
eVTOLニュース!アメリカの小型飛行機が変わる?世界最大のエアショーEAAベンチャーで発表!航空法の近代化!MOSAIC後編【eVTOLラジオ】#77
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。
前回に引き続き、規制フェチおじさんあっきーによる、アメリカFAAの航空法改正「MOSAIC(モゼイク)」の深掘りです!
モゼイクの具体的な中身とは!改正ポイントは?世の中の技術進化に対応!特に電動航空機は恩恵?機体の範囲を緩和、より多くの飛行機がLSAとして飛ばせるように!
重量制限の緩和! 最大離陸重量600kgの撤廃!失速速度の緩和で59ノットまで許容範囲拡大!パフォーマンスベースで重くて速い機体もLSAとして飛行可能!座席数も拡大!
航空機がもっと身近に!大ベストセラー機のセスナ172がLSAで飛行可能?LSA用スポーツパイロットライセンスは最短20時間の飛行で取得?用途も大幅拡大!レジャー専用から業務での利用可能に!インフラの点検、農地・森林の監視、空撮、測量、消防、探索などなど!
ヘリコプターやeVTOLもLSAのジャンルに包含!動力源もレシプロエンジンに限らず可能!ウルトラライトでは、バッテリー搭載量が限られ飛べない、莫大な費用と時間をかけて型式証明を取得するかの極端な二択だったeVTOLに新たな選択肢!将来的にはLSA専業のeVTOLメーカー出現も?...などなど。
FAAの改正がeVTOLに与える影響を解説します!
■eVTOLラジオへのメッセージはこちらから
https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8
■EAA: MOSAIC Is Done!
https://www.eaa.org/eaa/news-and-publications/eaa-news-and-aviation-news/2025-07-22-mosaic-is-done
■乗りものニュース :「自家用飛行機の免許取得、今までの半額でできますよ」米で発生の“空の改革”、なぜそんなことが可能に? 日本の現状とは雲泥の差
https://trafficnews.jp/post/569062
SNSリンク
■X/Twitter https://twitter.com/evtolradio