
#80【トップガン マーヴェリック】ep.2「時代と共に登場するシンセサイザーの世界」
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
「トップガン マーヴェリック」の第2回目になります。
前半ではシンセサイザーの使われるシーンでの各種音楽ジャンルについてお話します。
後半ではバラードとアクション音楽を使った感情の盛り上げ方についてお話します。
■サウンドトラック
https://open.spotify.com/intl-ja/album/3tjIKRAPBy5Qu4z8F5HmBz?si=ve_wnqPGS2GsZgKi0V84aQ
【スタッフコメント】
前回のラジオでも注目したシンセサイザーの音ですが、今回はどのような音楽ジャンルと合わせて使われているかのお話ですね。
多彩なジャンル音楽にあわせてシンセサイザーも効果的に使われていますね。
後半ではバラードとアクション音楽の組み合わせのお話です。
アクションシーンだけでなく人間同士のドラマも見どころの本作ですが、こうしてバラードとアクション音楽をセットで奏でることで起伏を生む作りになっていたんですね。
映像だけでなく音楽の面でもしっかり最後まで飽きさせない作りになっていました。
■Joseph Kosinski, Top Gun: Maverick, music by Hans Florian Zimmer, Harold Faltermeyer, Lady Gaga. (Paramount Pictures Corporation/2022).
*このエピソードはApple Podcastにて配信済みの内容を一部編集してお送りしております。
なおApple Podcastでは前後編を合わせたオリジナル版を配信中で、最新のエピソードをいち早くお聴き頂けます。
また限定エピソードや過去のアーカイブ等、Apple Podcast専用コンテンツも配信中です。
■Apple Podcast:
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/映画にみみったけ/id1630870907