• #5 B'z対決 ~この放送終了後、あのアルバムが聴きたくなる

  • 2022/12/08
  • 再生時間: 45 分
  • ポッドキャスト

『#5 B'z対決 ~この放送終了後、あのアルバムが聴きたくなる』のカバーアート

#5 B'z対決 ~この放送終了後、あのアルバムが聴きたくなる

  • サマリー

  • 楽曲つき放送はSpotify【Music+Talk】で/ 2人が最近聴いているJ-POPと、聴き方/ どうやって1曲選べっちゅうねん/ 唯一無二のすごさ、「B'z感」とは?/ J-POPの歴史を作った事務所、Being/ 2人が大興奮するアルバム/ B'zと仏教/「ウルトラソウル!」と同じく叫んで欲しい一節/ B'zの曲は常に、弱くて頑張っている人を鼓舞してくれている/ JapanPodcastAwardsのリスナー投票、ぜひよろしくお願いいたします→ https://www.japanpodcastawards.com/

    この番組は、主に1990年代~2000年代のJ-POPに人生を支えられて生きてきたパーソナリティ河原あずさ・高橋晋平が、毎回1組のアーティストの楽曲の中からお互い自分の愛する珠玉の1曲を全力プレゼンし、最後に「じゃんけん」で勝った方の曲だけが流れるという、仁義なき音楽プレゼンバトルです。

    Spotifyのみで聴ける、楽曲オンエアありのメイン放送はこちらです→ https://open.spotify.com/episode/4aVASCX3EMYoBJ1B71T5sC?si=c3b6529db66342ce
    ※Spotify有料会員の方は、最後に流れる楽曲をフルで聴けます。(無料会員の方やAnchorの場合は30秒間の短縮版が流れます。)

    番組への感想を、Twitterで、 #Jじゃん をつけてぜひつぶやいてください。全部読んで、励みにさせて頂きます。

    【出演】

    河原あずさ(Potage株式会社代表 / コミュニティ・アクセラレーター):https://twitter.com/as_kwhr

    高橋晋平(株式会社ウサギ代表 / おもちゃクリエーター):https://twitter.com/simpeiidea

    #Bz #ミュージックアンドトーク #MusicandTalk #Anchorで話そう #JPOP #JPOPじゃんけん #Jじゃん #japanpodcastaward

    BGM : MusMus

    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

楽曲つき放送はSpotify【Music+Talk】で/ 2人が最近聴いているJ-POPと、聴き方/ どうやって1曲選べっちゅうねん/ 唯一無二のすごさ、「B'z感」とは?/ J-POPの歴史を作った事務所、Being/ 2人が大興奮するアルバム/ B'zと仏教/「ウルトラソウル!」と同じく叫んで欲しい一節/ B'zの曲は常に、弱くて頑張っている人を鼓舞してくれている/ JapanPodcastAwardsのリスナー投票、ぜひよろしくお願いいたします→ https://www.japanpodcastawards.com/

この番組は、主に1990年代~2000年代のJ-POPに人生を支えられて生きてきたパーソナリティ河原あずさ・高橋晋平が、毎回1組のアーティストの楽曲の中からお互い自分の愛する珠玉の1曲を全力プレゼンし、最後に「じゃんけん」で勝った方の曲だけが流れるという、仁義なき音楽プレゼンバトルです。

Spotifyのみで聴ける、楽曲オンエアありのメイン放送はこちらです→ https://open.spotify.com/episode/4aVASCX3EMYoBJ1B71T5sC?si=c3b6529db66342ce
※Spotify有料会員の方は、最後に流れる楽曲をフルで聴けます。(無料会員の方やAnchorの場合は30秒間の短縮版が流れます。)

番組への感想を、Twitterで、 #Jじゃん をつけてぜひつぶやいてください。全部読んで、励みにさせて頂きます。

【出演】

河原あずさ(Potage株式会社代表 / コミュニティ・アクセラレーター):https://twitter.com/as_kwhr

高橋晋平(株式会社ウサギ代表 / おもちゃクリエーター):https://twitter.com/simpeiidea

#Bz #ミュージックアンドトーク #MusicandTalk #Anchorで話そう #JPOP #JPOPじゃんけん #Jじゃん #japanpodcastaward

BGM : MusMus

#5 B'z対決 ~この放送終了後、あのアルバムが聴きたくなるに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。