-
サマリー
あらすじ・解説
87. ゲスト : 台湾唯一日本人花屋経営者 Ryuさんと奥様
台湾でお花屋さん「TAMAYA Flowers & Plants」を経営されているRyuさんに台湾と日本のお花の違いなどについてお尋ねしました。台湾は男性が女性にプレゼントする機会が多く、大変ですね…日本では夏に朝顔を育てたりしますがそれにも意味があったことなんだと気づかされました。
📍玉屋花苑 TAMAYA Flowers and Plants
https://maps.app.goo.gl/WuAuvEWPFcRELUcGA
https://www.instagram.com/flowerlabo.tamaya/
■YouTube
https://www.youtube.com/@flowers.tamaya
■Ryuさん X
https://x.com/ryu41871
0:00 スタート
00:53 ゲストの紹介
01:05 茶柱
06:02 自己紹介
07:12 お花屋さん「玉屋」について
13:41 花屋を始めたきっかけは?
24:34 日本と台湾のお花の差
32:38 大変だったことは?
37:33 楽しいことは?
41:14 YouTubeについて
42:55 昆虫がキライ
44:37 今後の目標
46:46 花とは?
48:13 最後にメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━
🎙 湯飲みポッドキャスト~世界で活躍する人にインタビュー~🎙
◆ホスト
Makiyo(日本人)&Sean(台湾系アメリカ人)夫婦
◆構成
一部:「本日の茶柱」夫婦によるミニトーク
二部:「本日の湯飲み」海外で活躍される方をお招きしたインタビュー
◆毎週金曜日更新!
◆リンク集
https://lit.link/youknowme
━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲスト出演されたい方を募集中(自薦・他薦可)です。
以下リンクからお気軽にご応募ください。
https://forms.gle/q8gz9Wgp9Q4gUzdm6
━━━━━━━━━━━━━━━━
質問・コメント・リクエストなどはウェブサイトの問い合わせフォームや
SNSメッセージにてお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━
#玉屋 #台湾花屋 #tamayaflower #日本人開的小花店 #玉屋の龍太郎 #花禮 #日式插花 #花藝設計 #台湾生活 #移居台灣 #台灣日常 #外國人在台灣 #在台日本人 #台灣文化 #台湾移住 #台湾文化 #日台夫婦 #日台交流 #台湾在住 #台北在住 #花のある生活