• #6 ISO27017を取っていれば安全なクラウドサービスだと思いこんでいる人たちへ

  • 2023/02/06
  • 再生時間: 31 分
  • ポッドキャスト
『#6 ISO27017を取っていれば安全なクラウドサービスだと思いこんでいる人たちへ』のカバーアート

#6 ISO27017を取っていれば安全なクラウドサービスだと思いこんでいる人たちへ

  • サマリー

  • 私達の生活にかかせないクラウドサービス。
    そのクラウドサービスの安全性は、ISO27017を取っていれば担保されていると思われがちですが、厳密には安全とも言い切れないんです!
    世にはびこるISO27017の"誤解"を少しでも解くため、ISO27017ができた背景もふまえてお話します。


    ▼ハイライト
    ・実は、ISO27017が得意な審査員・コンサルタントは少ない!
    ・ISO27017のざっくりとした概要
    ・ISMSクラウドセキュリティ認証は日本だけ!?
     - ISO27017の認定と認証の違い
    ・クラウドセキュリティ認証を取っていればセキュリティレベルが高いとは言えない!
    ・ISO27017が作られた3つの目的と背景
    ・クラウドサービス提供事業者がISO27017を取る意味とは
    ・次回テーマ「セキュリティ業界でのプライバシーマーク(Pマーク)の評判」


    ▼JIS Q 27017:2016 規格
    https://bit.ly/40nIEAF


    ▼ISMS クラウドセキュリティ認証( ISO/IEC 27017 )とは?初心者向けに解説 ( SecureNaviブログより )
    https://secure-navi.jp/blog/000011


    ▼ISMS クラウドセキュリティ認証( ISO27017 )制度
    https://isms.jp/isms.html


    ▼SecureNavi CEO:井崎 友博(Twitter)
    twitter.com/t_1zaki


    ▼SecureNavi
    secure-navi.jp/


    ▼音楽:BGMer
    https://bgmer.net


    ▼ラジオへのご意見・ご感想フォーム
    https://bit.ly/40rnMsa 

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

私達の生活にかかせないクラウドサービス。
そのクラウドサービスの安全性は、ISO27017を取っていれば担保されていると思われがちですが、厳密には安全とも言い切れないんです!
世にはびこるISO27017の"誤解"を少しでも解くため、ISO27017ができた背景もふまえてお話します。


▼ハイライト
・実は、ISO27017が得意な審査員・コンサルタントは少ない!
・ISO27017のざっくりとした概要
・ISMSクラウドセキュリティ認証は日本だけ!?
 - ISO27017の認定と認証の違い
・クラウドセキュリティ認証を取っていればセキュリティレベルが高いとは言えない!
・ISO27017が作られた3つの目的と背景
・クラウドサービス提供事業者がISO27017を取る意味とは
・次回テーマ「セキュリティ業界でのプライバシーマーク(Pマーク)の評判」


▼JIS Q 27017:2016 規格
https://bit.ly/40nIEAF


▼ISMS クラウドセキュリティ認証( ISO/IEC 27017 )とは?初心者向けに解説 ( SecureNaviブログより )
https://secure-navi.jp/blog/000011


▼ISMS クラウドセキュリティ認証( ISO27017 )制度
https://isms.jp/isms.html


▼SecureNavi CEO:井崎 友博(Twitter)
twitter.com/t_1zaki


▼SecureNavi
secure-navi.jp/


▼音楽:BGMer
https://bgmer.net


▼ラジオへのご意見・ご感想フォーム
https://bit.ly/40rnMsa 

#6 ISO27017を取っていれば安全なクラウドサービスだと思いこんでいる人たちへに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。