『いつもの言葉を哲学する』朝日新書、2021年
https://amzn.to/45VOJIe
古田徹也『言葉の魂の哲学』講談社選書メチエ、2018年
https://amzn.to/3JMgGdL
今井むつみ・秋田喜美『言語の本質──ことばはどう生まれ、進化したか』中公新書、2023年
https://amzn.to/3HB9KQf
野矢茂樹『言語哲学がはじまる』岩波新書、2023年
https://amzn.to/3XnmOwl
谷口忠大編『ワードマップ 記号創発システム論──来るべきAI共生社会の「意味」理解にむけて』新曜社、2024年
https://amzn.to/3MHFaDq
飯田隆『増補改訂版 言語哲学大全I──論理と言語』勁草書房、2022年
https://amzn.to/4iKdAUQ
加藤重広・澤田淳編『はじめての語用論──基礎から応用まで』研究社、2020年
https://amzn.to/4mY8Mwu
今井邦彦他『語用論のすべて──生成文法・認知言語学との関連も含めて』開拓社、2021年
https://amzn.to/4mvKt9p
今井邦彦『語用論への招待』大修館書店、2001年
https://amzn.to/3HoswKE
クリス・フィル、サラ・ターンブル『マーケティング・コミュニケーション──プリンシプル・ベースの考え方』森一彦・五十嵐正毅訳、2018年
https://amzn.to/3JsulXv
高橋遼『熱狂顧客戦略──「いいね」の先にある熱が伝わるマーケティング・コミュニケーション』翔泳社、2018年
https://amzn.to/41nnEMp
※本リンクはAmazonアソシエイトプログラムの一環として設置されており、これらのリンク経由での購入により紹介者に収益が発生します。
〇思考の材料
てにをは「ヴィラン」
https://youtu.be/p9FJXfGHtDA?si=8BX8seTwEZtlqCYC
MI8k feat.めいちゃん「イン・レインボウズ」
https://youtu.be/M4eSdgGc0ds?si=ouOrkCHNBKWB70O5
西野カナ「君って」
https://youtu.be/cNCzjEkyn8A?si=pwA0aCoD9UyCEnde
RADWIMPS「ふたりごと」
https://youtu.be/gmLXEmCExIE?si=pOFbs308rzfK8l_B
BUMP OF CHICKEN「ひとりごと」
https://youtu.be/gmLXEmCExIE?si=q52ij5PWYrAlKH9c
▼個人的激おすすめサービス:Amazonオーディブル
https://amzn.to/45OHIIw
▼欲しいものリスト(支援オナシャス)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/X2IM9IH3W162?ref_=wl_share
▼SNS
〇note:うぇい@哲学
https://note.com/wayundweg/
〇X:うぇい@オススメ書籍紹介
https://x.com/wayundweg
〇YouTube:【哲学】うぇいちゃんねる Way Channel
https://www.youtube.com/channel/UCf81tQ5gTlhfwkoLuWWquhw