#47 大澤孝将(「ビリヤニ大澤」オーナーシェフ) 「インド料理をバンドに例えると香りはボーカル!」
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
【ゲスト】大澤孝将
「ビリヤニ大澤」オーナーシェフ/1989年長野県生まれ。大学生のとき、インドで出会ったビリヤニに衝撃を受ける。そこからビリヤニの研究を始め、間借りビリヤニ屋のオープン、ビリヤニシェアハウスの立ち上げ、インド料理店での勤務など様々な角度からビリヤニを追求する。コロナ禍をきっかけに自分を見つけ直し、ビリヤニ専門店『ビリヤニ大澤』を2021年8月にオープンした。ビリヤニ調理を科学的に分析し、究極のビリヤニを目指している。著書に『「ビリヤニ大澤」のフライパンビリヤニ』(主婦と生活社)
HP:https://osawa.biriyani.co.jp/
X:https://x.com/BiryaniOsawa
Instagram:https://www.instagram.com/biriyani.osawa/
【トピックス】
キノコのビリヤニ/たもぎ茸は最高/日本でビリアニを作る最大のメリットが「ナチュレ恵」/アンビカ チリパウダー スタンダート/最小構成のレシピで最大の美味しさ/バターソテーを超えないといけない/絶対に鍋の中を100度に/美味しい香りがしたらOK/旨みがやばい!/手で触った瞬間美味しい/コーラは頑張った人へのご褒美/お店でも焦らしコーラ/コシアブラのビリヤニ/お米は香りを広げるためのキャンバス/ビリアニはもっと進化できる/インド料理をバンドに例えると香りはボーカル!/香りも味も良い!を両立できる料理がビリアニ/伊勢丹新宿店「長野フェア」で1日800食/美味しいとは「幸せ」
【パーソナリティ】小竹貴子(こたけ・たかこ)
料理愛好家。クックパッド株式会社 コーポレートブランディング部 本部長。1972年石川県生まれ。WEBディレクターを経験後、2004年、有限会社コイン(後のクックパッド株式会社)入社。2010年、「日経ウーマンオブザイヤー2011」受賞。料理教室の開催や簡単でおいしいレシピ提案など、個人での活動も精力的に行う。著書『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』(日経BP)『時間があっても、ごはん作りはしんどい』(学研プラス)など。
Instagram:https://www.instagram.com/takakodeli/?hl=ja
X:https://x.com/takakodeli/highlights