『#64 小さな自治体が感じる限界とその向こう側に待っているチャンス』のカバーアート

#64 小さな自治体が感じる限界とその向こう側に待っているチャンス

#64 小さな自治体が感じる限界とその向こう側に待っているチャンス

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

▼今回のトーク内容:

企業と行政のオープンイノベーション、それが官民共創。そう考えると、実は小回りの効く、小さな規模の自治体の方がチャンスがいっぱい。でも、実際にはマンパワーも足りないし、現状は「やりたくても、やれない」。答えのないテーマですが、そんなテーマを取り上げてみました。


▼番組概要:

異なるセクターの企業が連携して価値を創造するのがオープンイノベーション。その次の波は企業と行政のオープンイノベーション、いわゆる官民共創に移行しています。でも、官民共創ってどうやって進めたらいいのか、考え方やノウハウ、事例などがまだ社会には共有されていません。MCは、10年以上にわたって官民共創の最前線にいる、ソーシャル・エックス代表取締役の伊藤大貴。毎週日曜日と水曜日配信。Xアカウントは@kyoso_kosaten

#64 小さな自治体が感じる限界とその向こう側に待っているチャンスに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。