『#75《ヒストリー》ルースターズに受け継がれた福岡と80’sニューウェイヴの関係(後編)【音楽歴史学】2025/06/07』のカバーアート

#75《ヒストリー》ルースターズに受け継がれた福岡と80’sニューウェイヴの関係(後編)【音楽歴史学】2025/06/07

#75《ヒストリー》ルースターズに受け継がれた福岡と80’sニューウェイヴの関係(後編)【音楽歴史学】2025/06/07

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

お待たせしました、福岡出身バンドと80年代ニューウェイヴの関わりを語るゼミの後編です。

私が大学生の頃、一番追いかけて一番コピーした日本のバンドTHE ROOSTERSのデビュー~NW期のヒストリーを、音楽性の変遷とともに語ります。

そうそう、語るの忘れてました。デビューして1年も経たない頃から大江さんはデビュー時のダークなスーツからコロッと変わってポップなピンク系のチェック柄のパンツ姿でライブしてました。(たしか法政大学の学祭ライブ?)

そういうところにもNWを感じたんだよな~


今回も音源YouTubeを貼りますが、気に入ったら本物の音源を購入いただきたいです。


参考文献(音源)

ロージー/ザ・ルースターズ

https://youtu.be/EW3WThtAoBs?si=kosDJ5pLRqILG6H5

HEY LORD, DON’T ASK ME QUESTIONS/グラハム・パーカー&ザ・ルーモア

https://youtu.be/ENp9tzs2_Oc?si=8BNtGjS9MIn8nzEp

ダディーズ・シューズ/ARB(アレキサンダー・ラグタイム・バンド)

https://youtu.be/5TwPjSKWarg?si=T5ChM-yvNMWIKhgW

ニュールンベルクでささやいて/ザ・ルースターズ

https://youtu.be/yP9bSdZdQXY?si=gwTy4ROdkRhj2fZY

PAPA’S GOT A BRAND NEW PIGBAG/PIGBAG

https://youtu.be/bXlwQjz6cFI?si=65XrZXUKcdt3sGpR

SAD SONG/ザ・ルースターズ

https://youtu.be/ISSMg96eqfs?si=QTqNHEblc9HanvfP

KILLING MOON/エコー&ザ・バニーメン

https://youtu.be/LWz0JC7afNQ?si=9feb4bzkhnubk9mj

VENUS/ザ・ルースターズ

https://youtu.be/4NCsPOMUZrE?si=_uXfib9NSnXgjq4A

思い出の瞳(REMEMBER EYES)/DATE OF BIRTH

https://youtu.be/llL2b8mgdaQ?si=pQMwKXohWdtfAXzQ

#75《ヒストリー》ルースターズに受け継がれた福岡と80’sニューウェイヴの関係(後編)【音楽歴史学】2025/06/07に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。