-
サマリー
あらすじ・解説
面積が広すぎると農業は難しい?元官僚のみちおさんが愛媛・大三島で挑む柑橘農家の日々を、歩きながら録音された8分間のエピソードから紹介。今回からイギリスでの収録・配信になります。 ■クエスチョン ・みちおさんはなぜ大三島で農業を始めたのか? ・収穫面積の判断における葛藤とは? ・「美味しい柑橘時間」の配信スタイルはどのようなものか? ・短いエピソードで伝わるポッドキャストの魅力とは? ■まとめ ・イギリスからの初収録、現地の状況と収録環境の工夫(1:06) ・ランダム抽選で紹介するポッドキャスト企画「Kのコーナー」(2:15) ・今回紹介する番組「美味しい柑橘時間」の概要(3:40) - スタンドFM配信、みちおさんの個人が際立つアートワーク(5:08) - 福島出身、縁のない愛媛で柑橘農家にIターン(6:55) ・紹介エピソードは夜の散歩中に録音された8分の内容(9:59) - ヘッドライトをつけてイノシシに備えるなどの描写(10:40) - 作付面積の判断をめぐる葛藤と周囲の意見(11:48) - 明確な正解がなく自分で決める農業の難しさ(13:28) ・短時間収録でも音質がクリアな理由と収録スタイルの妙(13:47) ・「美味しい柑橘時間」は農業Vlog的なポッドキャスト(14:26) ・スタンドFM文化の新しさと異文化体験としての面白さ(15:15) ・みちおさんの経歴紹介、元農水省官僚からの転身(15:50) ・次回紹介するポッドキャスト「上京ボーイズ」の抽選(19:14) ・イギリス移住に伴うYouTube Vlog「UKlog」の紹介(21:50) ・番組へのメッセージ募集とリスナーとの交流の呼びかけ(22:20) 桐野宛のメッセージは桐野美也子ポッドキャストチャンネル https://unracer.com/f1/ から。番組ハッシュタグのポストは #ポキログ にて。ブルースカイでのフォローも大歓迎です。 ■連絡先 おたより/メッセージフォーム https://unracer.com/f1/ ブルースカイ https://bsky.app/profile/lhr385.bsky.social 桐野美也子YouTubeチャンネル(メールアドレス掲載あり) https://www.youtube.com/channel/UCjKTuB_dLaHyWB-2XMnebmw ■今回の〈出会う系サービス〉 おいしい柑橘時間 【柑橘農業】面積が広すぎて心配されています! https://stand.fm/episodes/6794e33a9b53a450d26bd824 ■次回の〈出会う系サービス〉 上京ボーイズ 「結局ハードワークができる奴がエラい」を考えてみた https://creators.spotify.com/pod/show/ug99m65jk8g/episodes/ep-e2up22u