• 【里録インタビュー】高橋健先生(山形県酒田市 鳥海八幡中学校を2023年3月で定年退職)「心」と「心」の教員生活。歓楽街での少年時代、酒田大火の記憶。巨大なヘビとの遭遇、スズメバチとの格闘!

  • 2023/03/31
  • 再生時間: 34 分
  • ポッドキャスト

『【里録インタビュー】高橋健先生(山形県酒田市 鳥海八幡中学校を2023年3月で定年退職)「心」と「心」の教員生活。歓楽街での少年時代、酒田大火の記憶。巨大なヘビとの遭遇、スズメバチとの格闘!』のカバーアート

【里録インタビュー】高橋健先生(山形県酒田市 鳥海八幡中学校を2023年3月で定年退職)「心」と「心」の教員生活。歓楽街での少年時代、酒田大火の記憶。巨大なヘビとの遭遇、スズメバチとの格闘!

  • サマリー

  • 山形県庄内地方で活動する方々にインタビューする企画「里録(さどろぐ)インタビュー」。今回は、山形県酒田市 鳥海八幡中学校を2023年3月で定年退職される、高橋健先生の人生に迫りました。酒田市 大沢コミュニティ振興会の後藤正一会長と一緒にお話を伺いました。酒田の歓楽街で育った少年時代から、中学校2年の時に学区が焼けた酒田大火の記憶。バンド活動に勤しんだ学生時代に、教育実習で先生になろうと決心したエピソード。 新任で勤務した八幡小学校で、保護者の皆さんに鍛えられ(潰され)、育てられた飲み会の思い出や、大沢でのヘビが泳いでいるプール、巨大なヘビとの遭遇、スズメバチとの格闘など。 黒森小では旧校舎から新校舎への引っ越し。最も長かった9年間の松山中での勤務では、駅伝で全国大会に行った思い出など。阿部彩人が酒田東高校の陸上部で長距離の同期だった、松山中出身の石川智宜くんの話題や、石川家でのお父さんと飲んだエピソードなども。 そして、酒田五中(一中との合併直前まで勤務)、酒田市教育委員会、酒田四中、羽黒中を経て、2回目の八幡小で校長先生に着任し、そのまま鳥海八幡中学校の校長へ。 「心」と「心」と触れ合った教員生活や、定年退職してからの人生について、高橋健先生が思うことは・・・?高橋健先生によるネイティブ庄内弁の響きも、合わせてご堪能ください。高橋健先生、長い間の教員生活、お疲れさまでした!! 撮影:2023年2月28日 山形県酒田市立 鳥海八幡中学校 校長室にて


    ▼阿部彩人の里録レディオ(Anchor)

    ⁠https://anchor.fm/ayateck⁠

    ▼SNSリンク集

    ⁠https://linktr.ee/ayateck


    ▼阿部彩人 個人SNS

    https://www.youtube.com/@ayateck

    https://www.facebook.com/ayateck

    https://twitter.com/ayateck

    https://www.instagram.com/ayateck/


    ▼酒田市やわた協力隊&支援員通信

    https://www.facebook.com/yawatatsushin

    https://twitter.com/yawatatsushin

    https://www.instagram.com/yawatatsushin/


    ▼合同会社COCOSATO

    http://cocosato.com/

    https://www.facebook.com/COCOSATOsakata

    https://twitter.com/COCOSATOsakata

    https://www.instagram.com/COCOSATOsakata/

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

山形県庄内地方で活動する方々にインタビューする企画「里録(さどろぐ)インタビュー」。今回は、山形県酒田市 鳥海八幡中学校を2023年3月で定年退職される、高橋健先生の人生に迫りました。酒田市 大沢コミュニティ振興会の後藤正一会長と一緒にお話を伺いました。酒田の歓楽街で育った少年時代から、中学校2年の時に学区が焼けた酒田大火の記憶。バンド活動に勤しんだ学生時代に、教育実習で先生になろうと決心したエピソード。 新任で勤務した八幡小学校で、保護者の皆さんに鍛えられ(潰され)、育てられた飲み会の思い出や、大沢でのヘビが泳いでいるプール、巨大なヘビとの遭遇、スズメバチとの格闘など。 黒森小では旧校舎から新校舎への引っ越し。最も長かった9年間の松山中での勤務では、駅伝で全国大会に行った思い出など。阿部彩人が酒田東高校の陸上部で長距離の同期だった、松山中出身の石川智宜くんの話題や、石川家でのお父さんと飲んだエピソードなども。 そして、酒田五中(一中との合併直前まで勤務)、酒田市教育委員会、酒田四中、羽黒中を経て、2回目の八幡小で校長先生に着任し、そのまま鳥海八幡中学校の校長へ。 「心」と「心」と触れ合った教員生活や、定年退職してからの人生について、高橋健先生が思うことは・・・?高橋健先生によるネイティブ庄内弁の響きも、合わせてご堪能ください。高橋健先生、長い間の教員生活、お疲れさまでした!! 撮影:2023年2月28日 山形県酒田市立 鳥海八幡中学校 校長室にて


▼阿部彩人の里録レディオ(Anchor)

⁠https://anchor.fm/ayateck⁠

▼SNSリンク集

⁠https://linktr.ee/ayateck


▼阿部彩人 個人SNS

https://www.youtube.com/@ayateck

https://www.facebook.com/ayateck

https://twitter.com/ayateck

https://www.instagram.com/ayateck/


▼酒田市やわた協力隊&支援員通信

https://www.facebook.com/yawatatsushin

https://twitter.com/yawatatsushin

https://www.instagram.com/yawatatsushin/


▼合同会社COCOSATO

http://cocosato.com/

https://www.facebook.com/COCOSATOsakata

https://twitter.com/COCOSATOsakata

https://www.instagram.com/COCOSATOsakata/

【里録インタビュー】高橋健先生(山形県酒田市 鳥海八幡中学校を2023年3月で定年退職)「心」と「心」の教員生活。歓楽街での少年時代、酒田大火の記憶。巨大なヘビとの遭遇、スズメバチとの格闘!に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。