
ランニングインフルエンサー 三津家貴也さん#2 「楽して速くなるメソッド」まずは姿勢から 映像も見ながらやってみよう!【NIKKEIランナーズサロン】
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
ランニングインフルエンサーの三津家貴也さんをゲストにお迎えしたポッドキャスト「NIKKEIランナーズサロン」。最終回となる2回目では、ランニング研究者としての顔も持つ三津家さんに「市民ランナーが楽して速くなるメソッド」を伺いました。「ゼーゼーハーハー苦しい練習をすれば速くなる訳ではない」としたうえで、ランニングフォームも大切だと話します。フォーム解説動画を番組公式のSNSアカウント「@nikkeipodcast」(X、Instagram、Threads)のほか、3/15(土)には日経電子版で配信します。映像も見ながら、一緒にきれいなフォーム作りをやってみよう!
■#2 目次
00:00 「頑張らない」が継続のコツ
03:38 きれいなフォームで楽に走ろう
09:58 筋トレは必要?音楽聴くのはアリ?
16:56 走って人生を豊かにしよう
■配信日程
#1(3/7)走る研究者「100万フォロワーは通過点」
#2(3/14)いかに楽して速くなる?三津家流メソッド
■ゲスト:三津家貴也さん(みつか・たかや) 1995年生まれ。熊本県出身。800メートルで全国高校総体6位。筑波大大学院ではランニングについて研究。学術論文を3本投稿し、国際学会でも発表。現在はインフルエンサーとして、ゲストランナーやイベント主催などランニングの普及に取り組む。フルマラソンの自己記録は2時間28分7秒。
■聞き手:浅利そのみさん(あさり・そのみ) フリーアナウンサー。TOKYO FMでランニング番組「JOGLIS」を担当し、ランニングをスタート。フルマラソン10回以上完走し、自己記録は4時間23分56秒。現在は山梨を拠点に育児や農業の傍ら、マラソンやトレイルレースのMCなども担当。
■ランナーにも日経電子版。
ランニング記事・コラムはこちら:
https://www.nikkei.com/topics/23013113
【NIKKEI PODCAST】
日経電子版Podcastポータルサイト:
https://www.nikkei.com/special/podcast
Xアカウント:@nikkeipodcast ( https://x.com/nikkeipodcast )
Instagramアカウント:
@nikkeipodcast ( https://www.instagram.com/nikkeipodcast/ )