
#83【ジュラシック・ワールド】ep.1「過去作を感じさせるにはどうするか」
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
「ジュラシック・ワールド」の第1回目になります。
前半ではシリーズ毎に担当する音楽家が変わる作品について、いくつか例を挙げて見ていきます。
後半では「ジュラシック・ワールド」で使われている第一作目の音楽についてお話しします。
■サウンドトラック
https://open.spotify.com/intl-ja/album/2pqi0hewWOKo9uDVLpCVoh?si=I4rVXKpnRLaXHtBL9tgHGA
【スタッフコメント】
映画「ジュラシック・パーク」の騒動から22年後、再び恐竜のテーマパークとして公開された島を舞台に新たなパニックが巻き起こる本作。
初代の音楽を担当されたジョン・ウィリアムズさんに代わって、今回はマイケル・ジアッチーノさんが担当しています。
シリーズ物の続編を担当されることも多い作曲家なのだそうですが、確かに映画本編を見てみると1作目の音楽をうまく本作にも落とし込んでいるんですね。
そして後半では、前作の音楽が使われているシーンを具体的に振り返っていますね。
前作のファンからすると嬉しい使い方もされていて、本当に惹きつけられる作りでした。
■Colin Trevorrow, Jurassic World, music by Michael Giacchino. (Universal Pictures/2015).
*このエピソードはApple Podcastにて配信済みの内容を一部編集してお送りしております。
なおApple Podcastでは前後編を合わせたオリジナル版を配信中で、最新のエピソードをいち早くお聴き頂けます。
また限定エピソードや過去のアーカイブ等、Apple Podcast専用コンテンツも配信中です。
■Apple Podcast:
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/映画にみみったけ/id1630870907