『398.流しっぱなし動画のリクエスト』のカバーアート

398.流しっぱなし動画のリクエスト

398.流しっぱなし動画のリクエスト

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

ハンドルネーム たまねぎさんからのメッセージを取り上げて、吉村さんからお話伺いました。 感想、ご質問はこちらにお願いします!https://forms.gle/HhW7cXuA345QYmDZ7YouTube:https://www.youtube.com/c/kokoro-meWeb:https://m-e-science.com ================== ◆文字起こしはこちら↓ 三上:皆さん、こんにちは。こころメンテナンス、本日もアシスタント三上恵と、氣功ヒーラーの 吉村:吉村竜児です。 三上:吉村さん、本日もよろしくお願いします。 吉村:よろしくお願いします。 三上:はい、ハンドルネーム、タマネギさんからメッセージがきてます。 吉村:はい。 三上:ご紹介したいと思います。「吉村先生、三上さん、こんにちは。いつもこの番組を楽しみにしています。」ありがとうございます。 「流しっぱなし動画のリクエストとそれに関するテーマで、吉村先生の解説をお聞きしたくお便り書いています。 私はADHD系の発達障害が少しあり、例えば何かやっている最中に必要なものがあって取りに行くと、取りに行った先で目についたことをやり始めてしまい本来していた作業を忘れるということが非常に多いです。 そのため色んなことが途中のままやりっぱなしになってしまいます。また、そもそも色んなものに手を出しすぎる傾向もあります。困りごととしては時間も足りなくなります。 そして遅刻してもいいやとは全く思っておらず、むしろ時間を守らなくてはとすごく注意しているのに結局いつもギリギリ、もしくは少し遅れることが多く落ち込みます。スケジュール管理、時間管理が全体的に弱いです。 プランを立てるという作業自体が苦手です。ハック本を読んでGoogleカレンダーや手帳の使い方を工夫して、少しは以前に比べマシになりましたがなかなか努力ではどうにもならない感覚があります。これはどういうブロックが関係しているのか、吉村先生の解説をお聞きしたいです。 ACT7パックを入れているのでオーダーの仕方も教えていただきたいです。そしてプランを立てるスケジュール管理、時間管理、優先順位などが向上する流しっぱなし動画が作れるのであればお願いしたいです。 そんな都合の良い動画が作れるものなのかまるでわからないのですが、リクエストさせていただきます。よろしくお願いします。 いつも色んな動画に助けられています。特に出かける前は、『大人の集中動画』を流して遅刻を防いでいます。ありがとうございます。」と来ています。 吉村:なるほど。動画を使っていただいているということで、ありがとうございます。 三上:ありがとうございます。 吉村:僕自身も発達障害があってADHDも結構あるし学習障害もあってみたいな感じで、色んなことが途中のままになっちゃうとか、何かやっている最中に他のことをやるとそこで元々やっていたことが飛んじゃうみたいな話は僕もすごいあるので、 お話をお聞きしていて、ああ、わかるわかるみたいな自分のことを聞いているみたいな感じになっていましたけど。 これに関しては、発達特性って脳の構造の個人差みたいな話なわけですよね。これに関しては特性が全くなくなるっていうことはまず無いって思っておいたほうがいいんじゃないかと思うんですよ。 三上:うん。 吉村:例えば体の作りみたいなのも人によって違うわけじゃないですか。スポーツの分野に行く人たちとそうじゃない人たちっていうのでもそもそも体の作りが違うから。 僕が仮に幼少期から野球をやっていたとして大谷翔平選手みたいな選手になれるかっていったら、全然その可能性はほぼ皆無なんですよね。 平均的な体型と比べても、子供の頃から周りの子たちと比べて小っちゃかったし全然スポーツ向きの体をしていないわけですよ。 そこでスポーツできなきゃダメだと思ってたら、僕は常に屈辱感を味わって人生の中でずっと挫折し続けなければいけないっていう人生になっていたわけですよね。だから自分の向き不向きってどうしても使ってる肉体にかなり影響されてる部分って大きいわけですよ。 三上:うん。 吉村:それに関して言うと、結局骨格がどうかとか筋肉...
まだレビューはありません