『38 - BILINGUAL EPISODE | Rafting & Humanity’s Relationship to the Cosmos in the Film "Solaris" | ラフティング体験&映画『ソラリス』における人類と宇宙の関係について』のカバーアート

38 - BILINGUAL EPISODE | Rafting & Humanity’s Relationship to the Cosmos in the Film "Solaris" | ラフティング体験&映画『ソラリス』における人類と宇宙の関係について

38 - BILINGUAL EPISODE | Rafting & Humanity’s Relationship to the Cosmos in the Film "Solaris" | ラフティング体験&映画『ソラリス』における人類と宇宙の関係について

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

Kaya talks about humanity’s relationship to the cosmos as presented in the film Solaris (1972).

-----

The full movie Solaris on YouTube: https://youtu.be/Z8ZhQPaw4rEsi=hCatacwkF3MTLJhp

-----

English: 0:00~1hr18min

Japanese: 1hr18min~2hr34min

-----

Today's vocabulary:

inflatable = 空気で膨らませられる

oar =オール

row = 漕ぐ

violent = 激しい

steep = 急な

rough = 荒々しい、激しい、ざらざらした

current = 水流、気流

turn over = overturn = ひっくり返る・返す

lush = 青々と茂った

poplar = ポプラの木

willow = 柳の木

riverbank = 川岸

greenery = 青葉

soil = 土壌

cliff = 崖

fluffy clouds = ふわふわした雲

puffy wool of sheep = 柔らかい羊毛

two-thirds = 3分の2

injured = 怪我した

sprain an ankle = 足首を捻挫する

casualty = 死傷者数(規模)

plot = あらすじ

space station = 宇宙ステーション

orbit = 軌道

investigate = 調査する

mental problem = 精神的な問題

astronaut = 宇宙飛行士

atmosphere = 大気圏

repressed memory = 抑圧された記憶

consciousness = 意識

obsession = 強迫観念

pragmatic = 実践的な

A slash B = A/B = A兼B

embodiment = 具象(化)

ex-wife = 元妻

ex-husband = 元夫

prior = before = 前に

probe into = 調べる、探索する

exist = 存在する

etcetera = などなど

convince = 確信させる・確信している

illusion = 幻覚

torment = ひどく苦しめる

self-sacrifice = 自己犠牲

brain waves = 脳波

it is revealed that … = ~ということが明らかになる

aghast = 仰天した

bolts = 締めくぎ

initially = in/at the beginning = 初めのうちは

humane = 思いやりのある

apparently = 見たところは~らしい

tragic = 悲劇的な

make the distinction between A and B = AとBを区別する

attempt = 試み、努力・~を試みる

~ was in vain = ~は無駄だった

disguise = 変装・偽装(する)

Ludwig Boltzmann = ルードヴィッヒ・ボルツマン

thought experiment = 思考実験

void = 真空

hallucinate = 幻覚を見る

disconcerting = 当惑させる

caricature = 風刺

titular role = 題名人物の役・主役

antagonist = 悪役

paraphrase = 言い換える

Schrodinger’s cat = シュレーディンガーの猫

extension = 延長

cosmos = the universe = 宇宙

transcend = 超越する

bust = 半身像

nobleman = 貴族

windmill = 風車

premise = 前提

peninsula = 半島

the prodigal son = 放蕩息子

38 - BILINGUAL EPISODE | Rafting & Humanity’s Relationship to the Cosmos in the Film "Solaris" | ラフティング体験&映画『ソラリス』における人類と宇宙の関係についてに寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。