-
サマリー
あらすじ・解説
まだ20代前半の若者が戦後昭和の風物に魅せられその研究家となったストーリーの後編です。
今回はそのメインの研究内容、福岡の夜の盛り場で愛された音楽とその周辺の歴史を聴かせてもらいました。
クラブみつばち、平和楼や他の老舗中華店、キャバレー文化、竪琴の弾き語りで流す人、福岡のタウン情報誌…
福岡に住んでても私が知らなかった様々な史実を、とみじい君はつぶさに調査研究してて驚きです。
当時の雑誌などの資料、音源など見ながらいろいろと聴けた貴重な対談になりました。
これから半世紀はとみじい君の研究活動は続くと思います。インスタなどのSNSやイベントで触れる機会も増えると思いますので、興味のある方はぜひチェックしていただければ。
とみじいインスタ
https://www.instagram.com/tommy_g_wamono?igsh=bXJvM2J3bjR2bGc4
福岡音楽都市協議会HP
https://mccf.jp/