『Alcohology|お酒学概論』のカバーアート

Alcohology|お酒学概論

著者: アルコホロジー
  • サマリー

  • お酒をさまざまな角度と尺度で見つめ、おしゃべりする。 複雑なお酒を複雑なまま面白がる。 そんなことをやってみたくて、お酒(Alcohol)に学問(-logy)をくっつけて「Alcohology(アルコホロジー)」と名付けました。
    アルコホロジー
    続きを読む 一部表示
エピソード
  • #42 ドーパミンの科学(その5)〜酒造前史、ヒトが“酔っ払う”進化を辿ったわけ
    2024/03/26

    【今回の内容】

    今回は「なぜ人類が“お酒を愛する”進化をしたのか?」について/「原始のスープ仮説」とアルコールの誕生/人類酒造前夜に自然がお酒を生んだ話/「数千万年前の祖先にとってのアルコール」が導く酔っぱらいの進化/次回はシリーズ最終エピソードです


    お酒をさまざまな角度と尺度で見つめ、おしゃべりするラジオ『Alcohology』です。


    【参考文献】

    • ⁠⁠⁠⁠「もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学」⁠⁠⁠⁠(ダニエル・Z・リーバーマン、マイケル・E・ロング/インターシフト社)
    • ⁠⁠⁠⁠「ドーパミン中毒」⁠⁠⁠⁠(アンナ・レンブケ/新潮社)
    • ⁠⁠⁠⁠「脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体」⁠⁠⁠⁠(中野信子/幻冬舎)
    • ⁠⁠⁠⁠「快感回路---なぜ気持ちいいのか なぜやめられないのか」⁠⁠⁠⁠(デイヴィッド・J・リンデン/河出書房新社)
    • ⁠⁠⁠⁠「ドーパミンハック: 脳科学が明かす、悩みを打開する最強の秘策」⁠⁠⁠⁠(れおん)


    【出演&SNS】

    髙羽開 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@kaitakaba⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    久保謙太郎 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@beer_amb2⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    質問やご感想はTwitterから「#アルコホロジー」へお願います。

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちらのGoogle Form⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠から、匿名でのお便りもお送りいただけます。

    ※いただいたお便りは、番組内で取り上げさせていただくことがあります。


    【カバーアート】

    むらかみ ゆか ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@mumumupe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    続きを読む 一部表示
    24 分
  • #41 ドーパミンの科学(その4)〜ヒトがお酒を愛する脳の仕組み
    2024/03/21

    【今回の内容】

    今回は「お酒とドーパミンの関わり」について/お酒を飲んだときに脳で起こっていること/アカゲザルの実験と薬物としてのアルコール/アルコールによるドーパミン活性の仕組み/脳が快楽に慣れるわけ/いろいろ喋ったけどアルコールのおかげ、な話/次回は「人類が酔っ払う進化を辿った理由」について


    お酒をさまざまな角度と尺度で見つめ、おしゃべりするラジオ『Alcohology』です。


    【参考文献】

    • ⁠⁠⁠「もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学」⁠⁠⁠(ダニエル・Z・リーバーマン、マイケル・E・ロング/インターシフト社)
    • ⁠⁠⁠「ドーパミン中毒」⁠⁠⁠(アンナ・レンブケ/新潮社)
    • ⁠⁠⁠「脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体」⁠⁠⁠(中野信子/幻冬舎)
    • ⁠⁠⁠「快感回路---なぜ気持ちいいのか なぜやめられないのか」⁠⁠⁠(デイヴィッド・J・リンデン/河出書房新社)
    • ⁠⁠⁠「ドーパミンハック: 脳科学が明かす、悩みを打開する最強の秘策」⁠⁠⁠(れおん)


    【出演&SNS】

    髙羽開 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@kaitakaba⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    久保謙太郎 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@beer_amb2⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    質問やご感想はTwitterから「#アルコホロジー」へお願います。

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちらのGoogle Form⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠から、匿名でのお便りもお送りいただけます。

    ※いただいたお便りは、番組内で取り上げさせていただくことがあります。


    【カバーアート】

    むらかみ ゆか ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@mumumupe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    続きを読む 一部表示
    36 分
  • #40 ドーパミンの科学(その3)〜“快楽”ではない、ドーパミンの本質とは?
    2024/03/15

    【今回の内容】

    今回は「ドーパミンの役割の本質」について/新たなドーパミン実験と予想外の結果/サルが導くドーパミンの新たな顔/報酬予測誤差とは/生物の進化とドーパミンの関わり/ドーパミンの本質とは?/次回は「お酒とドーパミンの関わり」について


    お酒をさまざまな角度と尺度で見つめ、おしゃべりするラジオ『Alcohology』です。


    【参考文献】

    • ⁠⁠「もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学」⁠⁠(ダニエル・Z・リーバーマン、マイケル・E・ロング/インターシフト社)
    • ⁠⁠「ドーパミン中毒」⁠⁠(アンナ・レンブケ/新潮社)
    • ⁠⁠「脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体」⁠⁠(中野信子/幻冬舎)
    • ⁠⁠「快感回路---なぜ気持ちいいのか なぜやめられないのか」⁠⁠(デイヴィッド・J・リンデン/河出書房新社)
    • ⁠⁠「ドーパミンハック: 脳科学が明かす、悩みを打開する最強の秘策」⁠⁠(れおん)


    【出演&SNS】

    髙羽開 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@kaitakaba⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    久保謙太郎 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@beer_amb2⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    質問やご感想はTwitterから「#アルコホロジー」へお願います。

    ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちらのGoogle Form⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠から、匿名でのお便りもお送りいただけます。

    ※いただいたお便りは、番組内で取り上げさせていただくことがあります。


    【カバーアート】

    むらかみ ゆか ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@mumumupe⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


    続きを読む 一部表示
    31 分

あらすじ・解説

お酒をさまざまな角度と尺度で見つめ、おしゃべりする。 複雑なお酒を複雑なまま面白がる。 そんなことをやってみたくて、お酒(Alcohol)に学問(-logy)をくっつけて「Alcohology(アルコホロジー)」と名付けました。
アルコホロジー

Alcohology|お酒学概論に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。