『392.ポッドキャストが“活動の記録”になる』のカバーアート

392.ポッドキャストが“活動の記録”になる

392.ポッドキャストが“活動の記録”になる

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

ポッドキャストが“活動の記録”になる──継続が信頼と実績を育てる なぜ記録が信頼につながるのか ビジネスにおいて「継続していること」は、大きな信頼の証です。単発の実績よりも、長く続けている活動こそが信用を積み上げます。ポッドキャストは、その信頼を可視化できる“活動の記録”として機能します。 ポッドキャストはストック型メディア SNSはタイムライン上で流れてしまうフロー型の発信ですが、ポッドキャストはストック型。過去のエピソードも検索や連続再生で聴かれ続けます。積み重ねた回数そのものが“継続力の証明”となり、リスナーや見込み客に安心感を与えます。 2番組の積み重ね 私自身も『ポッドキャストの配信で人生が変わる』と『経営者の志』という2つの番組を継続配信しています。『経営者の志』はもうすぐ1,000回を迎えます。回数を重ねてきたことで、多くの人脈が広がり、信頼も確実に高まりました。インタビューを通じて築いた関係性が、ビジネスやコラボにつながることも少なくありません。 記録が資産になる理由 検索される:過去回が新しいリスナーにとって入口になる。 参照される:営業や紹介の場面で「この回を聴いてください」と案内できる。 実績になる:回数の積み上げ自体が信用の証拠として機能する。 続けることでしか得られない信頼 ポッドキャストは、あなたの活動を“声”で残し、積み上げていけるメディアです。エピソードの数は、単なる数字ではなく、あなたがどれだけ継続し、誰と向き合ってきたかの記録そのもの。続けることでしか得られない信頼と実績を、ポッドキャストで築いてみませんか? おすすめポッドキャスト 『よしけんのひとり社長が「高くても選ばれる」秘訣』 https://open.spotify.com/show/1CbBgHDYAo5Y8oaTBAD75z こえラボメルマガ このように、私の考えていることや、ポッドキャストにかかわることを定期的に配信しているメルマガがあります。 イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪ https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5 お問い合わせはこちら https://koelab.biz/p/r/BZuYcZ52
まだレビューはありません