
#4:もしも生き残ることができたら『スポーツを通したがん支援』を
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
おり、こと牧野かおりです。本エピソードは4月末に収録、第2回がん支援チャリティ・オンラインマラソン大会(5/21)開催前に掲載したかったのですが、大会準備のため編集が間に合いませんでした。
が!「そもそも、なぜ大会開催したかったのか?」をテーマにお話していますので、大会後でもお楽しみいただける内容になっています。
(途中、お話しながら泣いてしまいました…そしてこの時、花粉症と鼻かぜのダブルパンチで音声お聞き苦しいところがありましたらゴメンナサイ)
ぜひ、移動や作業、家事などをされながらの隙間時間にでも、お聞きいただけましたら嬉しいです。
【がん支援チャリティ・オンラインマラソン大会 公式Webサイト】
https://hopejp.org/
-----
いよいよ大会開催が近づいてきました/大会概要/そもそもなぜ開催?/至るまでの経緯を深堀り/20年前、22歳でがん罹患/がん罹患後に活躍されていたスポーツ選手やサバイバーさんからいただいた希望/もしも生き残ることができたら/小児がん支援・弥冨チャリティマラソン大会ゲストランナー/途絶えてしまった希望を繋ぐ場/友人たちの協力によって去年初大会開催/「がん治療後でもこんなに走れるようになれるんですね」/子どもから大人までのがんサバイバーさん同士が繋ぐ希望/希望の輪を広げることが役割か/弥冨チャリティマラソン大会の素晴らしい協力体制/お互いに讃え合えられるような場を/見つけたオンラインの良さ/いつかやりたい本会場とオンラインのハイブリット大会/参加者さん同士の交流を/レアケース/衝撃の希望の大きさ/続けて繋いでいくためにもみなさんご協力お願いします
-----
No Rain, No Rainbow「雨が降るから虹がかかる」
ナビゲーターのshimaとがんサバイバー・市民アスリートの牧野かおりが「希望」を繋いでいくためにこの番組をお送りしています。
------
BGM: Vace Music Library https://vmp-vml.com/
作曲 RYU ITO
https://ryu110.com/
-----