『#9【死の一歩手前の経験談】~2021年コロナ感染からギリギリの生還体験記~』のカバーアート

#9【死の一歩手前の経験談】~2021年コロナ感染からギリギリの生還体験記~

#9【死の一歩手前の経験談】~2021年コロナ感染からギリギリの生還体験記~

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

2021年夏、デルタ株の猛威が日本を襲っていた時、俺はコロナに感染し、死の淵をさまよいました。 保健所のパルスメーター、病床不足、専用車搬送、肺と脳へのダメージ、そしておそらく奇跡的な生還。 今だからこそ話せる、生かされた意味と、生きることの使命について触れます。 当時同じ時期に苦しんだ野々村真さん、残念ながら亡くなってしまった千葉真一さんのエピソードも交えながら、死の淵から5年経った今、改めて「なぜ自分は生き延びたのか?」を振り返り、考える回にしました。 【もくじ】 0:00 5年前のコロナ禍の混乱 0:34 2021年まさかのデルタ株に感染 4:37 たぶん死んでいたであろう8月3日の夜 6:20 様々な幸運が重なり入院〜治療 9:08 自分と同時期に有名芸能人もコロナで… 10:24 入院中でも一度危険な状態に陥った 12:16 退院直前の医師から「1日遅れたら死んでた」 14:06 治療副作用「糖尿病発症」ギリギリ防いでる 15:50 振り返ると幸運の連続 16:23 死を免れたのではなく、生かされた? 17:24 まだやるべき役割、お役目があるのだろう #コロナ体験談 #生きる意味 #命の話 #デルタ株 #生還エピソード #StandFM #bh飯島由敬 #店舗開業サポート #人生の転機 #ジークンドー --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/682074fd4d20b5ed88f68e64
まだレビューはありません